- 締切済み
このような回答の仕方はセクハラになりますか!?
彼女持ち年下男性上司に食事に誘われたのですが、相手は複数でと言ってはいたものの、二人でというのが私の希望であり、私は以前からその上司より飲み会のたびにスキンシップを受けていたため、内心、触られることに抵抗はなかったのですが、そこはみんなの手前だったので内心を隠していました。 しかし、今では彼女持ち年下男性上司のことを恋愛感情として私は受けとめており、私が彼女持ち年下男性上司に気持ちがあるということを彼は知っています。 そこで、会社から弁明の機会が与えられたとします。 「最初は彼から複数でという話がありましたが、一度彼から彼女さんに許可をもらった上で二人で会って私から「彼女さんとケジメをつけて私と付き合ってほしい」という気持ちを改めて告白した方がよいと考えていたためにそのような話をしました。今では肩や足や腰を触る、胸を触るくらいなら私はスキンシップとしての許容範囲で捉えていますし、特に嫌だとは感じていません。さすがにホテルへ行くとかになれば話は違ってきますが、食事やカラオケに二人で行った後、解散しました。」とだけ伝えればいいのでしょうか!? お互いに普段からよくコミュニケーションをとっている間柄だとします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。 「風紀を乱すな」的な規則ができたのですが、社内恋愛については特に規則には書かれていませんでした。 私とすればどのような動きをすればいいのでしょうか!? 私の職場は職場恋愛から結婚した夫婦もいます。 いくらバレないようにしてもわかってしまう時はわかってしまうし…。 規則も拡大解釈に繋がるところもあります。