• ベストアンサー

若年性歯周病

私は中学1年生ですが、自己判断で若年性歯周病みたいです。 この間までなにもなかったんですが、急に歯がほんの少しぐらつきはじめて凄い不安になっています。 家はあまり今お金がなくて親にいうべきだとはわかっているんですがいいにくいです。 歯は抜歯したらその後どうするんでしょうか...永久歯です。 自然治療とかないですかね? 怖いです。 治療費はいくらくらいかかるでしょうかね… 回答お願いします... 文章おかしくてごめんなさい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

歯周病は歯磨きで予防出来ます。 ゴシゴシでは無く、歯と歯茎の間とか優しくブラッシングしてみて下さい。 歯石が溜まっている時は歯石除去した方がいいです。 抜けた永久歯はもう二度と生えて来ないので、大切にして下さい。 今のうちだったらまだ安くつくと思うので、きちんと歯磨きをして、歯医者に行って一度診てもらった方がいいですよ。 歯はお金が掛かるから、抜けないようにしないとね。 抜けたら前歯だったら差し歯で10~20万とかするかな? 材質にもよるけど・・・・ 歯をピンクに染めるやつあるでしょ。 あれを綿棒とかで染めてブラッシングすると、より磨き残しが無くなっていいかも。 とにかく正しいブラッシングが基本です。 お金の心配をしてくれる子どもはありがたいけど、歯が無くなる方が親にとっては辛いから、ちゃんと相談した方がいいよ。

noname#193463
質問者

お礼

赤く染めるやつは丁度家にあります。歯医者も専門医の方がいるのが2件あったので母に言いつれていってもらおうかとおもいます。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • marring
  • ベストアンサー率16% (9/55)
回答No.1

あなたの自己判断ならば 間違ってる可能性の方が高い あれこれ考えず 親に言い 歯医者に行きなさい

noname#193463
質問者

お礼

わかりました。さっそく今日いおうかと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A