• 締切済み

本筋の鮨やさん・・?

こんにちは。 たまに、あの鮨は本筋と耳にします。 皆さんは本筋の鮨やさんとはどんな鮨やさんと思います?

みんなの回答

  • isoken
  • ベストアンサー率32% (596/1826)
回答No.9

こんにちは。 >本筋の鮨やさん・・? この手の話題には自信がありません、皆様の様な薀蓄もありませんし、何より料理が分からないと(自称)食通の家内にいつも馬鹿にされておりますから・・。 ところで最近は二店にしか足を運びません、一つは義理で通う地元の寿司屋、そしてもう一つは浅草は寿司屋通りの創業120年にならんとする老舗。 現大将で4代目、先代が御存命の頃からゆうに30年は通い詰めた、浅草のこのお店が本筋かどうかは分かりませんが須らく小ぶりで上品、ネタの良し悪しは当然の事として、江戸前寿司の生命線は何気ない一手間( ← 受け売りですが・・)、そしてこのお店はそこが素晴らしい。 もっとも日本酒のバリエーションが豊富な当店に、酒を飲みに行ってるつもりの私としましては、御任せのお造りをつつくのみで、滅多に寿司は握ってもらいませんが・・。 美味いか不味いかしか分からない大雑把な私の舌では、浅草近辺で一番美味しい寿司屋だと感じられるのですが、某口コミを見ましたら、相当に食通らしい方が、散々にこき下ろしておりましてねぇ。 客商売もまあ楽じゃないようです。

noname#196757
質問者

お礼

こんにちは。 あらっ!isokenさんの回答とは珍しいこと・・・ 今日は雨でも降るのでしょうか? 私は料理は得意ですよ、天麩羅、鮨、何でもやります。 何しろ干物作りを趣味にしておりますから・・・ 干物もこれからはもう無理で残念です。 浅草の創業120年の老舗のお鮨やさん・・・ 私も想像はつくのです。 私の思うお店と違うのかも知れませんが、 もし、そうであれば本筋でしょうね。 >江戸前鮨の生命線は何げない一手間・・・ これはもう仰るとりでしょうね。 ただ、一手間かけざるをえなかったと言う側面もあります。 前の方のお礼文にも書いたのですが、 昔は冷凍技術が今のようでありませんから、 たとえばマグロにしてもズケにせざるをえない・・・ また、匂いと言うこともありましょうしね。 消臭の意味もあるでしょう・・・。 でも浅草はお鮨が似合いますね。 私は浅草大好きです! 先日、新宿の質問でどなたかが言っておられましたが、 10円鮨ありましたからね・・・2カンで20円。 今の値で5~6倍すれば良いのでしょうね。 私の一日のアルバイト代が2000円でしたから・・・ 今回はmocomaxさんともお話できました。 また、任侠映画の話でもしたいですね。 どうも最後と思い長くなりました、補足欄をお借りします。 ありがとうございました。

noname#196757
質問者

補足

沢山の回答をいただきました。 本当にありがとうございました。 そろそろ締め切らせていただこうと思います。 最後の方だけ、これで終わりと思い長いお礼になってしまい 他の方に申し訳なく思っております。 どうぞこれに懲りずにまたお付き合いください。 繰り返しますが、 ありがとうございました。

回答No.8

こんばんは。 ご質問からふと魯山人も思い浮かべました。 私の場合、ネタも重要でありますが、同等以上に舎利が美味しい事でしょうか。 お寿司はネタをある程度自由に選べますし創作も利きます。でも基本的には舎利があってネタがあって・・・舎利が美味しくないとネタの美味しさが感じません。大昔ですがお造りのお刺身の中トロがとても美味しかったのに握りの中トロを食べたら舎利が残念で・・・(ついでに握り加減も今一つ)。 あとはネタの選定や創作がお上手?裁いた残りや雑魚でも上手に扱って美味しい寿司にされていると思います。お寿司の原点や基本が出来ているからでしょう・・・。

noname#196757
質問者

お礼

おはようございます。 早起きなものですから、 このような時間からお礼を書いております。 ああ、なるほど魯山人が浮かびましたか? であればmarennneさん「銀座久兵衛」なども浮かぶのでは? >舎利が美味しいこと 私は仰るとうりだろうと思います。 私が何故このような質問をしたかと言いますと、 伝統を守ること、これは勿論大事なことでしょう。 でも、それに拘るあまり、新しいものを否定するのも、 これまた如何なものか?そう思いまして・・・ 良いお話を聞かせていただきました。 どうぞまたお付き合いください。 本当にありがとうございました。

noname#197572
noname#197572
回答No.7

再び、こんばんは^^ その通りです(#^-^)/ 失礼になってしまうかなぁ。。。と思い、触れませんでした^^; 覚えていて下さって嬉しいです^^ 私は、お魚があまり得意じゃなくて、イカばかり食べています^^ イカと、茶碗蒸しとサラダ巻き・・・・が大好きです♪ お魚が食べられないと、 店主に失礼・・・と感じてしまうのが、 本筋の御鮨屋さんですね^^

noname#196757
質問者

お礼

おはようございます。 早起きなものですからこのような時間からお礼を書いて・・ 鶏と良い勝負です。 私今、回答を拝見していましてね、 普通に私もお礼を書かせていただいてますが、 よくまあ皆さん「本筋」と言う言葉御存知と思い、 少し感心していたのです。 若い方は使いませんでしょうしね・・・ 改めて、お聞きするのもと思っていましたので、 私もとても嬉しいのです。 お話相手が増えました。 またどうぞよろしくお付き合いください。 ありがとうございました。

