• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:車の相続に関わる名義変更の手続きについて)

車の相続名義変更手続きについて|必要な書類や費用について

このQ&Aのポイント
  • 他県で暮らしていた父が亡くなり、所有していた車を相続する際の名義変更の手続きについて調べています。手元にはすでに車があり、取得済みの書類も一部あります。しかし、申請書OCRシート1号書式以外に必要な書類があるのか、コピーを使用しての手続きや原本の返却についても知りたいと思っています。また、手続きを依頼する場合の相場やディーラーでの対応についても教えていただきたいです。
  • 名義変更の手続きに必要な書類は、除籍謄本、自動車損害賠償責任保険証明書、遺産分割協議書、車検証、印鑑証明、車庫証明があります。ただし、住民票の除票や戸籍謄本、委任状なども必要になる場合がありますので、自分のケースに合わせて確認する必要があります。
  • 除籍謄本はコピーではなく、原本が必要です。手続きが終了した後に原本の返却を依頼することは可能です。手続きを依頼する場合、手続き完了時の費用は1万円程度(諸費用除く)で済むことが多いです。ディーラーでも手続きをしてくれる場合がありますので、ディーラーに相談してみると良いでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>質問 1 >この他に、登録場所で取得記入する「申請書OCRシート1号書式」以外に手続きに必要な書類はありますか? 相続による自動車の名義変更に必要な物(所有者または使用者が一人になる場合) ・除籍謄本、または被相続人の死亡が確認できる戸籍謄本(発行後3ヶ月以内) 相続人を確定するため、被相続人(死亡者)が生まれてから死亡するまでの戸籍謄本が必要。 ・代理人が申請する場合、新所有者の実印を押印した委任状(新所有者本人が申請する場合は不要。業者などに名義変更を依頼するなら必要) ・新所有者になる人の印鑑証明書(発行されてから3ヶ月以内) ・遺産分割協議書(相続人全員の連名および実印が押してあるもの)、もしくは遺言書 遺産分割協議書は自動車の名義変更をするための専用の遺産分割協議書で、自動車登録番号や車台番号を書かねばならず、様式(書式)が決まっています。 遺産分割の協議をした時に作成した遺産分割協議書は使えません。 ・遺産分割協議書に記載された相続人全員の印鑑証明書(発行されてから3ヶ月以内のもの) これが無いと、遺産分割協議書に押された個々の印鑑が実印であると確かめられません。 ・自動車検査証(車検証、検査有効期限のあるもの) ・車庫証明書(使用の本拠地が変わる場合、発行されてから1ヶ月以内のもの)※ ・申請書(OCRシート1号)※ ・手数料納付書(登録印紙500円を貼付)※ ・自動車税申告書※ 自動車を複数の相続人の共同所有にする場合は、上記以外に、追加で以下の書類が必要になります。 ・相続する人数分のOCRシート9号※ ・自動車を共有する相続人全員の委任状(実印で捺印) ・共同相続する人の印鑑証明書(発行後3ヶ月以内) なお、※印が付いた書類は、行政書士に依頼すれば作成して貰えます(報酬として1万円くらいかかる) >質問 2 >除籍謄本についてですが、コピーを使用しての手続きは可能でしょうか? 出来ません。コピーは不可です。 >コピーでの手続きが不可の場合、手続きが終了した後に原本の返却してもらうことは可能でしょうか? 「提示」ではなく「提出」するので、返却して貰えません。除籍謄本が他で必要なら、必要なだけ役所で発行して貰って下さい。 なお、役所の戸籍係で貰えるのは、あくまでも「写し」であり、戸籍(除籍された戸籍)の原本は、役所が保管していて、市民には「写し」しか渡しません。 なので「役所から貰ってきた除籍謄本」は「原本」ではありません。 役所でくれるのは、あくまでも「写し」です。なので、それをコピーすると「写しの写し」となり、効力を失います。 なので「コピーの使用は不可」なのです。 >質問 3 >やはり手続きを依頼するとなった場合、書類が揃っていれば費用は1万円(諸費用は含まない代行手数料のみ)くらいで済むものでしょうか? 行政書士などに依頼すると、報酬額が1万円前後になります。これに、各種書類の請求費用、運輸局で支払う名義変更費用が加算されます。 報酬は、自動車のナンバープレートにより申請先の運輸局が異なってくるので、遠い運輸局に申請しないといけない場合、報酬額が高くなります。 また、新所有者の居所が県外で、ナンバープレートが県外に変わる場合、ナンバー変更費用も発生します。 さらに、ナンバー変更時に「希望ナンバー」を選択した場合、更に費用が高くなります。 >日頃お世話になっているディーラー(トヨタ)などでもやってくれるのでしょうか? ディーラーや自動車修理工場などでもやってくれますが、結局は、ディーラーは提携している行政書士などに依頼する事になるので、中間マージンを取られ、割高になります。 すべて自分でやれば、千円くらいですべて終わります。ただし、自分で運輸局まで行かねばならず、丸1日かかります。 また、ナンバー変更も同時に行う場合、自動車を運輸局に持ち込まないといけません。 「日当1万円」が高いか安いかは、質問者さんが判断して下さい。

stuper14
質問者

お礼

とても丁寧に詳細にご説明頂きましてありがとうございました。 自分には少しハードルが高いなということがわかりました。 直接問い合わせをしながらもう少し検討してみます。

その他の回答 (1)

  • rosso2ch
  • ベストアンサー率30% (243/785)
回答No.2

面倒ですが、当事者であられる質問者様が、一度運輸支局に出向いて直接相談されるのが一番確実で早いです。余程慣れていないと、どうしても書類不備等で、二度、三度と足を運ぶはめになり易いからです。待ち時間は掛かりますが、ベテラン識者の方が、懇切丁寧に教えてくれます。

stuper14
質問者

お礼

回答有難うございました。 仰るとおり直接問い合わせをしながらもう少し検討してみます。