• ベストアンサー

通信速度の単位 Kbps ?

通信速度がよくわかりません・・ 遅い→早い Kbps→Mbps→G(ギガ) これであってますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1370/3195)
回答No.2

合ってますよ。 「bps」は1秒間に何ビット(bit)のデータを送れるかを表したものです。 それがどれくらい早いかですが、 光回線(フレッツ光等):100Mbps 光回線(フレッツ光隼等):200Mbps 有線LAN:10Mbps / 100Mbps / 1000Mbps(1Gbps) 無線LAN:11Mbps(11b) / 54Mbps(11a / 11g) /150Mbps以上(11n他) USB1.1:12Mbps USB2.0:480Mbps USB3.0:5Gbps と言った感じです。あくまで理論値ですが。 もう一つ、通信・転送速度の単位としてHDD等で使われる「MB/s」と言うものもあります。 こちらは、1秒間に何MB(メガバイト)のデータを送れるかを表したものです。 単位は「bit(ビット)」ではなく「Byte(バイト)」です。 ざっくりとした計算ですが、1Byte = 8bit と決められていますので、100Mbpsの光回線は「12.5MB/s」と言う事になります。 m:ミリ(1/1000) K:キロ(1000) M:メが(1000000) G:ギガ(1000000000) T:テラ(1000000000000) その上ももちろんありますが割愛。 くっつくアルファベットは重さなんかと同じです^^

その他の回答 (2)

noname#204677
noname#204677
回答No.3

ビットレート云々についてはほかの回答者様が答えているようなので、私は単位について解説しようと思います。 Kはキロとよみ、1024倍を表します。 kもキロとよみますが、こちらは1000倍です。 コンピューターの世界では何かと1024が都合が良いので1000に取って代わられます。 そこで、1000と1024を区別するために、キロやメガ等の単位は大文字は1024倍、小文字は1000倍計算にしよう、と決められています。 が、キロの場合は良くてもギガやメガは、g(グラム) m(メートル)と区別がつかないため実際はキロでしか使われていません。 だったら新しく単位をつくろうぜ、ということで、1024単位のKi(キビ)やMi(メビ)が作られましたが、普及はしていないようです。 k(キロ)=1000 K(キロ)=1024 M(ミガ)=1000k Mi(メビ)=1024K G(ギガ)=1000M Gi(ギビ)=1024Mi キロbpsの正しい表記はkbps。 従って1kbps=1000bps。 1Kbpsは1024bpsですが、半端な上に紛らわしいので使うのはやめましょうw

  • vivace152
  • ベストアンサー率55% (91/165)
回答No.1

だいたい合ってます。 厳密には下記のようになります。 遅い → 速い kbps(キロビーピーエス)→Mbps(メガビーピーエス)→Gbps(ギガビーピーエス) キロを表すときの「k」は小文字です。 混同して使ってる方は結構多いですけどね。 ちなみにbpsは「bit per second」の略で、日本語だとビット毎秒と言い、 1秒間に何ビット送れるかを表しています。 ビットというのは情報量の単位です。