• ベストアンサー

人が寄ってこない理由

中2テニス部女子です。 私はどちらかというと『人が寄ってくる』より『自分から寄って行く』方です。 人が寄ってくる人にどうしてもなりたいです。 男女共に面白くノリ良く楽しく接してますが特定の人しか寄ってきません。 特定の人しか寄ってこない事はみんなそうなのでしょうか? 凄く心配です。誰か教えて下さい。 そして人があまり寄ってこない理由を教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.4

特定の人であれ、 貴方にも寄ってきて(くれて)いるんだよ。 それさえ無い人もいる。 貴方は、 自分に対して少し理想が高い。 私はこういう人間なんだ、では無くて。 もっとこうなりたい、 もっとこういう自分になりたい。 凄く高い目線で自分自身を捉えてしまう。 その分理想と現実のギャップを日々「悩み」で埋めてしまうんだよ。 貴方には、 人が寄ってくる(自然と人から好かれる)、 そういう模範にしたい、手本にしたい存在がいる筈。 貴方は、 自分もそういう風になりたい。 そして、 自分もその友達のような印象心象を与えて、 黙っていても人が集まるような魅力的な人間になりたい。 ⇒もっと皆から好かれたい。人気者になりたい。 そう思っている。 思う事は全然悪くない。 でも、 貴方はそういう風になりたい。 常にそういう事を考えて何とかしよう(頑張ろう)としている人。 貴方が理想に描く、自然と人が集まってくるような人。 彼ら(彼女たち)は、 そういう自分になろうなんて思った事も無ければ、 そういう自分になる為に頑張ろうと考えた事も無いんだよ。 貴方との違いは、 周りの目(評価)を気にしているかどうか? 気にしていない=自然な雰囲気が出る(生まれる)。 貴方は凄く人の目を気にしているんだよ。 ややネガティブで心の弱さも自覚している貴方。 不安の目線で周りの目を気にする事もあれば、 期待の目線で周りの目を気にする貴方もいるんだよ。 凄く忙しいんだよ。 貴方は、 常に好かれたいな~認められたいな~と思って過ごしている。 でも、 それは時として裏返る時もある。 悪口や周りの目を気にして怖いな~嫌われていたら嫌だな~ そう感じて過ごしている事もまた多い。 やっぱり忙しい感じがあるんだよ。 自然と人が集まってくる彼女たちって、 全然心が忙しくないんだよ。 凄くゆったりとしている。 先入観が無い。 自分と向き合おうとする相手を決め付けない。 今の、目の前の相手をまず丁寧に感じようとする。 ⇒向き合っても圧が少ない。 圧が少なくて、笑顔が多い。 凄く優しい気持ちになれるんだよ。 優しい気持ちは、 その友達と離れた「後」にも相手の心の余韻(お土産)を残す。 余韻は、 再びその友達と繋がりたいな(その友達の所に行きたいな)。 自然とそういう気持ちに繋がっていく。 だから人が集まりやすいんだよ。 だからといって、 貴方が寄りつかないとか、 貴方が特に集まり難いとか、そういう問題も無い気がする。 自然と集まってくるような人が特別で、特殊なんだよ。 貴方は、 そこまでの自分を目指す必要は無い。 急にネガティブから図太い人間にもなれないように。 急に貴方の周りに、 貴方中心の人の輪が生まれる事も無いんだと思う。 別にそれでも良い訳でしょ? 貴方は、 自分自身との付き合い方に少し苦労しているんだよ。 その分だけ、 面白くノリは良いけれど、優しい感じとはまた違うんだよね? 貴方自身が少しバタバタしているから。 それでも、 貴方は貴方なりに自分自身と仲良くなろうとしている。 理想も大事だけれど。 理想に近づく(近づける)努力も大事だけれど。 変化の最初の一歩は「今」の貴方からなんだよ。 急に別人のようになろうとする事は不自然で、不可能なんだよ。 貴方はどうしても、 理想「から」先に描いてしまいやすい。 その分、 現実の自分がちっぽけに見えたり、 周りと比べて不完全に見えたり。 それによって、 あたかも今の自分が駄目であるかのような。 そういう決め付けが生まれてしまう事もあるんだよ。 でもね、 現実の、等身大の貴方自身に対しても優しい気持ちが持ててこそ。 初めて貴方は自分自身と仲良くなれるんだよ。 仲良くなれる=変える部分は変える(変えない部分は変えない)。 全部を変えてしまったり、 右から左への変化を急いだら・・・ それはそれで皆が知る貴方では無くなってしまう。 別人になる必要は無いんだよ。 貴方はこれからも貴方。 それでも、 少しでも良いなと思える自分自身を目指していく事。 良いなと思える為には、 他者から認められる事も必要かもしれない。 でも、 他者が貴方のどこを、どのように認めるのか?(認めないのか?) それはもう相手の問題でしょ? 貴方にはコントロール出来ない事。 出来ない事をしようとすると・・・ 思ったようになりませんという「悩み」になってしまう。 私も人が自然と集まってくるような、 そんな優しい印象心象のある存在になれたら嬉しいな♪ でも、 それはあくまで周りが決める事だ。感じる事だ。 私には選べない以上、 私は私なりに丁寧に人と関わっていくしかないんだ。 少しずつでも自分自身と仲良くしていく事で、 その自分自身との仲良し度合いが優しい雰囲気にも繋がるんだ。 私がいつも悩んでいたり、ハァハァしていたら・・・ 周りだって落ち着けないし、疲れてしまうじゃないか? 落ち着かない(疲れる)相手に自分から寄りに行こうとするか? そう考えたら、 まず私自身「が」、 もっともっと穏やかに日々を過ごしていく事が大事なんだ。 貴方は、 自分自身に丁寧にそう言い聞かせてあげるんだよ。 どうしてもなりたい。 そのどうしても=「急いで」にしているなら、 周りから見た貴方の印象は更に忙しなくなってしまうんだからね? 直ぐには変化は生まれない。 貴方のその目標は、 貴方の10代を通じた大切な目標にするんだよ。 そう考えたら、 まだ14歳の貴方が完成形を急ぐ理由は無いでしょ? 改めて深呼吸を。 もっともっと柔からい貴方を大切にね☆

