• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:分割予定の株は狙い目?)

分割予定の株は狙い目?

このQ&Aのポイント
  • 株の分割についての疑問と分割予定株式のリスクについて解説します。
  • 分割予定株式の購入には注意が必要であり、必ず株価が上がるわけではないことを理解しましょう。
  • 実際に、分割された株が値上がりしなかった事例もあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.2

引き続き回答させていただきます。 10年位前までは株式分割の発表をすると急激に値上がりしていました。たとえば1株を2株に分割します。 そうすると分割した新株が手元に届くまで1-2ヶ月もかかっていたのです。その間は新株が売買出来ず、売り手が減って買い手が増える現象が起こり、株価上昇になっていました。 私も昔持っていた1株15万円の株が、分割発表後に75万円になったことがあります。このような現象を利用して株価を吊上げたのがライブドアです。それ以降は大幅な株式分割は禁止されました。 そして分割後の新株は翌日に発行されるようになったのです。それによって分割狙いの買いは意味がなくなりました。 分割は株価が上昇して高値で安定してしまうと、買える人は限られてしまいます。たとえば任天堂だと100株を買うにも120万円必要です。もし1株を10株に分割すれば12万円で買えることになります。 こうすれば株の流動性が高まり、さかんに売買されるようになるはずです。 ただ小額で買えるように分割すると、株主が大幅に増えて事務手続きがたいへんになります。株主総会を開くだけでも多額のコストがかかるようになります。 結論としては、昔は分割=値上がり と言う図式がありました。しかし現在ではすぐに新株が手元に届きますので、分割だけでは価格に変動は起こらないとされています。 特に今回の分割は先の回答にも書きましたように、企業側が自主的に分割するのではなくて、東証の意向に沿っての分割ですので、株価に影響は出ないと見るのが普通です。

kamekame58
質問者

お礼

 専門的な解説をありがとうございました。  非常に役立ちました。

その他の回答 (1)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

勝手に持論を展開したいだけですので、説得力なんか気にしませんから実例なんかも探す気はありませんが、 分割は、おおむね、、、好意的に見られます。 なので、上がる場合も、、、多いです。も、という程度ですけどね。 バブルの時はほぼ確実に上がりました。何だって上がってたんですけど、分割して絶対額が下がれば素人が買いやすい、当時の状況として、素人がどんどん算入してきていましたから、そういう会社はそれだけで上がる要素になりました。 また、分割するのは、普通は、、、株価が上がり過ぎて絶対額が高くなりすぎたりしたからです、というかそういう場合も多い、多かった、、ので、つまりは、人気株という事でもあります。 例えば(おっと)、yahooなんてのは、バブルとちょっとずれますが、分割に分割を重ね、あっという間に10倍以上になりましたね。もちろん、ITバブルとか、周辺環境とか色々重なった結果の方が大きいですけど、分割も一役買ったのは間違いない。 でも、当然ながら、大した事ない会社が、周辺環境も悪い時期に分割しても、これはあまり効果ありません。むしろ、1株辺りの名目の利益が減ったり、悪い要素だけ目立ったりして下がったりもします。また、もともと業績も芳しくなく、何も無くても下がるハズだったような場合も当然に下がります。特に、今どきは円安効果は別にして、不景気が長引いていますから、分割したらどうだと?みたいな冷めた目が多いので、あまり良い材料と見なされない場合も結構あるでしょう。 で、分割予定は発表された時点で古い情報です。その前、噂段階で仕込んで、発表されちゃったら材料出尽くしで売る、つまり下がるというパターンも。インサイダーの誘惑が・・・w

kamekame58
質問者

お礼

> 分割予定は発表された時点で古い情報です。その前、噂段階で仕込んで、発表されちゃったら材料出尽くしで売る、つまり下がるというパターンも。  エムスリー分割発表翌日の「株式ランキング」では、エムスリーが第2位でした。  どこのランキングが覚えておりませんが、岡三証券のモニター画面に表示されておりました。  こんな上位にランキングされてしまった時点で「買い注文」を入れるのは「手遅れ」ですよね!

関連するQ&A