男性が惚れやすい女性について
男性はどうして可愛くて綺麗でスタイルが良くて胸の大きさも人並み程度以上ある女に簡単に惚れて、容姿だけで判断して結婚相手として選んでしまう人がそれなりに大勢いるんでしょうか? 確かに20歳とか25歳とか30歳の女性はまだ年齢も若いし、その年齢だけで考えたら可愛くて綺麗でスタイルが良くて胸も人並み程度以上(C〜Dカップ以上)ある人を好きになったりするのはわかります。
でも、いつまで若いわけないです。どんなに綺麗でも可愛くて綺麗でスタイルが良くて胸が胸も人並み程度以上(C〜Dカップ以上)の女の子でも、歳は重ねるわけで、35歳、40歳、50歳、60歳、70歳、80歳と歳を取るわけです。
歳を重ねて肌が老化してほうれい線とかが目立って来たりしたら、もう若い頃の面影なんてほぼないじゃないですか?
とすると、結婚相手を選ぶときに1番大切なのって容姿よりも内面(優しさとか気遣いとかお淑やかさ、など)の方が大切だと思います。
どう思いますか?
それと、これは個人的に思うんですが、いくら可愛くて綺麗でスタイルが良くて胸の大きさも人並み程度以上ある女でも、体質的に酒が強い女は絶対に結婚相手にしたら将来後悔すると思います。
酒って、肌の老化を早めるので、酒飲みの女と結婚すると、20代30代でまだ可愛くて綺麗でスタイルが良くて胸の大きさも人並み程度以上ある女でも、40代以上になると急激に老けてきて、50代になるともう還暦の人と同じくらいの容姿の人結構多いです。
でも、これ恐ろしいですが、日本人の女性の56%が体質的に酒が強いALDH2活性型多く飲めて、赤くならない酒豪タイプ)体質ということが科学的・統計的に証明されてます。
だから、テレビに映る綺麗な女子アナとかOO坂とかAKBとかの可愛いアイドルの女の子も、綺麗な女優さんとかでも2人に1人以上は酒が強いALDH2活性型(多く飲めて、赤くならない酒豪タイプ)の体質なんです。
もちろん、街中で見かける女性やクラスメートの女性も2人に1人以上は酒が強いALDH2活性型タイプ(多く飲めて、赤くならない酒豪タイプ)の体質なんです。
こうして考えると、結婚相手として相応しい女性って結構限られてきませんか?
どう思いますか?
お酒好きは要注意!呑みすぎでボロボロ・おばさん肌になるってホント?
https://www.ururu-shaving.com/contents/face/alcohol.html
ALDH2活性型:お酒に強い体質(日本人の女性の56%) アルコールを分解する力が強いので、つい飲みすぎて生活習慣病やアルコール依存などを引き起こす可能性もあります。(たくさん飲んでも肌の色に変化がなく、二日酔いも起こりづらいタイプ)
ALDH2低活性型:お酒に弱い体質(日本人の女性の40%) アルコールを分解する力が弱いので、飲酒後に頭痛や吐き気を引き起こしがちです。無理してお酒を飲む事の無いようにしましょう。(少しお酒を飲むだけで顔が赤くなってしまうタイプ。二日酔いになりやすい。)
ALDH2不活性型:下戸体質(日本人の女性の4%) アルコールを分解する力が全くないので、奈良漬けやお酒が入ったチョコレートやケーキを食べただけでも泥酔してしまうタイプ。 なぜ世の中にはお酒に強い人弱い人がいるのか?
https://hatchobori.jp/blog/12116
お礼
彼女は浅黒い美人でまさしくインドネシアの女性という印象ですが、細かな出身地、宗教などは知りません。今思うに、ただの偶然かもしれませんが豚、甲殻類は出ていませんでした。 皆さんのご意見参考になりました。子供を通してご近所付き合いしてますし、親しい仲なのであれこれ考えず率直に本人に聞くのがベストではないかと考えはじめました。彼女の知人が日本に来た時イスラム教徒であれば皆さんのご意見参考にさせていただきます。