- 締切済み
SACD(スーパーオーディオCD)がメジャーになりそう?
知人がSACDのコンポが欲しいと言っています。 個人的にはDVD全盛の時代にいまさらSACDはないだろうと思うのですが、人気が出てきつつあるんですか? メジャーなレコード会社でSACDを出してるのってSONY以外にもあるんでしょうか? 大体音にこだわるならコンポじゃなくて単品のオーディオを買うべきだと思うのですがいかがでしょう? いろいろ教えていただけたらと思います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zabel_metal
- ベストアンサー率38% (193/504)
貴方の知人がSACDコンポが欲しいのは別の理由が 有る様に思える。私はパナソニックのDVDコンポを 持っていますがDVD-Audio、DVD-VIDEOはもちろんですがSACDも再生可能で時々DivXや SuperDVD COPY4でSACDを作成してDVD替りに見て います。(維持費がローコストで済む為) 私はHEVY METALがほとんどなので時々Enhanced-CDが在りPVの映像が入っているのでPCで数枚のCDを1枚 の映像CDに集めて再生しています。 SACDが流行するかしないかは全く問題にしていない
- moriken34
- ベストアンサー率27% (56/202)
ブルーレイの登場が、気になりますが 国外では、普及するでしょう。 日本国内は、以下の理由で、普及しないと思う。 販売価格の差が、足かせになる 購買層は、若年層が中心で、質に、興味無い 質を重視する、クラシックの低迷 販促が貧弱、地方では、ハイブリット盤も貴重 保護産業なので、なりいきまかせ SMEの他にも、有ります。 海外のメーカーは、販売価格低下で、利益が無いので 生きるためには、レーベルに、こだわらないのか (巨大レーベル資本が、見え隠れ) ロック、ポップスなどは、 音質にこだわる、遊び半分、エンジニアの意気込みによる リマスターが主で、新作は少ない。 それに比べ、クラシックは、積極的です。 オーディオブーム後 コンポという言葉が、一人歩きしてしまったので 単品を、バラコンと呼んだことも SACDの再生は、可聴帯域外が、売りなので スピーカーが、ウィークポイントになるでしょう。
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10151)
Q/個人的にはDVD全盛の時代にいまさらSACDはないだろうと思うのですが、人気が出てきつつあるんですか? A/まあ、ハイブリッドディスクが多く出回ってますので、最近はそれなりに売れてます。 Q/メジャーなレコード会社でSACDを出してるのってSONY以外にもあるんでしょうか? A/当初から著作権保護などで変更が多かったDVD-Audioに比べれば、SACDの方が多いでしょう。まあ、最初はSMEがほとんどでしたけどね。 Q/大体音にこだわるならコンポじゃなくて単品のオーディオを買うべきだと思うのですがいかがでしょう? A/そもそも単品のオーディオをコンポーネントシステムといいます。略してコンポ。 ミニコンポはその派生で手軽に高音質をという意味で作られた廉価版です。まあ、今ではコンポという響きの良さから、昔ならラジカセとさほど変わらないのではというものまでコンポ扱いですが・・・ 元々、コンポとは単品で構成が可能なオーディオシステムを指します。
- poyaru
- ベストアンサー率32% (45/138)
SACDが今後どれほどメジャーになるか、分かりません。 ただ、現在のように誰もが使うメディアとしてのCDほど、 普及することは無いでしょうし、 数年で消えてなくなる事も無いと思います。 将来、ネット配信の音楽をMP3プレイヤーで聴くスタイルも 普及するかもしれませんので、音楽メディアが多様化すれば、 CDさえも今ほどメジャーでは無くなるかもしれません。 SACDを出しているレコード会社は、いっぱいあります。 DVDオーディオ陣営のワーナーやEMIでも出ていますので、 気になるのなら、お店でチェックして見ると良いでですよ。 人気と言うか、普及は、最近進んでいるようです。 プレイヤーやソフトの種類が増え、価格が下がって来た事も理由だと思います。 特にこだわる人には、音質の劣化に繋がる映像回路のない SACDの方が、魅力を感じる事もあるようです。 ミニコンポより単品の方が音にこだわれるのは確かですが、 音楽の聴き方は人それぞれですので、 ミニコンポで拘るのも、それはそれで良いと思います。 蛇足ながら、今でこそミニコンポを一般的にコンポと呼びますが、 本来ミニコンポとはコンポ(単品オーディオ)を小さくまとめたものの事なので、 知人の言うSACDのコンポとは、単品オーディオの事かもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。 個人的にはSACDの普及する可能性については懐疑的なので、全く気にはなりません。 DVDオーディオも普及してませんけどね。 コンポが単体のコンポネントを指すのは承知しているのですが、ミニコンポという言葉が思い出せませんでした。