• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:寂しいというか、不安になります。)

一人でいることの不安と寂しさについての悩み

このQ&Aのポイント
  • 現在、調理系の専門学校に通っている女性が、一人でいることの不安と寂しさについて悩んでいます。
  • 彼女は自分が一人でいることを選んだが、周りの人たちがグループを作って楽しそうにしている様子を見ると、自分が何をしているのか不安になると述べています。
  • 彼女は自分の考え方を変えて気持ち的に楽になりたいと願っており、少しでも考え方を変えることができればと述べています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20256/40157)
回答No.2

今の貴方はとても素直。 自分に自信が無い。自分を持っていない。 だったら、 そういう自分を少しずつ「増やしていく」事。 それが今の専門学校という人生ステージなんだよ。 でも、 貴方には不登校のような経験がある。 学校生活自体の心的負荷が大きいんだよ。 新環境への強烈な気遣い。 普通に振る舞う事自体が、 貴方には結構な体力消費に繋がっている。 一方では、 それは必要な事なんだよ。 今後気持ち良く学校生活を送る為にも、 分かち合う仲間たちとの友好的な関係や距離感。 幾ら勉強(専修)を極めたくても、 その勉強に向き合う為の「居心地」って必要なんだよ。 もっと言えば、 自分なりの「居場所」を見つけてこそ、 初めてそこに心地が良い「居心地」が生まれていく。 居場所や居心地があってこそ、地に足を付けていけて頑張れる。 貴方は、 その居場所探しであり、居心地創りが得意じゃないんだよ。 新生活、新環境の中で、 皆と仲良くしていきたい気持ちもある。 でも、 そういう自分に無理が出てしまう貴方もいる。 良くも悪くも、 心が「一人慣れ」している人。 無理する位なら、一人でいたいな。 気を遣う位なら、そもそも人と関わらない位置にいたいな。 そう考える貴方もいるんだよ。 それはある種の思考の「癖」であり、「慣れ」。 貴方は、 そういう自分を変えたいという目的性もあって、 今の専門学校に臨んでいるんだと思う。 同じ目的性があるからこそ、 他者との共有がしやすいというメリットを活かして。 でも、 そういう自分が得意じゃないからこそ、 直ぐにしんどいなと感じやすいのも貴方なんだよ。 凄く極端に書けば、 私は料理の事だけ学んでいればいいんだよ。 最低限必要な人間関係だけあればそれで良いんだよ。 調理免許を貰えたらそれで良いんだよ。 自分が抱えられる範囲を一気に狭めたくなる貴方がいる。 でも、 狭めていたら以前の私と何も変わらない。 卒業したら、もう「社会」じゃないか? そう考えたら、 今の環境の中でしっかり自分と向き合って、自分をほぐして。 少しでも自分を認められるようにならないといけない。 それも、 他者を通じて自分を認めていけてこそ、 私はようやく成長していける。 私はもっともっと成熟していける。 実は貴方は分かっている人なんだよ。 でも・・・ まだ新環境に順応し切れていない。 4月の今だから「こそ」、 実に色々な方向の悩みが生じたり、心の振幅や不安が出てくる。 入る前からも、 ある程度順応に悩む自分は想像していたでしょ? それでも、 やっぱり悩んだり、やっぱりぶつかる問題ってあるんだよ。 貴方は分かっている人。 分かっている人だからこそ、 悩み自体への深刻度合いでは無くて、 考え方を「変えたい」という目線で悩んでいる。 そういう貴方だからこそ大丈夫なんだよ。 一日分ずつ積み重ねていきながら、 その時その時の自分として考えながら、悩みながら・・・ それで十分やっていけるんだよ。 自分で自分にそう言い聞かせてあげる事。 それでも、 一日分は一日分。 貴方の足元には一日分ずつ貯金が生まれていく。 貯金が生まれると心にゆとりも生まれていく。 貯金がゆとりという利子を創ってくれる。 そう考えたら、 今はまだ貯金も然程無いんだよね? 直ぐに不安で貯金を下してしまう感じなんだよ。 だからこそ、 今の心の慌ただしさ位許してあげる事。 ゆっくりと強くなっていけばいいんだよ。 専門が2年なら、2年かけて強くなっていけばいいんだよ。 改めて深呼吸を。 これからの貴方自身をゆっくりと大切にね☆

