• 締切済み

無線ルータの選択について

10年前にADSLを契約し、当時の無線ルータをそのまま使っております。 現在、NTTフレッツの光ファイバー(1G)ですが、特別遅い感覚はありません。 強いていうと、レスポンスがもう少し早ければ・・・とおもいますがこれは相手先サーバなどの 問題かと私は考えております。 ここで質問させてほしいのですが、 速度計測としてWeb上にあるサイトで試したところ USENが運営うるWebからのチェッカーで(あなたの回線速度23.514Mbps)とでました。 十分かと考えますが、これは、10年前から使っている無線ルータの性能分も加味した 結果でしょうか? 通信は早いが、無線ルータの遅さが数値に表れているのか知りたいです。 感覚的には遅いというつもりはありませんが、せっかく1Gの契約をしている限り 理解しておきたく、ご回答よろしくお願いいたします。 以上

みんなの回答

回答No.3

もちろん無線の実効速度を含んだ速さになります。 10年前の無線といったら 11gの理論値54Mbps。実効速度はよくて6割位ですから、無線の速度はなかなか出ていますよ。 私は100メガのBフレッツで、しかもマンションタイプと言う、フレッツでは随分下位のサービスですが、理論値300Mbpsの無線(11g/n)で60Mbps位までのネット速度は出ます。 無線部分だけの速度は、300Mbps仕様のUSB子機で120-1500Mbps程度(子機製品により違う)、NECのコンバータタイプは別室で180Mbps超といったところでした。 ギガ契約を活かしたいなら、有線がギガビットイーサネットに対応したルータを使い、有線接続するのがベストです。もちろんPCがギガビットイーサネットに対応している必要があります。無線で最速を狙うなら、お金はかかりますが、11ac対応のコンバータセットを使うことです。コンバータとは、PCとLANケーブルでつなぐ外付子機だと思ってください。 10年前の無線は、セキュリティに問題があるかも知れません。WEPは傍受してパスワードを逆算することが容易で、ツールも出回っています。また機種によっては、出荷時のパスワード設定が全て同じで、これも誰でもアクセスできます。WPA2/AES暗号化で設定してください。古い製品では、出荷時設定では暗号化がされていないかったり、12345678だったりするものもあります。これは購入者が適切に再設定しないと、とても危険です。 無線のセキュリティが破られると、通信内容が見られてパスワードやカード情報等が盗まれたり、あるいは、違法行為の踏み台にされる恐れが出てきます。そこまでいかなくても、家の近所にゲーム機を持った子どもたちがたむろするようになったりしますよ。

  • rav4rav4
  • ベストアンサー率20% (450/2151)
回答No.2

かなり遅いですね。最新のルーターに交換をお勧めします。チップセットの性能も向上しています。100Mオーバーが期待できます。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.1

その数字、無線接続で測定したんですよね? 10年前の無線親機であれば規格としては802.11a/b/gが最速、昨今の無線LANの普及を考えるに11b/gでその速度が出せるとは考えられず、おそらく11a/gでの接続なんだろうと思いますが、その性能上限に近い数字が出ているように思います。 有線接続では今の環境でも70とか90とか出るかも。 で、1G対応の最新ルータなら200とか出てもおかしくない。まあこの辺になるとインターネット側の通信経路が問題になってきますが。 #フレッツスクエアの測定なら700とか計測しうるはず つまり、ルータを適正なもの(最低限有線側がギガビット対応のもの。その中でもルータの処理速度に速い遅いとありますがその説明は割愛、興味があれば「規格値」ではなくて「スループット」を公称・公表している製品をいくつか見比べてみては)に買い換えると劇的に速くはなりますが…それが体感できるか、となるとまあ買い換えてみないとってところですね。

関連するQ&A