• 締切済み

子供が幼稚園で寂し過ぎます

今日からバスに乗って幼稚園に行きました。 子供は、泣くこともなく元気にバスに乗っていきました。 幼稚園に入るまではずっとベッタリだったので、「やっと一人になれる」「早く幼稚園に行ってほしい!」と思っていたのですが、いざ、部屋に一人になってみると、寂しくて寂しくて・・ ずっと私にベッタリくついて「ママ、ママ」と言っていたのを思い出し、泣けてきてしまいます。 延長保育は来月からなので、とりあえず仕事は来月以降から始める予定です。 同じような経験をした方、いらっしゃいますか? すぐ慣れますか?

みんなの回答

noname#196554
noname#196554
回答No.4

笑!わかります! うちはそのすぐ下にも年子で2歳の子がいたにも関わらずものすごく寂しかったですよ。そんな気持ちを子供に悟られるわけにはいきませんから、「ほら!思いっきり楽しんでらっしゃい!」と初日に笑顔で送り出しましたが、心待ちにしていた幼稚園に喜びすぎで「いってきます」も言い忘れて教室へ駈け込んでいった娘の背中を今でも思い出します。笑 その後、昼間は下の子だけと過ごす、貴重な一年となりましたが、その翌年、下の子も心待ちにしていた幼稚園初日に、上の子同様「いってきます」を言いそびれそうになり、「おっとっと、いってきます!」と言いながら大喜びで教室に駆け込んでいきました。笑  泣くこともなくバスに乗って行けるのは、お子さんの心の中にお母さんの愛情がしっかり入っているからですよ。母親との心のつながりが強い子供は、安心感が精神を安定させますから、思いっきり外へ出て、たくさんのことを学んできます。うちの子は現在6歳と5歳ですが、春休みに、一日6時間のスキーレッスンに3日間、ぶちこみましたが、二人とも果敢に乗り越え、最終日は歌いながら滑ってました。かなり自立したと思いきや、思いもよらぬ時期にふと、甘えてくることがありますが、そういう時は何を置いてでも抱きしめて甘えさせてあげてください。それがまたその子が外へ出て行くための力になります。 昼間、ネットで思う存分、その時々の子供の年齢にあった遊び場を検索したり、子供が喜ぶイベントを検索したり、夕飯のためのレシピを検索したり、子供服を作ったり、何かしら家族の役に立つことをすると寂しさが紛れますよ!笑 母親として素晴らしい仕事をされましたね、とりあえずひと段落、お疲れ様でした!

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.3

かわいい子には旅をさせろと言います。 お子さんの成長のため、と自分に言い聞かせましょう。 家で親とべったりし続けていては発達や成長に悪影響が出ます。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.2

 保育所でしたが、別れ際が辛いけど、子どもも慣れてくると、笑顔で帰るようになります。それがあるからがんばれたかな。私は父親ですけどね。  でも、保護者会行事や保育所の行事に出来るだけ参加することで保育所も理解して、子供達が家では体験出来ない事を多く学んでいる事で安心感が生まれました。  早めの親離れと、子離れかなと。 幼稚園でもバザーとか行事があると思います。一緒に親もそこに参加すると子どもと一緒に幼稚園などに行っている感覚に近くなりますよ。遠い存在が近い存在にね。

回答No.1

私も同じような気持ちです。 手のかかる子でひたすら一緒にいました。 下の子なので本当に甘えん坊で^^;ベッタリです。 保護者の集まりに来ている余所の小さい子を見ては手持無沙汰になり、去年まではあんなだったなと寂しくなりました。 最近仕事の関係で学童に入れたのですが、慣れない学校生活で可哀そうかもと仕事をセーブして休ませてしまい、先生から心配されました^^; 忙しくなると寂しいなんて考える時間無いですから、今のうちにたくさん寂しがってかまってあげたらどうでしょう。 うちの子は嘘でも『〇ちゃんに会えなくて寂しかったな。幼稚園に言ってる間になんか大きくなった?もしかして先生に褒められたとか?お友達に優しくできたのかな?なんかあった?』と聞くと得意に話てくれました。 いくら元気に楽しく通っていても慣れない生活ですから、疲れはあると思います。 ベッタリした癒しを待ってると思いますww

noname#197403
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当、家にいる時は幼稚園を待ち焦がれていたのに、いざ幼稚園に入ってしまうと心にポッカリ穴が空いたようで・・ 早く帰ってこないかなーとソワソワしていますw 帰ってきたらたくさん話しを聞いてあげようと思います!

関連するQ&A