借りてきた音楽CDから空のCDへの書き込み
かなり初歩的なことなのですが、教えてください。
TSUTAYAから借りてきた音楽CDを自宅・車用としてCD-R1にやいて楽しみたいのですが、録音がうまくいきません。
・CDにコピー禁止はかかっていません
・録音先のCDは、CD-R700MBのMaxellのCD とCD-W でCD表面にCOMPACT DISK Rewritableと表示のある MITSUBISHIのCDです
・PCはWindows xpのVAIOです
・自宅のCDプレーヤーはDENONのもので本体表面に
MDLP、Mini Disk、COMPACT Disk DIGITAL AUDIO という表示があります
・車はMOVEで取り扱い説明書を見たところ、
「MP3、WMA、AAC方式で記録されたディスク、CD-ROM・ コピー プロテクト機能付ディスクには対応 していません」「音楽用CD-R(CD-Recordable)/CD-RW(CD-ReWritable)に記録された音楽用データを再生できます」とあります
(1)WindowsメディアプレーヤーでCDをライブラリに取り込んで、書き込み先のCD(上記2種)に書き込んだのですが、自宅のCDプレーヤーでも車のプレーヤーでもどちらのCDも再生できませんでした。「WMA形式を」ネットで調べたら、Windowsの形式だというよなことが書かれていましたが、これは私のこのやり方で書き込んだCDでは再生できないと理解したらいいのでしょうか。
(2)CDプレーヤーはCDが一枚しか入らない形式のものなのでCDからCDと直接録音できなさそうなのですが、ほかに何かよい方法はありますでしょうか。
本当にかなり初歩的な質問で申し訳ありません。
どうぞ宜しくお願いいたします。