- ベストアンサー
こどもの日に柏餅・ちまきを食べるのは何故?
こどもの日に柏餅・ちまきを食べるのは何故ですか?教えてください!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なぜ食べるのか?というのは難しい質問 なぜ「粽」「柏餅」なのか?という意味なら 一応いわれ的には 屈原(古代中国の楚の役人・政治家)が、讒言により国王からの信任を失ったことを悲観して川へ身を投げて無くなった日が5月5日だった 屈原は住民にとても慕われていて、屈原の死を悼んだ人々が命日に粽を川に流していた と言うことで、5月5日=粽という関連性が生まれた 柏餅はどちらかと言うと東日本の風習で、柏の木の特性がある 柏というのは、新しい葉が出るまで古い葉が残っている新しい葉の成長と共に古い葉が役目を終える こういう様子が、家門の繁栄継続を望んだ武士階級に好まれて柏餅というモノが生まれた 端午の節句が男の子の御祝い行事になるのと同様に柏餅も単語の節句に食される様になった
お礼
早速しかもわかりやすい回答ありがとうございます! すっきりしました!