• ベストアンサー

今だからゴメンナサイ。

中1の美術の授業の時、校庭で写生をすることになりました。 私は花の咲いていない桜の木を描くことにしました。 茶色の絵の具で木の幹と枝を描き、葉っぱは濃い緑と黄緑、黄色などで筆を使わず、 絵の具のチューブの口の部分を直接スタンプのようにポンポンと画用紙に打ち着けるようにして描きました。 提出したその絵は『発想の豊かな絵』ということで廊下に貼り出されました。 発想が豊か…。 でもあんな描き方をしたのは絵を描くのが面倒だったから。後でパレットを洗うのが面倒だったから。 長くなってすみません。 今だからゴメンナサイ。 何かありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LOLIPON35
  • ベストアンサー率30% (861/2838)
回答No.5

※小学生の頃、漢字の書き取り練習が面倒で、 同じ漢字を書いていく時には、部首ごとに分けて、 「亻」なら「亻」を一行、「至」なら「至」を一行、 「リ」なら「リ」を一行という具合に、漢字を 大量生産する方法で書いていました。 授業中にそれをやって、「ダメ」と言われたのに、 その後も続けて書いていました…。 今だから、ゴメンナサイ。 ※大昔、ふざけて学校の防火扉に体当りしたら、 非常ベルが鳴って、先生や用務員さんが 集まってきてしまいました…。 僕は、遠く離れた場所から それを見ているだけでした…。 今だから、ゴメンナサイ。 ※弟が夏休みの宿題をしているのを見ていて、 絵の描き方をあれこれ口出ししているうちに、 僕が最終的に仕上げてしまいました。 その絵が賞を取って、どこかの展示会に 貼り出されていたそうです…。 今だから、ゴメンナサイ。 …絵って、道具や時間の制約だとか、 描くことへのプレッシャーや緊張だとか、 縛られているうちは、うまく描けないものです。 ある程度、ぜいたくに思うままに描くことが 上達というか、吹っ切れるキッカケになります。 そういう意味も含めて、独創的で発想力が 豊かなのだと思います。それも才能のうちでしょう。 あやまることではないと思いますよ…。

noname#194656
質問者

お礼

『漢字の書き取り練習』 私もニンベン、ニンベン、ニンベン。サンズイ、サンズイ、サンズイ。縦にズラーッと書いていって ハイ、次。私もやりました。途中から何の漢字を書いてるのか解らなくなって。でも殆どの子がやってたみたいですよ。 『非常ベルが鳴って』私の学校でも似たような事件が…。 『独創的で発想力が豊か』確かに独創的ではあるみたいですが発想力は乏しいです。美術の先生にはやはりゴメンナサイですが、勝手に判断した先生にも責任が…、あるような気もしています(笑) 回答、ありがとうございました。

noname#194656
質問者

補足

『漢字の書き取り練習』 同じ経験をされた:LOLIPON35さんにベストアンサーを貰って頂きます。 皆さん。回答をありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#205097
noname#205097
回答No.6

子供の時に知り合いの子を心身共に傷つけてしまった事です。もう罪が許されたいです。

noname#194656
質問者

お礼

どんな事があったのか解りませんが、許される事を祈ります。 回答、ありがとうございました。

noname#205155
noname#205155
回答No.4

おはようございます。 子供がまだ3歳の頃、子供の大好きなグリコのプリン 冷蔵庫にあったのですが、私が食べました・・・(笑) あれ食べたのは私です、ごめんなさい ! あっ、ちゃんとその後で買って冷蔵庫に入れましたので。 時間差でバレていませんでしたから。

noname#194656
質問者

お礼

可愛いゴメンナサイをありがとうございました(^_^)ニコニコ

noname#194656
質問者

補足

Stayin-Aliveさん。 お礼を言い忘れました。おっちょこちょいなんです。ゴメンナサイ。 回答、ありがとうございました。

noname#215107
noname#215107
回答No.3

子供のころ電池を近所の農協に買いに行って、手に取った商品をうっかり落としてしまい、落ちたところが玉子パックの上でした。玉子が割れてしまいましたが、何も言わず電池を買って帰りました。ごめんなさい。当時はしばらく罪悪感に悩まされたのです。 その絵の発想は素晴らしいと思いますよ。 小学1年生に上がる前の体験入学の日、「すきな動物の絵をかきなさい」という課題で、他の子は、象、キリン、馬などをかいていましたが、私は恐竜「ティラノサウルス」をかきました。動物には間違いない(笑)。 たまたまその前日まで、その恐竜の挿絵を見て、恐竜の胴体や筋肉の盛り上がりなどを色鉛筆で陰影をつけて立体的に描く練習をしていたので、当日驚かれました。

noname#194656
質問者

お礼

面倒で手を抜いただけの絵です。 絵を描くことは好きじゃないですし。 『恐竜の胴体や筋肉の盛り上がりなどを色鉛筆で陰影をつけて立体的に』 凄い!陰影なんてつけられません 。私(笑) 回答、ありかとうございました。

回答No.2

お絵かきで思い出しましたが、夏休みの宿題でお習字があって、面倒だった私はお手本を下敷きにそのまんま書きました なんと「入選」 普段、お習字教室通っていたけど賞とは無縁だったのに…

noname#194656
質問者

お礼

お手本を下書き。 その手があったんですね。思いつきませんでした。あの頃知っていれば…。 回答、ありかとうございました。

  • etranger-t
  • ベストアンサー率44% (766/1736)
回答No.1

天才は誰も出来ないから、あるいは誰もしないから天才だと称賛されるのでしょう。 ですから、質問者様は思わぬ天才になってしまったのです。ある意味、質問者様は大きな運を持っている人なのではないでしょうか。

noname#194656
質問者

お礼

まだ中学に入学したばかりで美術の先生は、私がかなり面倒くさがりなことを見抜けなかったようです(笑) 貼り出されたのはあの絵が最初で最後でした。 回答、ありかとうございました。

関連するQ&A