- ベストアンサー
舐めとんのかいキャンティーンw
益々、広がる1流メーカーと3流メーカーの商品代金 4月に入った直後のコカ自動販売機は¥120だった 今しがた近所の自販機でジョージアを買おうと したら¥130になってたw 隣にあるボスは継続¥120、その隣にある3流品は 継続¥100w 自動販売機のメンテを行ってるキャンティーンのような 業者だけが悪いとは言わないが、¥130だったら買う気 しね~なwだが、これが何か月もたったら平気になってる 自分が笑えるw 消費税は2~3%づつしか上がってへんのに¥10づつ あげる商売人根性に拍手!! もし来年10月2%上がったら¥140になるのかい?w
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- at9_am
- ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.2
お礼
いや¥110の時が有った! しかし円高で値上げ?可笑しくないか?その言い訳w 豆代は激安だったはずだが・・・ 中国の市場の拡大で原材料が高騰したというのなら分かるが!