- 締切済み
遺伝子医療と就職について
遺伝子医療に興味があり、広島大学を志望している高3です。 将来は遺伝子医療に関連のある会社に 就職したいと考えています。 そこで質問なのですが、現在、 遺伝子医療を中心として活動している 会社は具体的には何処が挙げられますか? もう一つ、遺伝子学を学ぶには 広島大学の理学部生物科学科と、生物生産科の分子細胞コースと、どちらが適しているのでしょうか? 言葉足らずで申し訳ありませんが、 答えてもらえると嬉しいです(●´ー`●)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
どっちでも、という気はするけれど。 バイオの場合、行き先があちこちに散っちゃってて絞れませんよね。 で、トヨタだとかキヤノンだとかというような、大企業がなかなか見当たらないわけです。 大企業ってのは、大金を稼いでいるというのもそうですが、社員が多いというのもそうでしょう。 社員が多いということは、新入社員も多く受け入れるということ。 それが見当たらないということはどういうことか。 本当にそういう道で就職したいなら、私だったら大阪大学から上を考えます。 広島大学がどうだとは思いませんが、そこにしか受からない能力が問題。 狭い就職先に人が殺到することが考えられますので。 ちなみに、遺伝子といってもどんな辺りのことをしたいの? その辺りは、直感でも良いと思います。 というのは、あなたが大学院修士課程を卒業するころには、iPSやらSTAPやらが実用化されているかもしれず、全体の動きも変わっちゃうかもしれないから。 たとえば、糖尿病の遺伝子治療なら、iPSやSTAP細胞の遺伝子をいじってから増やして、膵臓か膵臓の一部を作って、取り付けてしまえばいいかもしれない。 専攻の選び方は、たとえば広大なら、ホームページを見て、おそらくその学科の教員の研究が紹介されていると思うので、それを一つ一つ見ていきます。 自分の興味と関係なさそうなのは飛ばしてもいい。 重箱の隅の隅の隅だろうから、具体的な研究内容は解らないだろうけれど、どういう方面のことか、位はつかめるといいでしょう。 それと、広大の場合は、先端研(というのかな)にもいくつかバイオの研究室があるでしょう。 学部とは直接繋がってないだろうとは思いますが。 特に先端研なんて、設備は悪くなさそうだから、xxの「勉強をしたい」というのなら止めません。 でも、xxで「就職したい」となると、果たして広大だとどうでしょう。 一家に一台ありそうな自家用車の産業の、国内4位、世界?位のマツダなら、広大でも、と思いますが。 今のところ、一家に一人遺伝子治療されてないでしょう。
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
会社は具体的には何処が挙げられますか? ↓ 薬品会社 醸造系 ベンチャー 薬品会社は想像しやすいですね 醸造系というと ビール会社とか http://equitystory.jp/interview/takara-bio_interview.html ここは宝焼酎 http://www.kyowa-kirin.co.jp/careers/recruit/employee/s03.html 協和発酵とキリンビール 上の二つのカテゴリーは本業のキャッシュインカムがある会社が投資部門としてやっている タカラバイオで 遺伝子医療 売上総利益 305億円に対して 研究開発費が715億円ってのがそういったことの数字的な裏付け。 ベンチャーはどうなるのかなぁ http://www.chikennavi.net/site/biokigyo.htm こんなリストがあるが