はじめまして・・・中型犬と暮らしています
こういうケースこそセカンドオピニオンですよ、2方向に「最悪」の場合のリスクがありますので、慎重に調べてから決断してください
(1)本当に「残存乳歯」ならば、抜かないと・・歯並びに影響がでて・・・最悪は、健康被害をおこす可能性がたしかにあります
乳歯は、ほんらい抜けて「不要」になるものですから、「口内的」には、手術で深刻な事態になる可能性は低いです
(2)そもそも全身麻酔というものは、リスクがあるものです
脅かすようですが、パグなどの短頭種の小型犬では、目覚めないで、そのまま死んでしまうケースだってホントにあるのです
儲け主義の獣医がおおげさに、いって「手術代」を稼ごうとするケースも、現状で確かに、あります
死なないまでも「全身麻酔」というものは「内臓」にとても負担がかかりますから「避妊・去勢」手術や「交通事故」など、やもえ ない場合以外では、めったにホイホイと使うべきものではありません
使うたびに犬の寿命が、少し短くなってるというイメージは持つべきです そして決行するときは慎重にベテランを選ばなくては!
この場合は「やもえないケース」に該当するかは、質問文だけでは判断できません
他の方の回答にもありましたが・・・獣医師にも得手不得手が、あり「歯科」に強い専門病院なども、ちかごろはあります
一般的な「総合的」な動物病院だと「抜歯」という手段がポピュラーですが・・・
例えば、当方の近くには、「歯磨き」を超音波で、行う動物病院がしばしば話題になりますが・・・そういう病院ならば、違う選択枝があるかもしれませんので、いちぽう相談してみる価値はあるかと思います
おすまいが、どこかわかりませんが参考URLを、ひとつ貼っておきますね^^
でも・・ワタシは、URLの病院のメニューにあるような犬に義歯をいれるような治療は、自分の愛犬には絶対にしませんね
あくまで・・・いろいろと調査をしてくださいという「提案」です