※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:辛くて仕方なくなってしまいます…。)
高校生が親に設定された機能制限とパスワードについて悩んでいます
このQ&Aのポイント
高校生の私は、親によってiPhoneの機能制限やアプリのパスワードが設定され、自由にアプリを使えません。
親が厳しくてアプリを入れることができず、それに対して頑張っている自分に報われないと感じています。
同じ学年の友達は自由にスマホを使っているのに、私だけが制限されていて苦しいです。
閲覧ありがとうございます。
高校生です。
私のiphoneは機能制限掛けられたりアプリインストールするときのパスワードを親に設定されたりしました。
それで、親が厳しすぎてアプリを全然入れられません。いま3個しかないです。
親に入れてほしいと頼むと、「この前入れたばっかりでしょ、早く勉強してきなさい」と言われてしまいます。この前入れたのは1か月くらい前のことなのに…。
自慢じゃないですが、勉強はそれなりに頑張っていて、模試でも全国100位以内には常にいます。
部活の部長であり、様々なことを活発にやってるし、問題も抱えてないつもりです。
親がなぜここまでするのかよくわからないし、同じ学年の子たちが、宿題もせずに授業中も寝ているのに、スマホを自由に使ってるの見るとほんと辛いんです。
つまらないことで質問してすみません趣旨もよくわからないですよね。
ただ、この世は努力しても報われず、努力しないものの方が幸せだということなのでしょうか。