noname#197572
noname#197572
回答No.6

nitensさん、こんにちは^^ ちゃんと、寿司職人さんの下で、修行を積んで寿司職人になった人が 出してるお店・・・というイメージです^^ 材料も、自分の納得する物を確認して仕入れて、 機械を使わずに、手作り^^・・・・ですかね^^ でも、私が行くのは回転しているとこです(#^-^)/ ちゃんとした所には、数回しか行った事がありません^^;

noname#196757
質問者

お礼

こんばんはmocomaxさん。 直接お話させていただくのは初めてですね。 もう随分前です・・・ 私のお知り合いにIさんと言う方がおられる。 「仁義・・・」の質問で、 あなたの回答を拝見させていただいて、 退会された私のお知り合いの女性と重なりました。 あれほど詳しい女性もそうは居りませんでしょうし・・・ そうなのかな?と・・・ 違っていたらごめんなさいね。 余計な話をしました。 鮨は本来、ざっかけない食べ物なのでしょう。 私はことさらに値打ちを付けるのも如何なものか? そう思いもするのですが、 日本食の代表ですものね・・・ お鮨やさんは私もとんと御無沙汰です。 私、たまに自分で握るのです・・・凄いでしょう!(笑) ありがとうございました。 またお付き合いください。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11205/34808)
回答No.5

卵焼きやサバやコハダの〆を自分のところでやってるところかな~。でも、本当にそこでやっているかどうか見抜く眼力はまったくありません。

noname#196757
質問者

お礼

こんばんは。 直接お話させていただくのは初めてです。 ただ、歴史カテでは良く存じておりますけど・・・ 上手に歴史を説明される、感心しております。 さすがに、サバやコハダは自前でしょう。 ただ、下手か上手はあるようですね(笑) 御存知のようにサバなどは足が早いでしょうから、 難しいでしょうし、 浅い、深いの微妙な加減もあるでしょうし、 鮨屋さんの腕の見せ所なのでしょうね。 卵焼きなどは、自分で焼くほうが珍しいのだそうですよ。 私も見抜く眼力はまったくありません!!!(笑) ありがとうございました。 またお付き合いください。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6195)
回答No.4

サーモンが店にない鮨や

noname#196757
質問者

お礼

こんばんは。 回答いただきありがとうございます。 なるほど・・・ >サーモンが店にない鮨や ああ、そうなのでしょうね私はサーモンは知りませんでした でも、今はどこのお店でもポピュラーなネタのようです。 これはまあ、色々なことに言えるのでしょうね。 伝統は守りながら、 ただそれに縛られない。 日本の鮨がどう変わっていくのか? 楽しみでもありますね。 ありがとうございました。 どうぞまた見かけることでもありましたら、 お付き合いください。

noname#231734
noname#231734
回答No.3

こんにちは。 あたたかくなりましたね。 「本筋の鮨屋」っていう言葉ははじめて聞きましたが、 最近観た「二郎は鮨の夢を見る」っていうドキュメンタリー映画を 何となく思い浮かべました。 ふだん回転ずししか行かない我が家です。

noname#196757
質問者

お礼

こんばんは。 はい、暖かくてこれから毎日が楽しみです。 「本筋の鮨屋」、聞きませんか? 要するに江戸前にこだわり、 仕事に一手間かけるお鮨やさんのようですよ。 まあ、私もそれはそれで良いこととは思います。 でも、それでなければ鮨やにあらずは少し違うと思うのです 鮨は保存食としての側面もありましょうから、 冷凍技術のない江戸の昔はどうしても一手間必要でした。 でも今はもう素晴らしい冷凍技術もありますしね・・・ 色々な鮨の形があって良いようにも思うのですが。 coffee-beanさんも「二郎は鮨の夢をみる」ご覧になった? 私は一昨年でしたか・・・? とても面白かった。 「数寄屋橋二郎」、小体なお店で・・・ 私はたまに自分で握ります。 凄いでしょう?(笑) ただ、握る種類は限られます殆どマグロと鯛とカッパ巻き。 ありがとうございました。

回答No.2

 ロボットの作るシャリに本部から送られてきたネタを素早く載せてレーンに流せる人。

noname#196757
質問者

お礼

こんにちは。 なるほどマニュアルに忠実な本筋と言うことですね。(笑) 最近はロボットより人が握るのも多いようですよ。 先日、TVを眺めておりましたら、 流れるレーンも2段とかで、まあ早いのです! お店も多いですから大変なのでしょうね。 ありがとうございました。 またお付き合いください。

回答No.1

値段の無いお鮨屋さん 大きな水槽があるお鮨屋さん ただ握ってりゃいいってもんでもなくて、何か一芸のある店かな?

noname#196757
質問者

お礼

こんにちは。 お話させていただくのは3度目でしょうか? あなたの回答楽しくて、何度も支持のボタンを(笑) >値段の無いお鮨屋さん これは本当で、目を瞑って車道にとび出すようなもので、 まことに恐ろしいのです。 「時価」とか書いてますとめまいがしそうです。 大きな水槽もプレッシャーを感じますね・・・。 小心者なのでしょうか? 一芸と言いましてもねぇ・・・ あまり派手なパフォーマンスより、 静かに握ってくれればと思いますけどね。 ありがとうございました。 どうぞまたお付き合いください。