YouTubeへアップ時、音声形式、MP3 WAV 音質がどちらが良い
YouTubeへアップ時、音声形式、MP3 WAV 音質がどちらが良い?
YouTubeは、MP3を推奨してますが、実際MP3とWAVと二つの動画をアップして
聞き比べたら、わずかにWAVの方がステレオ感が良く音の定位も良く感じます。
MP3を推奨してる背景には、少しでもファイルサイズを小さくして欲しいという
思惑があってのことではないでしょうか?
MP3でアップしてもAACに変換されるので、どんな形式でアップしても
同じと思うのですが・・・・(音声の事です)
WAVのほうが圧縮率が少ないので、音声劣化がすくなく、アップ後AACに変換されても
MP3より音質に優れることは、あるのでしょうか?
私の耳が良くないのでしょうか?
音声コーデックやYouTubeに高音質でアップしてる方や
変換に詳しいかたの意見をお聞かせください。
(動画については、解決済みです)