- 締切済み
AMDで最速のAPU?CPU?とM/Bを組みたい
地デジ/BS/CSのTV番組をPCで録画して、CMカットの編集をしたのちにブルーレイディスクに焼いています。 ・現在の仕様だとかなり時間がかかって相当なストレスとなるので新しくPCを組もうと思っています。 AMDで最速のAPU?CPU?とM/Bの組み合わせはどんなものがあるでしょうか? ・APUよりもCPUのほうが良いでしょうか? SAPPHIRE RADEON HD6750(11186-01-20G)もしばらく使います。 APU/CPUとM/Bで3~3.5万円 Intelではかなり予算オーバーしそうなのでAMD
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sakusa001
- ベストアンサー率26% (52/193)
>>エンコに1日12時間で元を取るのに1年 これで計算する事自体が閾値かなり低く見積もっているとしか思えないですね。 計算は二年でやるもんですよ。 一年単位でとっかえるなんて計算なんてそんなの普通じゃないでしょ。 速いサイクルでも平均で二年は使う。 電源容量有れば有るほど計算通りに電力使わないのなんて常識ですから二年で普通にエンコ数かますなら 逆にその上げた数字で吸収してしまうかと。 それとも一年でcpuなり構成変えてしまうと言う前提で計算するなら今度は新規パーツのコストも有るので更にAMDでは吸収出来ないはずですね。 あと高負荷しか見ていないけどアイドルでの電力の方が電力のカウントとしては大きい 延々高負荷かけるより低負荷時の平均電力も当然差になる だから逆に高負荷の電力差も当然付与される。 月辺りたかが500円変わるとしたらx24で12000円 当然それ年数上げると当然差が生まれるそれだけ回すならその差は初期投資に上乗せしても電力で実際元が取れる。 どっち選んでも良いけどエンコするのにAMD選ぶ良い材料ってそんなに無い気がしますがねぇ。
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5079/12273)
>電気代 AMDとIntelで負荷時消費電力に100W差があるとして、 http://www.4gamer.net/games/189/G018967/20121021001/ http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20121023_567804.html ※Haswellでも消費電力は横並びか微増かになるはず 24時間30日高負荷でぶん回して72kWh/月の差。kWh単価を25円として1800円。 この想定なら5~6ヶ月もあれば元が取れてしまいますけど、のべつまくなしにエンコしっぱなしってさすがにそれは前提が特殊でしょう。エンコに1日12時間で元を取るのに1年、6時間なら2年、and so on。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17774)
AMD FX-9590 BOX http://kakaku.com/item/K0000612003/ これがAMD最速です。 この時点で予算オーバーですね・・・ TDPが200Wいっちゃってるので対応しているファンを探す必要があります。 グラフィックカードの最速は MSI R9 295X2 8GD5 http://kakaku.com/item/K0000648808/ 完全に予算オーバーです。 また、エンコードソフトがADMのGPUに対応しているならGPUでエンコードさせれば改善される場合もあります。 ソフトによってはCPUとGPU両方を足し合わせてエンコードができるものもあります。 WinFast PxVC1100 http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f139940349 これとこれに対応したエンコード・編集ソフトを使えばCPUに変わってエンコードしてくれます。 TMPGEnc Video Mastering Works 5ならさらにGeFroceを使えばCUDAによるGPUエンコードも併用できます。 (別途WinFast PxVC1100用のプラグインが必要)
- sakusa001
- ベストアンサー率26% (52/193)
AMDのか予算内での最速かで大きく変わると思いますよ。 あとこの手の話で考えてないな・・と思うのは年間消費電力(二年程度の計算) 良く使うならこの時点でAMDの方が寧ろ高くなります。 amdのcpuはトップで定格で使ってもci5と同ランクなのは忘れちゃいけないです。 違いが出るのは内蔵gpuですが内蔵も使わないと言うなら無意味ですしね。 gpu無しci5程度稼働時間を長く取らない予算さ amd+1万程度なら別にintel選んだ方がトータルでは安いかと思います。 エンコ数が多くエンコ時間が伸びるならci7が良いですが(一時間物)週4x4程度ならci5でも十分で 週10*4なら明らかにci7の方が安いです。 予算絞る上で早さ考えるならci5が一番いいと思います。 多少値段が上がっても電力費で1万位なら吸収してしまえると思いますよ。
現在のPCスペックがわからないし、録画編集でAMDにこだわってもあまり意味ないような。 Intel i7が無理ならi5で妥協するとか。それぐらいしか、アドバイスできないです。 APUはビデオカードがなくてもある程度はゲームが遊べることが売りなだけで、動画などの編集に向いてるとは思えないです。 また、速度重視で考えると、Radeon6750を使うなら、A10-7850KではなくFX-8350ぐらいしかないですよ。でも、マザーボードも種類は少ないし、8350も1年前より7000円も高くなってるのが気になるところでしょうか。 AMDの低予算自作PCを8台使ってます。 Windows8.1 pro 64bit opteron3280+AsRock990FX(Radeon7770) Windows8.1 pro 32bit FX6300+GIGABYTE 970A-D3(Radeon7750) Windows7 Home 64bit A10-6800K+GIGABYTE GA-F2A88X-D3H 3台ともSSDを使ってるので体感的な速度は十分で、普通に使うなら速度差は感じないです。 ただ、AMDの場合、7よりも8(8.1)のほうが快適に動作してます。AMD系は7だと、8よりももっさりした感じがあります。 また、CPUは3台とも新品で12800前後で購入してます。やっぱり、AMDは多コアでも安いが最大のメリットなので。 メインから引退した5台の自作PC(AMD)は、ubuntuなどLinuxをインストールしてます。 自分の場合、動画編集もしないし、ゲームもエロゲ以外遊びません。 軽い使い方メインなので、重い処理をAMDのPCでしたことがないので、具体的な快適さの回答は無理です。 アニメ大好きなんで、編集はPCではなくBDレコーダーで編集してますし、メインPCは3台ともパイオニアBDドライブを使ってますが、PowerDVD13Ultraとかで見るぐらいです。
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5079/12273)
一般的な範囲で最速になるのはFX-8350(22~24千円くらい)と990FXチップセット搭載マザー(1万円ぐらいから)ってことになるでしょうか。 フォーマットを選べばCore i7-3770辺りとは戦える模様。(裏を返せば設定によってはどうにもならない)4770?あきらメロン。 http://blog.goo.ne.jp/krmmk3/e/62493336a09a8da545a0e6e4bc890eec 将来的な対応ソフトウェアの充実に夢を見るならA10-7850K(22~24千円)と対応マザー(数千円から)という解もありますが、現時点ではどうかなという印象。