※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「お前は兄貴の物だから。」って、どういう意味?)
従兄弟からの言葉についての疑問
このQ&Aのポイント
「お前は兄貴の物だから。」という言葉の意味を質問者が知りたい。
質問者は自分が従兄弟に対して男性として意識されているのか不安になっている。
質問者の家族構成と従兄弟との関係を説明し、質問者の疑問についてまとめる。
中学3年生の女子です。長文失礼します。
今日、出かけたい用事があったのですが、1人で出かけてトラブルに巻き込まれるのは恐いので
家から1kmも離れていない近所に住んでいる。大学1年生と高校1年生の従兄弟(父の兄の子供)のうち。
歳が近い方の高校1年生の従兄弟に、「一緒に出掛けてくれないか?」と、連絡を取りました。
すると、「ゴメン。悪いけど、お前は兄貴の物だから。」って、言われて断られました。
それで、大学1年生の兄の方にお願いして、一緒に出掛けてもらいました。
兄に頼んだ方が車を出してもらえるので助かるのですが
弟の言った。「お前は兄貴の物だから。」って言葉が気になって仕方がありません。
どういう意味だと思われますか?
私の家は地方にあるのですが、父は会社を経営していて、主に東京で活動しています。
その為、家を空ける事が多いです。
その上、母も用事で家を空ける時は、私は伯父の家に預けられます。
伯父の家は男兄弟が2人だけで娘が居ないので、私を実の娘のようにかわいがってくれます。
従兄弟たちも、私を妹のように扱ってくれます。
だからなのか、私が中学校に入ってからは、第一土曜日から日曜日にかけて、私は伯父の家に泊まる事が決まりました。
さらに、今年、兄の方が大学に合格してからは、兄は第三土曜日から日曜日にかけて、私の家に泊まる事がきまりました。
大学に合格した時に、父の所に挨拶に来ていた事も知っています。
私は一人っ子なので、父も母も「息子ができたみたいで嬉しい。」と言っています。
遊びに連れて行ってくれたり、私の勉強を見てくれたりもしてくれるのですが
従兄弟とは言え、自分の部屋で男性と2人きりになったりすると、どうしても意識してしまいます。
夜でも、私の部屋に入ってきます。
「まだ起きていたのか。」って言って、突然、お姫様だっこされてベッドに運ばれた事もあります。
その時は、恐くて何も抵抗できませんでした。
(一応言っておきますが、ベッドまで運ばれただけです。それ以上の事は何もされていません。)
以前はミニスカートを履くことが多かったのですが、最近はロングスカートを履くことが増えていると
「そっちの方が似合ってる。」とか言われたり。
車の中で会話している最中に、頬を優しくなでてくれたりします。
ジッと見つめられていて、テレてしまったりします。
向こうは、私の事を妹のように思っているだけだから、そういう事ができるのかもしれませんが
私の方はどうしても、従兄弟の事を男性に見てしまっています。
まして、弟の言った、「お前は兄貴の物だから。」って、言葉を聞くと、なおさら意識させられてしまいます。
また、私の知らない所で何か話が進んでいるのかな?って不安になります。
従兄弟は、私の事を恋愛対象として見ていると思いますか?
ただの従兄弟ですか?妹のような存在に過ぎないと思いますか?
お礼
従兄弟でも結婚はできるんですよね。 「お前は兄貴の物だから。」と言う意味も、やっぱり、兄は私に好意を持っている。という事なのですね。 そして、一部の人には公にしている。と。 >内容からしても、充分貴女を妹としても、それ以上に<恋人候補><お嫁さん候補>として意識しています。 >綺麗なまま、純粋培養で見守り、大事に育てていかれる感じが伝わってきます。 でも、私はまだ従兄弟の事を恋愛対象には見れません。 好意に対しても、時々、恐く感じる時があります。 力ではまったくかないません。以前、腕相撲をした時に私は両手だったのに、指2本だけの従兄弟にかないませんでした。 でも、大事にしてもらえてる事は解ります。 それは、妹としてでは無く、恋人候補や嫁候補として考えなければいけないのですね。 これからは、その事を意識してお付き合いした方がいいんですよね。 回答、ありがとうございました。