• 締切済み

マイク

使った事無いので気づきませんでしたけど とあるTOOLの使用に必要なのですけど 残念ながら機能していないようです、コント ロ-ルパネルにあるマイクのレベルは最大限 になっいます、他のパソコンでマイクは正常 でした、使えるようになるにはどのような事 をすれば使用できるようになりますでしようか 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • mmni
  • ベストアンサー率69% (1341/1932)
回答No.5

超図解!Windows XPのサウンドコントロール http://www.atamanikita.com/SC-XP/ 3.録音コントロールの基本機能と操作 http://www.atamanikita.com/SC-XP/XP-3.html 5.マイク音声を入力/録音する方法と、マイクブーストについて http://www.atamanikita.com/SC-XP/XP-5.html 設定に間違いがなければ、パソコンが故障しています。 XPのパソコンは知りません。 Vistaや7のパソコンならば、マイクが反応しているかわかります。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

よもやと思うけど、マイクとヘッドホン端子とりちがえてるとか? コントロールパネルから開いた「サウンド」の「録音タブ」でマイクがちゃんと認識されてるかどうか? それぐらいしかチェックしようが無いように思うけど。 他のソフトで動くか試してみる?

habataki6
質問者

補足

XPでもマイクによるデバイスはメ-カによって違うのでしょうかね、正常に動いているPCのマイクの名前の名称と今回障害が 発生しているPCのデバイスとでは表示名が違っています、附属のドライバで再インスト-ルもしくは修正しょうとしたのですが、受付てもらえませんでした、ネットに接続して自動的にインスト-ルしても見つからないようですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6871/9771)
回答No.3

>デスクトップなので前面にマイクとヘッドフォ-ンの接続端子です なるほど、その場合、マザーボードから、全面パネルに伸びる内部のケーブルが外れるという故障が発生していないとも限りません。 PC背面の、マイク端子(ピンク)に挿して、使ってみるとどうでしょうか。

habataki6
質問者

補足

フタ空けて関係のないメモリまで外して点検 してみました。 笑い

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

デスクトップ型のマイク入力端子(ピンプジャック型)はPC本体背面のマイクマークの付いたピンク色したピンジャック型です。 モニター全目面にあるヘッドフォン(イァフォン)ジャックでは有りません。

habataki6
質問者

補足

今回のパソコンではありませんけど、Win7 のパソコンマニュアルにはご丁寧に 場所示す位置が記載されていますけど マイクとスピ-カの位置が逆に説明 されていました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6871/9771)
回答No.1

ノートパソコンならば、付いている場合があります。機種名を教えてください。 マイクが内蔵されていないノートパソコンもありますし、デスクトップパソコンでは通常、マイク端子が用意されているだけです。 (通常、オーディオチップにマイク用のアンプと、回路は用意されていますが、マイク本体が付いていないことがある。) そのような機種でマイク機能が使いたければ、買ってきて接続する必要があります。

habataki6
質問者

補足

デスクトップなので前面にマイクとヘッドフォ-ンの 接続端子ですよ、マイクはついていませんよ。 他のパソコンで正常に動作したマイクを接続端子に さしたのですけど、反応していません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A