rarirureronron
質問者

お礼

お礼が遅れてしまい申し訳ありません。 回答ありがとうございました。 優しいお言葉に、うっかり泣いてしまいそうになりました。 回答者様のお言葉通りだと、自分でも思います。環境に慣れるのが遅いのもあって、新生活にストレス(?)が多すぎたのかもしれません。 今週も学校を乗り切り、何とかゴールデンウィークになりましたが、以前よりも少しだけ心に余裕が出てきたように思います。 多分、体力面で、少しですが環境自体に慣れてきたので、精神的にもほんの少しだけ余裕が出てきたのだと思います。まだまだほんの少しですが……。 やはり、慣れというか、時間が解決(?)してくれることもあるのだなぁと少し思いました。 ただ、私がここまで思えるようになったのもあなた様や、他の回答者様達のおかげだと思っています。 本音を言うと、この質問をした時本当に辛いと思っていました。学校が辛いのもあるし、学校生活が辛いのもあるし、何よりそんな自分が一番嫌で、辛いと思っていました。 ですが、皆様優しいお言葉をかけて下さり、本当に楽になりました。少しどころか、心が随分軽くなった気がしました。 二年かけて強くなればいいという言葉は、特に軽くさせてくれた言葉です。 きっと周りも慣れていないことだらけなのでしょうが、どうしても自分から見るとクラスメイトは馴染んで、慣れて、楽しく過ごしているように思っていました。 だからこそ、自分が悩んでいることに焦って、それで更に悩んで、辛くて、でも逃げ出せるような環境じゃなかったので、すごく辛いと思っていました。 でも、私には私のペースがあっていいんだと感じました。 自分のことを許してもいいんだ。ゆっくりでいいんだ。と、焦らなくてもいいんだと、そう思いました。 今は少しずつ周りの人とも話せるようになりました。 相変わらず一緒にいたいと思えるようにはなれませんが、それはその子とは合わないのかな程度に軽く考えるようにしています。 それに、周りの人と少し話せるようになったおかげか、一人でいることも苦痛じゃなくなりました。 やはり根本的に一人が好きなんだなと若干自分に呆れつつ、少し安心していまいましたが、それも周りとコミュニケーションが取れるようになったからだと思っています。 まだまだ未熟ですが、少しずつ、ゆっくり、前に向かって進んでいけるように頑張りたいと思います。 そしていつか自分が友達だと思えるような人が出来たらいいなと、願望程度に、考えすぎずに過ごしていきたいと思っています。 他の回答でも救われましたが、一番最初にたくさんのお言葉をくださったこの回答をベストアンサーにさせて頂きます。 本当にありがとうございました。とても救われました。楽になりました。 支離滅裂になってしまい申し訳ないです。本当はもっとお礼というか、伝えられてばいいのですが、まとめられないのでこんな文章で失礼します。 そしてしつこいと思われてしまいそうですが、本当にありがとうございました。改めてお礼を言わせてください。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#202323
noname#202323
回答No.5

結論としましては、一人でいるのは良い事と思う事です。その為に、商業施設に行って買い物をしたり、本を読んだり、音楽を聞いたりする事です。それが、趣味に繋がります。それに、素敵な時間を過ごす事にも繋がります。 この様に、色々とございますが、不安を吹き飛ばしたいのでしたら、アルバイトをする事です。社会勉強が出来ます。これで、一人で良かったと思えるはずです。 さらに、女性は綺麗になりたい思いがあると思います。その為に、女子力をアップさせる事でしょう。メイク、ファッションなどで綺麗な女性になる事を目指せば良いのではないでしょうか。これが、考え方を変える事に繋がると思います。 これで、楽しい学校生活を過ごせるはずです!そして、貴方としましては、理想を確立させる事です!いったんリラックスしましょう!これからの人生がございます!そして、学校の卒業に向けて突き進んで下さい!

