• ベストアンサー

バイクで、音楽聞きたいが、よい方法ありませんか?

バイク乗ってるときで、ipodで音楽聞きたいのですが、 普通のイヤホンですと、ヘルメット被るときに、 簡単に耳から外れてしまいます。 何かよい商品や、アイテム、よい方法ありませんか。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.7

質問に回答するなら、インカムのような形で片耳で聞けるものがあります。ヤフオクなどで先日ざっと見ていたら、2人乗りで会話できるような有線のものが数千円で売ってましたので、それを改造(コードを切り貼りして端子を変える程度)するのが早いように思います。 しかし、他の方が言われているように、安全上はあまり良くないです。バイクに乗る資格ないよ、バイクに乗らずにバスで移動すれば良いのでは?と言われても文句言えないんじゃないかな。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.8

GOLDEN DANCE AQUA http://goldendance.co.jp/product/p_ab35.html 骨伝導のイヤホンです。 周りの音が大きければ聞こえませんが、バイクにはそれがいいかと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kita_s
  • ベストアンサー率45% (630/1383)
回答No.6

イヤホンは危ないですよ。事故ったときに耳内に圧力がかかって鼓膜が破れることがあると聞いたことあります。また、イヤホン自体が外の音を遮断する役割(まあ耳栓みたいなもんですから)を持つので、ただでさえ周囲の音を拾えません(周囲の音が聞こえないのは想像以上に危険です)。 通常はヘルメットにヘッドセットと共にスピーカーを仕込みますけどね(BT対応なら携帯電話も使えます)。半キャップなら論外ですが、ジェットやフルフェイスの場合は簡単に仕込めますし、音量を調整すれば周囲の音もかなり聞こえます。 価格はそこそこしますが、ヘルメット用に作られているものが音質が良いです。ヘッドホンとかを分解したものだと特性上低音がかなりやせますのであまりお勧めしません。 両耳着けたいのをこらえて片耳だけにしとけば(ヘッドセットによってはモノラル片耳だけと言うのもあります)安全だし大変良いですよ。 ヘッドセットについてはバイク用品屋なら大抵展示しているので見に行ってみては?

bybyjy
質問者

お礼

ヘッドセットですか、、 店行ってみます。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • not_spirit
  • ベストアンサー率34% (901/2592)
回答No.5

自転車でも注意されます。 バイクは道路交通法違反になると思われますが。 目と耳で情報を得ているのですから、目だけですべての情報を処理することは人間は不可能です。 音楽を聴きながら移動したいのであれば、自動車に乗ってください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

ヤメテー

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#213833
noname#213833
回答No.3

イヤホン付けてバイクに乗るのは駄目です。違反のはず。 自分がバイクに乗っていたときでさえ停められてたので今はたぶん駄目、捕まると思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1289/5171)
回答No.2

 使った事ないけど、ヘルメット用スピーカーというのがあるようです↓  http://www.bolt.co.jp/news/news_b-com_music.asp

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8859)
回答No.1

片耳ヘッドフォン・ヘッtドセットでは、 ヘルメットしずらいですかね\(^^;)... zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A