• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:AppleScriptからFileMaker起動)

AppleScriptでFileMakerを起動する方法

このQ&Aのポイント
  • この質問では、AppleScriptを使用してFileMaker Pro12を起動し、共有ファイルを開く方法について問い合わせがあります。
  • 質問者は、現在の記述ではタイムアウトエラーが発生してしまうと述べています。
  • また、FileMakerが起動する際にファイルを選択するダイアログが開いていることが原因かもしれないと考えているようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chieffish
  • ベストアンサー率44% (1149/2554)
回答No.7

>open file "HD名:Users:ユーザ名:Desktop:共有ファイル名.inetloc" またまたミス。 共有ファイル名.inetlocではなく、デスクトップに作ったブラウザの ファイル名です(Winで言うショートカット?)。 .inetlocは拡張子で勝手に付きます。

maokongreen
質問者

お礼

chieffish様 何度もお付き合いいただきましてありがとうございます。 そして、教えていただいた方法で!できましたーーーー!!! すごい!すごい!すごい!!! 興奮しております! AppleScriptの用語解説にchieffish様のこの方法を載せてほしいです。 ずっとモヤモヤしていた事がスッキリしてとても嬉しく、勉強になりました。 相談にのって下さって本当に感謝しています。 またつまづいたら相談させていただきますので、今後ともご指導を賜れますようお願い致しますm(_ _)m ありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • chieffish
  • ベストアンサー率44% (1149/2554)
回答No.6

何回もすみません クライアント側に共有ファイルを開くブラウザファイルを作っておく Safariのアドレスバーにfmp://[[アカウント:パスワード@]ネットアドレス]/データベース名 を入れて、そのアドレスバーをデスクトップにでもドラグすると出来ます。 参考 http://www.filemaker.com/13help/ja/html/sharing_data.16.7.html これをダブルクリックで開いて共有ファイルが開くか確認する。 このファイルをApple Scriptで tell application "Finder" open file "HD名:Users:ユーザ名:Desktop:共有ファイル名.inetloc" end tell 開くと、ファイル指定ダイアログ出ませんね。

noname#250373
noname#250373
回答No.5

getURLが素直に通っていればダイアログは出ないハズですよね^-^; 参考URLで似たような話がありました。 2つ目のGeoff Graham氏のコメントに 動作するスクリプトが載っていますのでご確認下さい。 質問者さんのスクリプトとの相違点や考えられる原因をまとめてみました。 よかったら確認してみて下さい。 (1) URLがfmp:ではなくfmp7:になっている(関係ない?環境による?) (2) 共有ファイル名が日本語だとダメとか? (3) 共有ファイル名の後につく拡張子を忘れている? (4) getURLの後のdelay 15が必要? (5) ifからend ifまでの形を真似してみる (よく分かりませんが、ダイアログ回避のために自前のデータベースにアクセスしてる?) 参考になれば幸いです^-^

参考URL:
http://filemaker.463488.n4.nabble.com/Open-Remote-Using-AppleScript-td497753.html
maokongreen
質問者

お礼

chieffish様の方法でファイル選択ダイアログを押しやって、共有ファイルを開くことができました。 w6o6n様に教えていただいた方法もとても勉強になりました。 ありがとうございました。 今後ともご指導いただけますようお願い致しますm(_ _)m

maokongreen
質問者

補足

ありがとうございます。 > getURLが素直に通っていればダイアログは出ないハズですよね^-^; そうなんですか、知りませんでした。 では素直に通っていないんですね。 教えていただいたURLを拝見してきました。 (翻訳サービスを利用しつつ^^;) ご親切に比較して原因の解析までしていただきまして、ありがとうございますm(_ _)m (1)URLが「fmp7」ではなく、「fmp」としている理由ですが、AppleScriptの用語解説に指定されていたからです。 現在のFileMakerの拡張子はfmp12なので、変わったのかもしれません。 (2)共有ファイル名は英語にしてあります。  日本語だとサーバーにアップロードする時点でダメでした。 (3)共有ファイル名の拡張子はfmp12で付けてあります。 (4)(5)delay15とifのそれぞれと両方、どちらも試してみましたが、やはりエラーとなってしまいました。 「アクション”AppleScript”を実行でエラーが起きました。 アクションの設定を確認してから、ワークフローをもう一度実行してください。」と出ました。 FileMakerのアイコンがドックで跳ねて、ファイルを選択するダイアログが出ていて、指定のファイルを開けない状態のようです。 一旦、そのダイアログをキャンセルにしておき、FileMakerを開きっ放しにして、ファイルのみ開いたり閉じたりをするぶんにはいけるんですけども、FileMakerを開きっ放しにすることにちょっと抵抗があります。。。 問題ないでしょうか?

  • coriaka
  • ベストアンサー率72% (126/175)
回答No.4

launchで起動して操作するのはどうですか? アプリケーションが対応していれば、通常起動のスタートアップ処理をスキップしてバックグラウンド起動できます。 書き方は以下のようになります。 launch of application "FileMaker Pro Advanced"

maokongreen
質問者

お礼

ありがとうございます。 教えていただいた記述で試してみましたが、やはりFileMkaer Proのアイコンがドックでぴょこんぴょこん跳ねていて、ファイル選択の小さなウインドウがドーーンと出ていました。 バックグラウンドであってもファイル選択は避けられない、ということですよね。 でも、launchというのは初めてお目にかかりましたので、勉強になりました。 ありがとうございました。

  • chieffish
  • ベストアンサー率44% (1149/2554)
回答No.3

tell application "Finder" でクライアント側の別ファイルを開けば直接開きますね。 その別ファイルの初期トリガで共有ファイルを開くスクリプトを 設定しておくと動きますね。 まともな方法ではないと思いますけど。

maokongreen
質問者

補足

ありがとうございます。 わざわざ試していただいたようで重ね重ねありがとうございましたm(_ _)m すごい裏ワザですね。 FileMakerを起動して、最初にファイル選択ダイアログを消した後、FileMakerはずっと起動したままでファイルだけ閉じたり開いたりをするぶんにはダイアログに邪魔をされることはなかったのですが、やはり起動しっ放しよりは教えていただいた方法の方がPCには優しいですか?

  • chieffish
  • ベストアンサー率44% (1149/2554)
回答No.2

その後、またウインドウが出るからだめだ。

  • chieffish
  • ベストアンサー率44% (1149/2554)
回答No.1

全く知識無いですけど on run tell application "FileMaker Pro Advanced" activate end tell end run を最初に動かせば、FileMaker のファイル指定窓が出ずに 起動するみたい。