rarirureronron
質問者

お礼

お礼が遅れてしまい申し訳ありません。 前回の質問に引き続き、回答ありがとうございます……! 趣味……、大事かもしれませんね。 読書は以前から良くしていましたが、最近は学校生活に体力的にも少しだけ慣れてきましたので、時々ふらっと帰り道に買い物をしたり、どこかに寄ったり、ということをしてみました。 そのおかげか、最近は一人の時間を素直に楽しいと思えることが増えてきたように思います。勿論他の要因もたくさんあるのでしょうが……(笑) メイクやファッションなど、自分磨きも必要かもしれませんね。元々自分に自信がない性格なので、そうやって自信をつけることも大事かもしれません。 自分磨きも少しずつ頑張りたいと思います。そうやって自分に自信が付けば、自然に前向きになれるような気もします。 アルバイト、ですか。 当分は無理かもしれませんが、余裕が出来たら挑戦してみたいです。まだまだ自分の世界?が狭いので、社会勉強としてやってみることも大事かもしれませんね。 理想についても考えてみたいと思います。というか、考えてみました。 その理想に近づけるように少しずつ無理をしない範囲で頑張りたいと思います。 改めて、回答ありがとうございました。

  • makaay5
  • ベストアンサー率32% (255/790)
回答No.4

回答者も一人大好きですね。というか、人数が増えると苦痛です。そんな回答者のカリスマはム~ミン谷のスナフキンです。一人でいたいときは旅にでて、谷に帰ればム~ミン共が「スナフキン!スナフキン!」とすり寄ってくる。回答者の人間関係の理想ですw回答者にはそんなカリスマ性がないので、努力と忍耐が人間関係の維持に必要ですしね 質問者様の質問をいくつかみましたが、グル~プとかを作って群れるのが苦手なわけです。だから、一人の方が気楽で居心地がいい。回答者にも友人はいますが、一人大好きなので、質問者様の気持ちはよく分かります。ただ、グル~プを作って群れるのが楽しいという人もいるわけで、なんで自分は大人数が苦痛なのかな?と回答者も思う事もあります。 いつでも友人を作れるし、輪にも入れる。それはそれで楽しい。でも、一人の方が楽しいなら、不安になったり、もやもやする確率は低いでしょう。多数派が素晴らしい訳ではないけど、自分が少し変わっていると思っている。いつか、仲間が欲しくなるかも位には思っている。上手く周りと出来ないから逃げてる部分もあるんじゃ・・・と質問者様は自分自身を完全には肯定していないんでしょうね。回答者も自分自身をしていません まあ、状況的に上手に出来ていないから、強く肯定は出来ないでしょう。ただ、否定をする必要もないでしょうね。ここには好みの子がいないからと自分を許してもいいと思うし、グル~プが苦手な質問者様が合わないと感じる相手に合わせても、相手に合わせすぎて疲弊するのが落ちです。上手に自分を許せないから、心の負担を感じる瞬間が回答者より多いのだとも思います。

rarirureronron
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。 回答ありがとうございました。 スナフキン……。私も彼のような存在に憧れます。一人でいても人から集まるような人っていますよね。 私には到底遠い存在なので、尚更憧れています……(笑) そうですね……、否定しなくてもいいのかもしれません。 時々、お前は自分のことを卑下しすぎだとか、否定しすぎだと言われることがあります。 本当にそうなのかもしれません。あまり自分を否定しないように、とは思っていますが、そう思っている時点で少し違うのかもしれません。 ですが、そうですね。私も自分のような人を見たら、別にいいじゃん!と言えるのだと思います。対象が自分だから許せないのだとも思います。 あなた様の回答や他の回答者様の回答を見てから、学校で一人で過ごすことがあまり苦痛じゃなくなりました。クラスメイトと話すことができるようになったのもあるだろうし、これでいいじゃんと少し思えるようになったからだと思います。 そう思えるようになったのも、学校生活自体に少し慣れたからかもしれません。 体力的にも少し余裕ができ、その上で皆様から回答を頂いて、精神的にも少し余裕が出来たのだと思っています。 今でもグループでいる子を見てすごいなぁと思うことはありますが、最近はまぁ私の好みの子がいないからなぁ、とか、合うようなタイプじゃないからなぁと少し気楽に構えています。 そのおかげもあるのか、逆にクラスメイトともある意味自然?に接することが出来ているように思います。今まで気張りすぎていたのかもしれません。 皆様に回答を頂いてから、少しずつですがある程度自然に過ごせるようになったように思います。 まだまだ悩むことはありますが、この質問をさせて頂いた時よりも随分気持ちが軽くなったように思います。 それも回答者様達の優しいお言葉のおかげです。 うまくまとめられず、支離滅裂な文章になってしまい申し訳ありません。 改めて、ありがとうございました。