AI-Pi-Pi
質問者

お礼

長分本当本当ありがとうございます♪ 前の相談の時も真剣に回答して下さって、凄く嬉しかったです! これからはもっと強く持って頑張りたいと思います!

その他の回答 (4)

noname#205789
noname#205789
回答No.5

それは、普通だと思いますよ。 自分から歩み寄らなければ、ことが運ばないのが世の常。 それを、相手からほいほいよってきてほしい、なんてのは、いわゆる、虫が良すぎるってやつです。 そんな人間、誰もが憧れるでしょう。しかしそれを望めば望むほど人は遠ざかります。 自分から相手との良い関係を築こうとする思いやりがあるから、人も寄ってくるのです。 「あの子、自分からは話しかけてこないよねぇ~」とか、そういうのありますよ。気を付けてください。 その考えこそが、まさに、あなたから人を遠ざけているのです。 わたしだって、異性から告白される人間になりたいんですが、いつも自分からなんです。 どうすれば、異性からほいほいコクられるでしょうかね。自分から相手と良い関係を築くしかありません。 また、あまりのりが良すぎたり、おしゃべりの過ぎる人は、めんどくさいので、 あまり意識して明るくしすぎたり、ノリが良すぎるのも問題かも知れません。 程度の問題です。相手との雰囲気を見て、適度なのりは大切です。 あの子といたら疲れる! と言うケースもあります。 で、中2テニス部女子です。 はなぜかいたんですか? 必要ないですよね?自己紹介?ここでなぜ? これを書いたあなたは、気さくで楽しい素敵な女の子なんでしょうね。私は、そんなあなたが好きですよ。 しかし、どうでもいいことを、ビシバシ言いすぎるのも、人を遠ざけますよ。 寄って来られる人の素質は、相手が聞き入りたくなる話題を振ってくる、どんな話にも筋が通っている、 内容が濃い、無駄がない、飽きない、そういう情報を発することが出来る人です。 頑張ってください。さすれば、いつか近づけるはず。

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.3

「知ってる人が寄ってくる」「知らない人が寄ってくる」・・・どちらのことでしょうか? 後者であれば、ルックスの問題はかなり大きいです。「人当たり良さそうなルックス」って確実にあります。 例えば、アイドル乃木坂46の秋元真夏は「初対面でよく話しかけられる」「よく人に道を聞かれる」と言ってました。なるほどという感じの風貌ですよね? 彼女は協調性と母性を感じるルックスですが、もう一点重要な要素として、一般的な女の子よりもニコニコしている頻度が高いですね。面白いことが特に無くても笑顔。 勿論その「笑顔」も、いかにも人懐っこい雰囲気の笑顔でないと駄目だと思います。笑顔でも差があり、いつも笑顔でも美人過ぎてかえって話しかけにくいタイプというのはいますし、どこか人柄が扱いにくそうな顔立ちってのもあると思いますね。 おっしゃるように、「知らない人がよく寄ってくる」というようなタイプは、むしろ少数派だと思います。 「自分から寄っていける」のなら、気にしなくていいと思います。「自然と人が寄ってくるタイプ」以外の殆どの人にとって、そういったフレンドリーな姿勢は強みです。

noname#194147
noname#194147
回答No.2

そりゃあなたの事が好きな人もいれば嫌いな人だっていますからね。 皆に寄ってこさせるなんて事はなかなかできるものではありません。 元々自分から近づいていくタイプならどんどん行ったらいいと思います。 そうすれば仲良くなり友達を増やしていく事はできるでしょう。

回答No.1

周囲の人のことを常に気遣ってる人は 人気者になりたいからそうしてるのではなくて もともと「それが普通」と思ってるだけのことで そうゆう人に人は集まる 我がワレガと常に息巻いてる人は 決して人気者になりたくないからやってるんじゃなくて もともと「それが普通」だと皆もそうだろう、と考えてる あんまり人は寄ってこない

関連するQ&A