• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【結婚式】結婚式って女性にとっての最大の人生イベン)

結婚式代は女性が用意すべき?男性の立場と女性心理について考えてみる

このQ&Aのポイント
  • 結婚式は女性にとっての最大の人生イベントであり、小さい頃からの夢でもあります。しかし、結婚式代は女性が用意すべきなのでしょうか?男性の立場や女性心理について考えてみましょう。
  • 男性にとって結婚式はそれほど重要な人生イベントではないと言われます。一方、女性は小さい頃から結婚式を上げたいという夢を抱き続けています。しかし、結婚式代を用意していない女性に対して、男性からはどのような反応があるのでしょうか?
  • 結婚式の費用は男性だけが負担すべきものなのでしょうか?女性は自分の夢である結婚式のためにも、自分でお金を貯めて式を上げるべきなのかも考えてみる必要があります。男性のスタンスと女性心理を理解できるかどうかが、結婚式代の問題を解決する鍵です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (906/2193)
回答No.5

女性心理が理解できないですか。 別に理解しなくても生きていけますよ。 理解したいと思っているのなら立場の違いを超えて全く異なる価値観を飲み込んでみることのできる柔軟性や受容性が備わっていないとこのように拒絶や理解不可能だという主張のみの意見となります。 私は女性ですが、そもそも結婚式って人生の最大のイベントではないと思います。 ただ、親は割と大切に思っている人は多いですね。 >結婚式って女性にとっての最大の人生イベントなんだから結婚式代は女性が用意すべきことなのでは? 「だから~すべき」は「~だから自分は協力するつもりがない」とはっきり言えば伝わります。 >男性にとって結婚式ってそれほど重要な人生イベントではないんです。 そういう人も多いでしょう。私も別に重要ではありませんでした。 >女性は小さいときから結婚したら結婚式を上げたいとずっと思ってるそうです。 そんなことはありませんが、少数派だとは思います。 >小さいときからずっと結婚式を上げたいと思っていたのに結婚式代を用意していないってどういうことなんですか? 先のことを考えていなかっただけだと思います。 >結婚式も男性側が用意しないといけないんですか? ゲストをもてなす人が用意するものです。 新郎の家族も親戚も誰一人招待しない結婚式ならば、 男性側が用意する必要はないでしょう。 >自分が小さいときから夢見ていたのにそのお金を用意していなかった。準備していなかったって、それでいて男性が結婚式代を渋るとキレるってどういうことですか? そういう時にお金を出せる財力のある相手だと思って結婚相手に選ばれただけではないでしょうか。 甘い期待が外れたから怒ったのだと思います。 >結婚式代も用意できないなんて男として終わっているって、、男に車も家も用意させて、さらに自分の夢だった結婚式代も用意するんですか?むちゃくちゃ過ぎませんか? 現在の感覚では強欲な部類に入るのかもしれませんが、そういう時代も確かにありましたし、過去の結婚観から更新されていないのだと思います。 私は大変だろうなと思いますが、そういう考えを持っているところも込みでその女性を愛したからプロポーズをなさったのでしょう。 男性側もさすがにリサーチ不足です。知らなかったじゃ済まないでしょう。 >これって普通なんですか? 普通かどうかではなく、自分たちの結婚はそれでいいのかどうかですね。 >自分が結婚式を上げたいのなら自分でコツコツ貯めて式を上げようというスタンスは1ミリもないのですか? 結婚式をやらないと伝えたら破談か自腹か選ぶでしょう。 プロポーズの前に金銭感覚や将来の話、お金の話などはしないのですね。 大切な話を後回しにするといざとなって揉める典型のような喧嘩です。 お金のかからない結婚式を挙げてもいいと思います。 希望と予算のすり合わせ協議ができないのなら、 今後も常に理想とお金の話で揉めるでしょう。 お似合いですよね。

umidigia5pro
質問者

お礼

みんなありがとう

その他の回答 (4)

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.4

 う~ん、そういう時代なのかなぁ。  「幸せにしますから、お嬢さんを下さい」と言った以上は、「こんな結婚式ができる相手に娘をくれたんだぞ」と、くれた側がその親戚に見得を切れるように場を設営し、貰った側が代償を払うのは当然のような気がするんですが。  その代わり私は、貰われていながら「夫婦別姓」だの、「一緒の墓には入りたくない」なんて、ふざけたことを言わせる気は更々ありませんが。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15944)
回答No.3

男性の親の付き合いでの式も多いです。 親が〇〇さんの式に呼ばれたからとか、〇〇家の式だからと それに女性が皆、式に夢を持ってる訳じゃないです。 うちなんて、何一つ私の希望は聞かれず夫親が全部、決めたにも関わらず 式費用は半々でした。結納金も無いし。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2752/12074)
回答No.2

結婚式、いわゆる披露宴までするなら持ち出しのお金はかかりません 参加される方も素敵な花嫁さんをみれるのですからご祝儀も出せます そのような悩みは不要かと思います なお、我が家の場合は「ドレス代程度は自己負担」と言われて、実際にその程度でした ドレス代は妻が自分で負担してました

noname#245631
noname#245631
回答No.1

豪華な結婚披露宴も、男性が全て負担するのもひと昔前の価値観です。 みんな段々そういう事に興味がなくなったので、身の丈に合った結婚式で、参加人数に合わせて新郎側と新婦側で割り勘という方法が増えてますね。