- ベストアンサー
株分割の前と分割の後、どっちか株価が高いですか?
ある上場会社の株、1株が400に分割を予定されている。そこで、他の要件(業績など)が変動しない場合、分割の前と分割の後、どっちか株価が高いですか?投資家の心理から見ると?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
銘柄が分かりませんが、この400株に分割するのは東証が実施しようとしている、株式の売買単位を100株と1000株に統一する施策の一環で行われるものだと思います。 かなりの企業がこぞって100株以上の分割を行っています。企業の方針や業績、あるいは株価などに関係無く、強制的に分割させられているので、あまり株価には変動がないと思います。 ただ最近のアベノミクスにより、日本買いになってきているので、分割に関係無く上がっていく傾向が強くなっています。 おそらく分割後も上がると思いますが、上がっても分割が要因ではないと思われます。
その他の回答 (3)
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
1株を400株に、ですか! すごいですね。 ザックリいうと、株価が低迷して、やがて「倒産か!」という声が出てくると、併合します。 逆に株価が高くなって、一般の人が手を出せないで流動性がなくなって、さらに高くなりそうだと分割します。 分割して、1株あたりの価格を安くし、単位株制度の単位を下げると、いままで手が出せなかった人たちも手が出せるようになります。 例えば、A社の株1株400万円だったものが、1株1万円の400株に分割され、100株単位で売買できるとすると、100万円あれば買える(以下手数料抜き)わけです。 「同一株に400万円を用意できる」という人の人数よりは、「400万円は用意できないが120万なら可能だ」とか、250万円なら可能だとかいう人のほうがたくさんいるわけです。 業績見通しなどが変わらないなら、そういう人たちが争って買いますので、一般的には分割した後のほうが株価は高くなります。 例えば100株で100万円だったものが、今110万円だということになると、「すごい。もっとあがるかも」と思って買う人もいますし、・・・ さすがに1株が400株に分割された場合はそんなことはないのですが、1株が2株くらいになった場合、「あれ、昔はこの株400万円だったよね。それが今は200万円か。半値じゃん」と勘違いして買うケースもあったりして、1年くらいで300万円くらいまで上がったりもします(仕手株の提灯が多いが)。 したがって、一般的に分割後は上がると思ったほうがいいです。 ついでにいうと、新株発行の時も、そもそも売り切る自信が無いと発行しませんので、業績見通しなどが変動しない限りたいがいは(絶対ではありませんが)上がります。
お礼
専門家ですね。
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
分割した後の一株の価格? それともソレを400株まとめた場合との(旧一株)対比という意味? 一般的には流動性が高まって分割前よりも株価上昇する傾向にあるそうな、だから比較という意味では分割後の方が高いかもしれない
- nekonynan
- ベストアンサー率31% (1565/4897)
1株が400に分割ならば、分割後の理論株価は分割前の1/400の価格です。 分割後の基準価格は、分割前日の株価×1/400 からスタートです。 したがって確実に安くなりますね・・・・
お礼
素人みたいですね。
お礼
上級専門家ですね。