• ベストアンサー

バセドウ病

血圧が異常に上がり動悸や苛々があり病院に行きましたところバセドウ病の疑いがあると言われ専門の病院に行き検査をしたらバセドウ病と診断されました。 バセドウ病の治療期間については全然説明をうけていません。ただ薬から治療するので定期的に来なさいと言われました。調べたり人から聞いたりして長い期間治療しないといけないことだけわかりました。 でもどのくらいかかるんだろう?10年とかかかったら不安です。 治ってもずっと病院通いなのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

バセドウ病歴8年の者です。 バセドウ病の治療期間は、別の回答者さんもご指摘のとおり、人によりますので、一例として私(甲状腺専門病院に通院)の主治医からの言葉や治療暦を書かせて頂きます。 ・バセドウ病は完治しない ・治療が必要なくなることを「寛解」と言う ・寛解になっても、症状の再燃を繰り返すことのある慢性病 ・治療方法は「投薬」「手術」「アイソトープ治療」の3つ ・まずはメルカゾール投薬で様子見 ・バセドウ病治療薬は比較的副作用が出やすいので、深刻な副作用が出た場合は手術等の選択肢の検討対象 ・投薬治療で寛解にならない場合は、2年目以降別の治療法の検討対象 ・投薬治療はを勝手に中断は、再燃&悪化の危険性が高いので、絶対に自己判断で服薬中断をしないように ・私の場合、投薬治療で2ヶ月程度で数値は正常範囲に落ち着く ・それでも投薬は2年間継続 ・徹底的に治療をした甲斐か、現在のところ1度も再燃は無し ・6年寛解が続いているので、今後も再燃の可能性は低い、との主治医の見解 ・ただ、可能性は0ではないので、半年に1度は経過観察を(一生病院通い) 上記にも書いたとおり、投薬治療では寛解にいたらない患者さんも多いみたいです。 別の病院(甲状腺専門医ではない普通の内科)に通院していた知人は、何年も漫然とメルカゾールを投薬し続ける主治医に嫌気がさし、「手術で治したいので、甲状腺専門病院に紹介状を書いて欲しい」と申し出たそうです。 反対に「手術は嫌だし、副作用もないから」という理由で、何年もメルカゾールを服薬している人も知っています。 ネットで見かけた体験談では、服薬中断の危険性を知らされておらず、忙しさにかまけてたびたび薬を飲まないことを繰り返していたら、検査結果がかなり悪化した上薬での数値コントロールが効かなくなり、入院→手術に至ったというものもありました。 もし状況が許すようであれば、普通の内科ではなく、甲状腺専門病院(別記URL)での治療をお勧めします。 ・日本甲状腺学会 認定専門医施設名簿 http://www.japanthyroid.jp/public/facilities/map.html お大事になさってください。

noname#211666
質問者

お礼

ありがとうございます。薬を使わなくてよくなっても通院はしないといけないんですね。 内分泌科がある病院に通っていますがURLの病院には載ってないですね。 仕事も体力を使う仕事をしてるので転職しようか迷っているところです。参考になりました。

その他の回答 (2)

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.2

これは主治医に聞いてもわかりません。誰に聞いても分かりません。 治療が長引く難治性バセドウ病については多くの研究がありますが、例えば、 1.FT3/FT4>3.3だと難治性である事が多い..がそうでない報告もある。 2.TRAbが高値だと難治性という報告もあれば、そんなことはないという報告もある 3.治療前のFT3の値が独立した難治性のリスクであるという報告もあれば、そうでないという報告もある ..といった具合です。 ただ、喫煙とヨードの過剰摂取は難治性となる要因となるのははっきりしているので、その辺はきちんと患者側が注意すべきです。

noname#211666
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 煙草はやっぱりだめですよね~。禁煙しようと思います。

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.1

そんなことは人によりますから、ここで回答を受けても何の意味もありません。 短期間で治まることもありますし、長期間服薬が必要なこともあります。主治医に相談しなさい。

noname#211666
質問者

お礼

ありがとうございます。主治医に聞かなきゃだめですよね。聞いてみます。

関連するQ&A