鼻づまりの改善方法を教えてください。
小さいときから、日常的な鼻づまりに困っています。
寝ていても鼻が通らず熟睡できません。絶えずどちらか片方が完全につまっていて、もう片方の鼻がすっきり通らない状態です。冬は特に辛いです。
年齢は40歳で 花粉症です。スギ、ヒノキ、ハウスダストなどに反応するようです。
専門医にもかかりましたが、以下のとおりです。
・10年前に鼻中隔湾曲症と肥大した粘膜の切除を実施
(2~3年は調子が良かったのですが、徐々に元に戻った。)
・レーザーによる粘膜焼射を7,8年の間に5回実施
(1年程度で元に戻る、最後の方は焼いても効果なし)
そこで教えていただきたいのですが
(1)点鼻薬や飲み薬に頼らない抜本的な改善方法はあるのでしょうか?
(2)粘膜の切除で完全に通った状態を維持できないのでしょうか?
(アレルギーがひどいとまた腫れてくるとか、加年とともに腫れがゆるやかになると聞いたことが あるのですが)
(3)レーザーがまったく効果がないということがあるのでしょうか?
(4)大阪・京都付近で専門医があれば教えて下さい。
長くなりましたがよろしくお願いします。
お礼
完全に治るとはすごいですね。 乳製品は好んでいるので辛いですが…、 減らしてみたり、一時的に摂るのをやめて確認してみようかと思います。 ご回答ありがとうございました。