- ベストアンサー
東急東横線に乗り入れる他社の数とは?
- 東急東横線は副都心線の開業と同時にメトロ副都心、西武、東武、横浜高速の4社の鉄道会社が乗り入れ運転しています。
- 田園調布~日吉間はさらにメトロ南北、都営三田、埼玉高速の3社の鉄道会社が追加され、合計6社7線が乗り入れ運転しています。
- さらに数年後には相鉄が乗り入れる計画があります。なぜ東急東横線にはこんなにたくさんの他社が乗り入れるのでしょう?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
東急だけでは交通網を計画できないですよ。 東横線渋谷駅は地下に移転し、先に開通した田園都市線=メトロ半蔵門線渋谷駅と一体化、メトロ副都心線との直通をしました。 元の東横線渋谷駅はJR埼京線、湘南新宿ラインの渋谷駅が移転する予定です。 国レベルでなければこんな計画はできません。 開発が済んだ東横線沿線は人口も多く、みなとみらい、元町、中華街も乗り換えなしです。 それに東急には「トライアングルチケット」があります。 渋谷⇔自由が丘⇔二子玉川の東横線、大井町線、田園都市線が乗り降り自由のチケットです。 他の私鉄にも東急にも乗り入れは実効があります。 相鉄はちょっと事情が異なります。 JR(相鉄にはグリーン車がないので埼京線?)との連絡線を作って乗り入れる計画でその工事中ですが、新横浜は経由する計画ではありませんでした。 東急が(目黒線を延長して?)日吉から新横浜、さらに1~2km延長して相鉄の連絡線に繋げるわけで横浜駅も通らない経路になります。 相鉄はそれによって沿線評価が上がる、東急は新幹線新横浜が直通になるメリットがあります。開通後は相鉄直通より新横浜止まりが多くなると思います。 都営三田線、メトロ南北線、埼玉高速鉄道は年に数度元町中華街まで臨時急行を運転しています。メトロ日比谷線も東横線との直通を止めるまで臨時急行がありました。 西武が相鉄への乗り入れをしないと発表しましたが、年に数度は秩父発箱根湯本行きを見せて欲しいです。
その他の回答 (3)
- a-ccom
- ベストアンサー率55% (1320/2390)
横槍すみません。 成城(学園前)は小田急電鉄、箱根湯本は小田急と直通している箱根登山鉄道なので、今回の東急話とはちょっと違いますね。 他の方の回答を指摘するのはいけないのですが、関東圏以外の方の誤解を招くので。すみません。
お礼
回答ありがとうございます。
- k_05213015
- ベストアンサー率45% (292/642)
関西にたとえるなら 東横線は難波~三宮の阪神線だと考えてください 実際の阪神本線は梅田ですが梅田(東京)ではなく難波(渋谷)が適当なので。。。 難波から姫路や三田へ直通電車を走らせたり 三宮から奈良や桜井へ直通電車を走らせてるわけです JRが東海道線から和歌山への直通電車を運行するなら 阪神と南海を繋げて対抗しようってノリです 要は阪神が儲かる仕組みを実践しただけです 目黒線は阪急神戸線だと思えば不思議じゃないでしょ。。。 東京者からしたら阪神と阪急がM&Aするなんて想像できないのといっしょです(笑)
お礼
関西を例えで回答してもらいありがとうございました。大変分かりやすかったです。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
理由はいくつかありますが、やはり渋谷と横浜(元町・中華街)を結んでいるという点が大きいです。 横浜市の中心部はこのあたりで、横浜駅周辺ではありません。しかも東急はJRや京急に比べて運賃が安いのです。高級住宅地としてイメージがいい成城や田園調布を経由しています。 京急にも京成や北総線が乗り入れています。レールの幅の違いから、こちらは古くから独自のネットワークが出来ていて、これに倣ったものといえます。こちらは海沿いの工業地帯を経由していて、別な雰囲気があります。東急のホワイトカラーに対してブルーカラーといったところです。
お礼
回答ありがとうございます。大変参考になりました。
お礼
詳しく説明して頂いてありがとうございます。 ご指摘の様に東急と言う会社1社では考えられない事案なのは分かりますが自治体にしても国にしてもどうして東急に繋げる計画ばかりになるのか疑問でした。