- ベストアンサー
外国には商店街のアーケードはあるの?
外国の商店街の風景を良くテレビで見ますが、日本のようにアーケードがある商店街は見かけません。 最高級のハリウッドの商店街もそうです。 何故、日本の商店街はどんな田舎(県庁所在地なら)もアーケードがあって外国にはないのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「パサージュ」でGoogle画像検索してみてください。美しい商店街がたくさん見られます。パサージュはフランス語で(英語ではパッセージ)、通路という意味だったと思いますが、転じてアーケード街を表す言葉になりました。19世紀にパリその他で大流行したそうです。まあ私は行ったことはないのですが。 この言葉を知っているのは、フランクフルト学派のベンヤミンの『パサージュ論』を図書館で見かけたことがあったからです。何巻もある長い長いエッセーのような本で、ちょっとだけ読んでやめたので、気になってました。
その他の回答 (3)
- blackhill224
- ベストアンサー率33% (54/163)
世界で最も古く、最も有名な天蓋付き商店街は、イタリーのミラノ都心にあるガレリアでしょう。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%9E%E3%83%8C%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%AC2%E4%B8%96%E3%81%AE%E3%82%AC%E3%83%83%E3%83%AC%E3%83%AA%E3%82%A2 同じような構想の商店街は、その後、西欧大都市に建設されましたが、その共通の特色は、建築と天蓋が一体としてて計画されていることです。この考えは、現代のショッピングモールにも受け継がれています。 逆に、既存の商店街に蓋をすることには美観を損ねるとして反対が多く、まず実現の見込みはありません。 日本の場合は、自然発生的な商店街に蓋を掛けるのが普通で、非常に長く、また多くの場合、2階以上が隠されて見えないのが特色です。 日本でアーケードが発達したのは、通産省(当時)の有利な共同化補助金が出たからです。だから景観や環境に配慮することなく、全国至る所にアーケード商店街が普及しました。 なかには、青空の方が大事だといって、アーケードを撤去した商店街もあります。神戸の新開地商店街などです。 役人が外国に出かけて、これはいいなと持ち帰ったために世界にあまり例のない景観が出現した例は、歩道橋とアーケードが双璧でしょう。便利には違いないが、そのために大事なものが失われました。
お礼
回答ありがとうございます。 そういえば子供の頃地元の商店街にアーケードが出来たと喜んだことがあります。 あのころ通産省が音頭をとって日本中にアーケードを作ったのですね。 日米の違いがよく分かりました。
- HAL2(@HALTWO)
- ベストアンサー率53% (2339/4387)
ありますよ。 米国、New York 近郊に 10 年余り住んでいましたが、Arcade のある街を見たことがあります。 んー……と、これか! http://en.wikipedia.org/wiki/Paddock_Arcade これは有名みたいですね。 まあ一番有名だったのは http://en.wikipedia.org/wiki/Cleveland_Arcade ですが……。 米国では車で行って車を駐車場に車を駐めてからゆっくりと商店街を歩いて回るという生活様式が定着したことから Open (開放的な) 型式の Arcade よりも Closed (閉鎖的な) 型式の Mall が発達したのですが、名を知られていない小さな街では何も車で行くこともないことからか、小さな Arcade 街がちらほらありましたよ。 そもそもアーケード (Arcade) という言葉は米国から入ってきた外国語であり「外国にはない」と思う方が「変」でしょう(笑)? 勿論、日本では「雨が降っても、陽射しが強くて酷暑になっている地域でも、買い物客を集めることができる」上に 「1 つの建物の内部に集約されている Department Store とは違って各々の商店が独立しているので、店の改装や変更などで全体に支障を来すことがない」という利便性から各都市に発達した経緯があるのですが、他国に於いてもその利点を活用した都市がたくさんあります。 日本では http://ja.wikipedia.org/wiki/%e3%82%a2%e3%83%bc%e3%82%b1%e3%83%bc%e3%83%89 ですが、海外でも http://en.wikipedia.org/wiki/Arcade_(architecture) のようにたくさんあります。 でもまぁ日本人観光客が行くような処では中東といったような暑い処が有名なのではないでしょうか。 >最高級のハリウッドの商店街…… あっ、いや……あれは『最高級』でも何でもありません(汗)。 TV 番組のいい加減な枕詞を信じないように(笑)! ちなみに私が New York に居た頃、私は「五番街の TIFFANY で銀の Accessory を買いたいっ! 」と言う女の子には必ず「えーっ! TIFFANY 本店で買いなよ。銀座の三越だから(笑)」と言ったものですし「TIFFANY で自慢できる買い物したければ 2 階の奥に行きな! (Tiffany Cut で知られる数 Carat の Diamond 細工を受注する Counter がありました)」とからかったものです(^_^;)。
お礼
回答ありがとうございます。 日本の商店街は外国と比べて非常にごみごみしていますね。 外国では本当に高級店が入っているって事でしょうか? よく分かりました。 ちなみに地元ではテファニーはデパートの中に入っております。 日本の商店街は自然発生的に造られて外国の商店街は計画的に造られたって事でしょうか?
- Tann3
- ベストアンサー率51% (708/1381)
日本では、6月の梅雨、その他四季を通じて一定頻度で雨が降りますので、屋根のついたアーケードは雨天の時のショッピングには便利ですね。 ハリウッドなど、カリフォルニアやアメリカ西海岸は、ほとんど雨が降りませんから、アーケードの必要はないでしょう。オープンカーで1年中走れる気候ですから。 地中海沿岸の町もそうでしょう。 アメリカでも、屋根つきのショッピングモールはたくさんあると思います。 海外でも、ロンドンのように結構雨が降る、それも突然の雨が多い気候では、アーケード付きの商店街があります。 バーリントン・アーケード、ロイヤル・アーケード、コヴェントガーデンのアップル・マーケットなど。 http://livedoor.blogimg.jp/kress/imgs/4/8/483771b4.jpg http://livedoor.blogimg.jp/kress/imgs/f/c/fc629602.jpg http://london.navi.com/shop/194/ 要するに、その土地の気候の問題だと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 どちらというとモールが先にあって店子で多くの店が入っているようですね。 日本の勝手に商店街が出来てそこにアーケードを掛けたのとは随分違うようです。
お礼
回答ありがとうございます。 欧米では貴族、資本家が商店街整備して貸し出したのですね。 日本では戦後の混乱期に闇市のようなところから商店街が起こったと言う面が違うのでしょうね。 日本の商店街はそんな意味では世界的に非常に珍しいものですね。