- 締切済み
デグーの寝床についてアドバイスお願いします。
こんにちは。 デグーの寝床についてアドバイスお願いします。 ※長文です。 2週間前に6ヶ月のデグーの女の子を迎えました。 里親の方からは、とにかく外に出たがる子です~とは言われていましたが、凄まじいです…。 ケージは木製の棚(幅60cm×奥行28cm×高さ150cm)に2mm厚のアクリル板を取り付け、それぞれの仕切り板には直径7cm程度の丸穴を開けてフロアを作りました。 一番下は砂浴びメインとして使い、二段目にエサ・給水器・仮の寝床を置き、三段目にサイレントホイール25を置いています。 四段目はまだ活用していませんが、配置に悩んでいて活用したいです。 カジリが凄まじいので、約3cmある柱の一部は残すところ僅か3mmほどになってしまっている箇所もあり、崩壊寸前なので鉄板でカジれないように補強しました。 それでも他の部分をガリガリとカジり、半年保つか?な感じです。 ケージの中に入れる寝床が用意できていなくて、お出掛けケージの蓋を取り外して下側だけを中に入れて寝床の代用としたら、本人はティッシュや布を使って巣を作りました。 が、ココナッツシェルターを買ったので入れてみたところ、入る気配すらなく…(確かに少し小さい)、昨日は100均で買ってきたちょうど良さそうなサイズの籐カゴにフワフワのタオルを入れて置いたのですが、気に入らないのか深夜2時を過ぎて電気も消しているのに、ひたすら回し車で走ったり、ガリガリとカジり倒す始末。 仕方無いのでお出掛けケージのやつを戻したら中に入って寝ました。 お出掛けケージのやつは、強制的に使用中止して新しいカゴを使わないといけないのだと分からせた方が良いでしょうか? 臭いがしないから警戒しているのか…。 寝床の引っ越しについて、アドバイス頂けると助かります。 因みに全くなつきません。 あと、寝床は一番上の段にするよりも、下段の方が良いでしょうか? 個々の性格もあるでしょうから一概には言えないかとは思いますが宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- umakitikorori
- ベストアンサー率56% (13/23)
- umakitikorori
- ベストアンサー率56% (13/23)
- 兼元 謙任(@kanekaneto)
- ベストアンサー率90% (1465/1620)
補足
チモシーは一番刈りで硬いものです。 Pfでエサについて質問したらバミューダと他にも柔らかい細い物をお試しとして無料で頂いたので試したのですが、殆ど手をつけず……。 里親さんに質問したら素っ気ない回答で「普通に食べてました」と。 人参は大好きで食いつくのですが、キャベツは嫌いみたいで何口か食べたものの、捨ててしまいました。以後、拒否してます。 里親さんは女の子と言っていたので疑う事もなかったのですが、ちょっと気になって調べたら、どうやら男の子みたいなんです。 一応、自分では分からないので先ほど別質問を写真付きで投稿して、OKの皆様の回答待ちです。 男の子は難しいとは聞きますが、色々続いてて参ります(´д`|||)