- ベストアンサー
XPと7が存在するのでは意味が無い?
- XPパソコンのサポート終了について、7への買い替えの意味を考える
- XPと7を同一ネットワーク上で使うことの意味について検証
- XPサポート終了への対策としてクラウド利用の有効性を考える
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
別に特定の会社の宣伝をする意図はないのですが、こちらを読んでいただくのがわかりやすいかなと思います。 http://www.systemplaza.co.jp/XP_yarai_campaign.html ただこれ(yarai)も企業でたくさん使われると攻撃者に研究されるんでしょうね。隙をつかれるということがなければいいのですが。
その他の回答 (3)
- isoworld
- ベストアンサー率32% (1384/4204)
最近になればなるほど外部からの侵入や攻撃などが悪質化・巧妙化しており、旧いXPではそれらに対応できなくなってきています。ですから「順次壊れたら新しいものに変えよう」という問題ではないんですよ。セキュリティの問題なんです。 仕事でXPを40台以上使っているということは、職場でそれらが社内ネットワークでつながっているのではないでしょうか。 もしそうなら、外部からの侵入や攻撃はセキュリティのいちばん弱いところ(たとえばXP)を狙って入ってきますから、システム全体の視点でレベルアップしないと意味がありません。
- nerimaok
- ベストアンサー率34% (1125/3221)
何が何でも4/9迄に入れ替えろとは誰も言っていません。 最近のサポート終了のWindowsUpdateも月に一度警告が出るだけの代物なくらいですし。 時間が過ぎれば過ぎるほど危険性は上がっていくので、出来る限り速やかに入れ替えをしろという事で通常は大丈夫です。 まぁ、これがでかい会社だとBCPの問題なども有り、そうも言っていられないので担当部署は大騒ぎですけど。
- papapa0427
- ベストアンサー率25% (371/1472)
あくまでも仮定の話です。 セキュリティの問題を考えなければ、XPと7との共存は可能です。 外部からの書き換えについても万が一あればどうするのか?を考えておけばよろしいのではと思います。 狙い撃ちでXPの内容を改変できる可能性は決して高くありません。がサポート切れになった後のセキュリティホールで攻撃されたら危ないと思います。 映画みたいに華麗に相手のPCを乗っ取っていくなんて出来るわけはありません。心配や用心は必要でしょうが、XPよりは現在は7や8あたりが増えていますからハッカーは新しいものや、量的に多いものに攻撃を仕掛ける傾向がありますので、気安めですが大丈夫かもしれません。