• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:IE6-11の脆弱性対策について)

IE6-11の脆弱性対策について

このQ&Aのポイント
  • IEのゼロデイ脆弱性対策についてマイクロソフトが説明
  • Windows7 Home Premium 64ビット環境で拡張保護モードの設定が見当たらない
  • Google Chromeを使用しているため、緊急性はないが設定箇所が気になる

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Safe_Mode
  • ベストアンサー率48% (1329/2725)
回答No.1

>何故私のパソコンには該当の項目がないのでしょうか? その項目が該当するのは、64bit版Windows8.1上で動作するIE11と64bit版Windows Server 2012 R2上で動作するIE11のみです。 下記を参考にどうぞ。 http://blogs.technet.com/b/jpieblog/archive/2013/11/30/3614857.aspx この中の「拡張保護モードの既定値」という表で確認できますよ。

Shiyouzumi
質問者

お礼

なるほど、私が見たサイトは「個人ユーザーで、Windows 7以降(64ビット版)の場合」と記載されてますが 画像はwindows8.1の物だったのですね。 紹介して頂いたページ読むとwindows7では無くて当然みたいですっきりしました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

インターネットオプション - 詳細設定から行って下さい。 中ほどにあります。添付を参考にして頂ければ。 「Internet Explorer」の脆弱性、日本人ユーザーが対策ソフト公開 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140430-35047268-cnetj-sci 『解除が成功した様に見えて、実は解除が失敗してるケース』もある とのこと。 マイクロソフトが推奨する対策方法 「Enhanced Mitigation Experience Toolkit4.1」を使用する インターネットおよびローカル イントラネット セキュリティ ゾーンの設定を「高」に設定し、これらのゾーンで ActiveX コントロールおよびアクティブ スクリプトをブロックする インターネットおよびイントラネット ゾーンで、アクティブ スクリプトの実行前にダイアログを表示するように Internet Explorer を構成する、または、アクティブ スクリプトを無効にするよう構成する VGX.DLL の登録を解除する VGX.DLL に対するアクセス制御リスト (ACL) の制限を強化する [拡張保護モードを有効にする] (Internet Explorer 11 の場合) と [拡張保護モードで 64 ビット プロセッサを有効にする] 上記内容(理解する必要はない)を素人が100%出来るとは思えませんが・・・。 マイクロソフトは、1月には知っていたのだから、早急に対策ツールを提供すべきだと思います。 以上

Shiyouzumi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そんなに早くから知っていたのですか・・・ 最近見つかった物かとおもってました。 1月に知ってたのならもっと早く修正してほしいですよね。 参考になりました。

関連するQ&A