noname#197623
noname#197623
回答No.3

何と言ったらいいのかまず考えてしまいますが… 私も似たような経験がありました。 一人でいることのほうが楽で ある程度の距離感を持って接することが当たり前になっていた そんな時期がありました。 確かに楽ではありましたが 孤独というのも感じましたし やはりさびしいと思うようになり いつしか一人でいることをやめてみようと思い立って この人なら話を聞いてもらえるかもしれない そう思える人を探して話しかけ 友達になりその人がいるから学校も楽しいと思うようになった経験があります。 質問者さんの質問に関する答えにはなっていないかもしれません。 私自身そうなのですが 人と接するにあたって どうしても傷つきたくないとか 傷つかせないようにとか 考えてしまい、結局無難な言葉を選び 無難に関係を続けてしまいます。 他人同士なのでもちろん何を考えているかも わかりませんし たぶんそれはいつになっても100%理解することはできないのかもしれません。 仕事でも 学校でも おそらく同じなのではないかと思うので 最後に一言だけ。 人は一人では何もできないと思います。 誰かの力を借り そのおかげで今生きているのだと私は思います。 今後の人生 人と過ごしていくのは当たり前であると思いますので 付き合い方はその人個人で違うかもしれませんが 自分なりに失敗しても 成功してもいいから 信じてやってみるというのもありなのかもしれないと 私は思います。 全然回答になっていなかったらごめんなさい。 決して無理はしないようにしてくださいね。

rarirureronron
質問者

お礼

お礼が遅れてしまい、申し訳ありません。 回答ありがとうございました。 確かに、人と一緒にいるのが怖いというのもあるのだと思います。 何というか、小学校高学年から中学卒業までほぼ不登校だったもので、普通の人が過ごすような学校生活を送っていないので更に苦手意識が高まっているのだと自分で思います。 高校時代は学校柄そういう人達が多かったので自然と友人もできましたが、今の環境では、言い方が悪いかもしれませんが私から見て「普通」の人達ばかりなので、尚更なのだと思います。 まだ今の環境に完全に慣れていないので、友達という人を作ることは難しいかもしれませんが、この間の休みに小学校、中学校時代の友人と数年ぶりに会って来ました。 学校に行かなくなり疎遠になっていましたが、元々似たような性格の友人だったので楽しく過ごすことができました。 その子は私が不登校だったことを知っているので、自分で思っていた以上に気楽に話をすることができました(メール等でやり取りをしていたというのもありますが) 今の環境ではそれを知っている人は(おそらく)いないはずなので難易度が高いですが、いつか自分が友達だと思えるような存在が出来たらいいなと思っています。 それに、今はまだ一人で過ごしていますが、最近はクラスメイトともそれなりに話せるようになったので一人でいることが苦痛だと思うことは少なくなりました。一人でいても話せる人がいるという安心感があるのだと思います。 一人で生きていけないというのはその通りだとしみじみ思います。というか、思いました。 学校外の友人になってしまいましたが、その友人とあってお互いの近況などを話したりして、同じような悩みがあることに安心しました。友人からしたら失礼なことかもしれないのですが、自分だけじゃないんだという気持ちになり、少しだけ学校生活が苦じゃなくなりました。 今すぐには無理かもしれませんが、今のクラスメイトとも仲良くなれるよう、焦らず無理をせず、少しずつ挑戦していければいいなと思っています。 伝えたいことがうまくまとめられず、支離滅裂になってしまって申し訳ありません。 改めて、ありがとうございました。

回答No.1

         そろそろ彼氏が必要な年なのでは?

rarirureronron
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございます。 彼氏、というか、そういう存在がいたらまた気持ちも変わるのかもしれませんね。 ただ、残念ながら彼氏になってくれるような人が現れるような容姿ではないので、この場合は自分磨きが一番ですね。 でも自分磨きをして、自信が付けば気持ちも楽になるのかもしれません。 ある意味、大事なことかもしれませんね。 とりあえず、自分磨きも少しずつ頑張っていきたいと思います。 回答ありがとうございました。