- 締切済み
不安を取り除くには
今度、新入生代表として挨拶をすることになってしまいました・・・。 前に立ってゆうのが今までなかったのですごい緊張しています。 もしかして、「あいつは、なんなんだ」とか思われるんじゃないかとか、変に思われるんじゃないかとか色々考えてしまって余計に緊張してしまいます。 実は今までいじめにあっていました。お前のこと気持ち悪いって見られてるぞとか、色々言われてて今でもその言葉から離れません。 だから今回のことも、もしかしたら今回のことがきっかけで何か言われ始めるんじゃないかと不安になってしまいます。 友達にも相談しました。「そんなこと思うやついるわけない」とか言ってくれます。しかし今までのことが長かったせいか、そうは言ってくれてもその友達も、そうは言ってくれても「気持ち悪い」とか「おかしいよ」思ってるんだろうとか思ってしまいます。 人を信用できなくなっています。 そういった心を取り除くにはどうしたらよいのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 3355Teach
- ベストアンサー率11% (12/101)
不安は取り除けません。自分の意志の問題ではないからです。そして、不安を持つのは人間にとって自然なことです。ですから、不安を敵対視して、「自分には不安があってはならない」と考えるのは一種の思い上がりであり、あって当然のものを自分の意志で排除しようという無理なことをやると、それ自体が大きなストレスとなって貴方をいっそう苦しめます。 人が自分をどう思っているかは、気になりますね。しかし、自分の気持ちさえはっきりわからない我々が、色も形もない他者の気持ちなどわかるはずもありません。我々が理解したつもりでいる他者の気持ちとは、自分の解釈によって作り変えたものでしかありません。 成功しても失敗しても、また何もしなくても、他者からは色々と言われることでしょう。現実は、我々自身も他者のそれに対して色々と言っているのですが、人間は勝手なもので、同じことを他者にする場合はスーッと出来ても、他者にされる場合には自己防衛をして、「こう言われたら」・「ああされたら」といった伏線を張ってしまいます。打算であり、損得勘定ですね。 新入生代表として、淡々と挨拶をして下さい。それに対して、「おまえのこと気持ち悪いぞ」と言う人は、そういうことを言う時点で気持ち悪い人です。相手の気持ちを気にするなとは言いませんが、それに囚われてしまうと、貴方の人生ではなく相手の人生を生きることになってしまいます。 頑張れ!とは言いません。淡々とやり過ごしましょう。そして、不安といいお友達になって下さい。
今回の挨拶の件に関しては。 代表として選ばれたんだから喜んだらどうでしょう。 この人ならこれからこの会社で頑張ってくれるだろうって思われたから選ばれたんだと思いますが。 あなたは人から〇〇って思われるってことに恐怖を感じるんじゃないですか。 自分で自分を気持ち悪いとかおかしいとか思いますか。 思わないですよね。 普通に行動してるだけですよね。 いいじゃないですか、相手があなたをどう思おうと、相手の勝手なんだから。 ただ人の言葉を疑うのは止めませんか。 人を信じられなかったらあなたも信じてもらえないと思います。 信じてもらえないほど悲しいものはないですよね。
- kitamura rusei(@rusei)
- ベストアンサー率30% (376/1250)
わたしは学生時代に、学校内のスピーチコンテストに出場したことがあります。 出場したのは、就職活動の話題作りのためでした。 結局就職活動にはそういった話はしなかったですが 精神病になった今でも、人前で話すのは全く苦になりません。 とにかく練習して、あいさつ文を暗記することですね。 これをやると、落ち着いて話すことができます。 このことはスピーチコンテストの合同練習の時に先生に言われました。 実際、さほど緊張せずに済みました。
- カズ(@mrkzsg1013)
- ベストアンサー率48% (23/47)
初めまして。 高校生かな?文面を読んでると少し考えすぎてますね。 私は貴方の父親みたいな年齢です。 鬱、不眠、落ち込み、離婚、自己破産、自殺未遂、精神病院入院と色々ありました。 人なんて信用するもんじゃないなんて、そんな事ないですよ。人を信じられないのは自分自身を否定している証拠です。 人前に立って話すのも、自分を否定してるから、緊張するんです。 周りが自分の事を悪く言ってるように思うのも一緒。 自分に誇りを持ちましょう。失敗したっていいんです。若いんですから、どんどん失敗しましょう。 成功より失敗から得られるものの方が大きいですよ。 それでも、何とかしたいなら、少しだけアドバイスします。 焦らない。 考えない。 悩まない。 人は考え悩み焦ると、身動き出来なくなるんです。 部活はしてますか? してなければ、思いっきり汗をかいて、運動しましょう。 深呼吸。 ストレッチ体操。 身体を解すと心も解れますから。 大丈夫。 貴方なら必ず上手くできますよ。 自信を持って。 もう一度言います。 貴方は大丈夫。 必ず上手く行きますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 「考えすぎ」よく言われます。 そうかなとは思いつつ心の中で「そうは言ってくれても」といつも思ってしまっています。それがだめなんですね。 これからは考えすぎないように、を意識して「でも」が心の中でも出さないように意識して過ごしていきたいと思います。 ありがとうございました
自分にできることだけに集中するということだろうと思います。できないことをやろうとすることが不安の原因です。
お礼
ご回答を読ませていただいて「あ、」と感じました。 今まで「これをやらないとまた何か言われる」そう感じながら過ごしてきました。いじめられないように相手に気を使う?と言うのでしょうか?相手に意識してきたと思います。 これからはまずは自分のできることをしっかりとやるということを意識して過ごしていきます。 ご回答ありがとうございました
- poyo3
- ベストアンサー率30% (260/857)
自分は自分。周りが何と言われようが関係はないと自分に言い聞かせ自分を信じることです。 実際に不安の種は周りから言われたことではなく、言われたことに対するあなた自身の反応が原因なわけです。 言われようが何とも思わなければそれだけですから。 良くも悪くも何かすれば何か言われるわけですからそういうもんだと開き直るくらいでいいと思いますよ。 また案ずるより産むがやすし、で実際には大したことがないことがほとんどだと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほどと読ませていただきました。 とにかく自分を信じぬくことを大切にしていきたいです
お礼
ご回答ありがとうございました。 お礼が送れて申し訳ありませんでした。 やはり練習ですね。繰り返しやることで自分に自信を持たせることを大切にしていきたいです。