• ベストアンサー

あなたは空気を読む方? 空気を作る方?

例えばあなたは、 用意されたイベントに乗る方ですか? それとも、自分がイベントを用意する側に回りますか? 車の流れに乗る方、車の流れを作る方 というような解釈でもけっこうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LOLIPON35
  • ベストアンサー率30% (861/2838)
回答No.3

空気は読めるつもりですが、自分は水を差します。 そういう意味では、変な空気を作る方です…。 イベントごとは苦手なので、さりげなく逃げ出します。 用意する側に回った時は、準備するだけしておいて、 当日はインフルエンザで寝込んでいました…。 車の流れに乗る方ですが、できれば流れから離れて、 自分のペースで走りたいと思います…。 最近、「空気の研究」という本を読みましたが、 小難しくて、さっぱり理解できませんでした…。

noname#199325
質問者

お礼

山本七平、読まれましたか! 嬉しいな、この人の本を読んでる人に出会えるなんて。 もしかしたら、円地文子の源氏物語も読まれたとか? いや、なんとなくですが。 「水を差す」という表現も「空気の研究」の影響ですか?(笑) 車の流れの例は失敗でした。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • LOLIPON35
  • ベストアンサー率30% (861/2838)
回答No.4

お礼をありがとうございます。 源氏物語は、まだ読んだことはありません。 心の本棚にストックしておきますが、 現実は積ん読状態なので、いつになることやら…。 「空気の研究」も一度目を通しただけなので、 あまりよく咀嚼できていません。 勝手なイメージで、「水を差す」と言ってみました。 KY(すでに死語?)のように、今は、理屈よりも先に、 空気が優先されかねない、怖い時代ですね…。 いや、昔からそうなんでしょうけど…。 どうも、日本人の空気感は、出口のない迷路を 作り出す悪癖のようにも思えてきます…。 水を差すことで、どうにか対消滅できないかと、 余計なことを考えてみたりもしています…。 個人的な解釈としては、漫才のボケとツッコミ、 あるいは、バラエティ番組の芸人のトークが、 空気を作りつつも、そうやって演じている 素の自分を見せたりもしているという意味で、 空気を理解するヒントになる気がしています。 空気を大事にしつつも、論理的に真実を求めたり、 建設的に議論を進めたり、あるいは用の足りる話が できるようになるには、そういうトークのスキルが 大事なのではないかと、考えています…。

noname#199325
質問者

お礼

再度のご回、、、補足かな?、ありがとうございます。 源氏物語は「円地文子の」の方に重きを置いているのですが、 読まれていませんか。 もしかすると、学生時代に同じことを学んだ方かなと思ったのですが、 これ以上は雑談になってしまうのでやめましょう。 そうですね、場を支配するというのと、場を壊すというのは別物ですね。 空気の質を良い方に変えるスキルを身につけたいものです。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.2

用意する側かな?。 だけど企画を立ち上げる場所じゃなく、サポートする場所ね。 車は両方だからなー。 …ああ、でも「制御する」ことはよくありますね。 速くなり過ぎないようにする。

noname#199325
質問者

お礼

なるほど、運営スタッフですか。 そういう人もけっこう多いですね。 車はちょっと例が悪かった気がします。 というか、質問はタイトルにある、 空気を読んでそれに合わせる方か、 自分が空気を作り出して他者をそれに合わせるように仕向けるか。 なのですが、質問のしかたをミスったかもしれません。 ご回答ありがとうございました。

回答No.1

イベント=コンサートと解釈しますね コンサートは行くのが好きです が、しかし、クルマに関してはゴーイングマイウェイです わざとノロノロ走って、後ろから煽られてもどこ吹く風 空気は読んでいるつもりではあります

noname#199325
質問者

お礼

うーん、、、楽しいことしかしない、、、タイプですか?(笑) ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A