- 締切済み
中国・韓国では生年月日は旧暦を使う
中国・韓国は旧暦で生年月日を表記ですんですか。少女時代などのアイドルも旧暦の生年月日で表記してる人もいるんですか、また、20代以下の人は新暦で表記するんですか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
基本的に生年月日は、西暦になって居ますね。 ただ、月日に関しては、中国は旧暦も大事にしており、行事なども旧暦で行われ、政府も、旧暦をもとに休みを決定しますので、旧暦も普通に使われています。 そのため、春節(中国の正月)などは、西洋暦で見ると毎年変わって居ます。 ある程度年が言っている人や、農村部出身の人だと、まだ旧暦で自分の誕生日を言う人が居ますね。
- Lchan0211b
- ベストアンサー率61% (573/930)
中国のIT関係の会社の人たちと話したことありますが、 誕生日を聞くと、旧暦で答えたり、新暦で答えたり 人によってまちまちでした。 そして、誕生日を聞いた後「それは新暦ですか? 旧暦ですか?」と聞くと、新暦と旧暦の両方の誕生日を 教えてくれます。つまり、みんな新暦と旧暦の 両方を認識して生活しているようでした。 「どうして新暦と旧暦の変換がすぐできるの? 何か規則があるの?」 って聞くと、きょとんとしていました。 どうも、心の中で新暦と旧暦の両方があるということを 当たり前のように認識しているみたいでした。 どちらからどちらに変換するのではなく、両方が存在しているのが あたりまえというイメージです。 手帳に旧暦と新暦の両方が書かれてあるのも見せてもらったことあります。 日本に和暦と西暦があって、両方使うのと同じような感覚なのかも。 ちなみに、年齢も数え年で数えてくれたり満年齢で教えてくれたり、 人によってまちまちでした。 国際的な取引や共同作業で支障をきたさないよう、 公式には新暦で扱うことになっているのだと思いますが、 人々の心の中には結構旧暦が根付いている印象でした。 その最たるものが、旧暦のお正月に祝う「春節」ですね。 お正月を旧暦で祝っている限り、中国の人々の心から旧暦は 消えないのだろうと思います。
- yake2001
- ベストアンサー率39% (661/1677)
中国では、公的書類はすべて西暦です。なので身分証の生年月日も西暦が基本です。ただ、地方の習慣で旧暦(中国の場合は農歴といいます。)で年齢を数えたり、誕生日を祝ったり、年齢を数え年で自称することはあるようです。
- doraemonhimitu
- ベストアンサー率29% (345/1176)
中国で確認しましたが、中国人が持っているIDカードの生年月日は西暦が表示されています。韓国では確認していませんが西暦の下二桁と月日が13桁で登録されているようです。