- ベストアンサー
ESPRIMO D3260 でプチプチノイズ
Fujitsu ESPRIMO D3260 のOSをWin7にしたところ,システム音,CD,DVDなどの全ての音声に,プチプチ音(AMのノイズのような)が乗ります。 RealtekサウンドドライバーをWin7,8など対応のR2.73にしましたが変化有りません。 サウンドドライバーをWindows版にしたらやや改善されますが,完全ではありません。 FujitsuのサポートのFAQなどにもこの症状は見当たりません。 どなたか対処方法をご存じの方教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No2です 補足します オークションで Fujitsu ESPRIMO D3260(Win7 64bit)の出品があり、 出品者もノイズがでている、と書いていました http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g131002426 抜粋 オーディオ機能 チップセット内蔵HighDefinitionAudio(音源再生時に多少の、ノイズが入ります。) その他 Win7Aeroと、音声再生時のノイズ以外は、正常に動作します。 だめかもしれませんが、可能なら Realtek High Definition Audio VER 6.0.1.5506(R1.81)のvista対応ドライバ を探して試してみてください、私は探しきれませんでした (32bit用V 6.0.1.5735ならばNo2で教示ずみ) 1.92 (5618) VISTA 64bit用(直リンク) http://download.ecs.com.tw/dlfileecs/driver/mb/sound/realtek/HDAudio192_1.zip 理由 SiSチップセット(SiS M672)を使っているPCがそのバージョンで解消した事例がある ESPRIMO D3260はSIS671 VER 6.0.1.6662(R2.68)はだめだったようです サウンドカード増設の方向なら、回答は無視してください
その他の回答 (5)
- unknown46
- ベストアンサー率58% (2591/4407)
No2です 補足します 書き方が悪かったようで >Realtekのドライバーは最新ドライバーにして見ましたがだめでした。 検索したら、 古いPCをwindows7,8にしてRealtek最新版でノイズがでた、という記事があり 古いドライバにしたら、ノイズがなくなったという事例がありましたので、 古いドライバを試してはどうかという意味で書きました
お礼
unknown46 さん ありがとうございます。 早速試してみましたが,XP用のドライバーではインストール途中で「バージョンが違う」旨のエラーメッセージで次に進みません。2回やって同じでした。どうやらWin7にXPまで用のドライバーはインストールできないようになっているようです。 これをやった方の“古いドライバ”というのは,“基の”という意味ではないでしょうか?つまり,私もWin7をインストールした直後は「High Difinittion Audio デバイス」でした。これが私の言う“Windowsのドライバー”で,これではかなり良いのですが依然プチプチと異音が出ます。そこでRealtekの最新版にしたのですが,今度は耐えられないほど悪くなったので,今は基に戻しています。これを何とか完全に治す方法はないかとの問いでした。 企業用としてはかなり出たPCのはずですが,経験者が私の他に居そうもなく不思議です。私のPCだけが何かおかしいのかもしれません。かくなる上は,サウンドボードを変えるしかない?かもしれません。 いずれにせよありがとうございました。
- japaneseman5963
- ベストアンサー率22% (394/1789)
(3)と基本的に同じで失礼しますが 私のマシンはD5260です。オーデオの仕様みると違いがありませんが特に問題がありません。 全面と後面のイヤホン端子があるかと思いますがヘッドホンをそれぞれにつないでみる、とか スピーカーシステムにTVの音声をつなぐとかでようすをみる、とかやってみたら?
お礼
japaneseman5963さん 回答ありがとうございます。 この回答にもすぐ私の返信を書いたのですが,操作ミスだったのでしょうか返信が表示されませんので,再度書きます。 D5260は上位機種でしょうか?何が違うのでしょうかね? イヤホンやヘッドホンやいろいろやってみていますが変わりません。 いずれにせよ回答ありがとうございました。
- maxi1123
- ベストアンサー率24% (27/111)
スピーカーのコネクターきちんと継ってますか? つながってる場合はPC側のコネクター抜き差ししてみると意外と効果あるかも・・・
お礼
maxi1123さん 回答有り難うございます。 スピーカーもPCのコネクターもイヤホンも全て試しています。 どれも同じノイズが聞こえます。
- unknown46
- ベストアンサー率58% (2591/4407)
最初にノイズがでたのは、windows7インストール後の状態でですか? >サウンドドライバーをWindows版にしたらやや改善されますが,完全ではありません。 これの意味がよくわかりませんが、 ドライバを消して、windowsupdateで適用されたドライバ、という意味ですか? ドライバをダウンデートして試してみてください 例 V 6.0.1.5735 (だめだったら、すいません) http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvdownload.cgi?DRIVER_NUM=E1008805
お礼
unknown46さん 有り難うございます。 Windowsでupdateされたドライバーです。 Realtekのドライバーは最新ドライバーにして見ましたがだめでした。
- alien5
- ベストアンサー率19% (788/3987)
オンボードのサウンドで問題があるわけですから、どうしても直らないなら、別途サウンドカードでも取り付けてみるかですね。 ところで、そのパソコンはメーカー製ですが、Win7には対応しているものなのでしょうか。
補足
回答ありがとうございます。 パソコンは富士通の法人モデルです。メーカーサポートはXPまでです。 従ってWin7での問題はあっても仕方がないものです。 ですが,同じ経験をしているユーザーが少なからずおられると思っての質問です。 誰も同じトラブルを治した経験が無いなら,あきらめるか,サウンドボードを購入するかだと思っております。
お礼
何度もご親切にありがとうございます。 早速R1.81を試してみました。古いせいかダウンロードできるサイトが少なく苦労しましたが何とか探し回って成功し,そしてインストールしてみました。 先述の通り,R2.73では「このドライバーセットではサポートされているドライバーがありません」(Win7に対応していないと言う意味か?)とのエラーでインストールできませんでしたが,R1.81では基のドライバーを削除してからインストールしたら,インストールが完了しました。 然るに,最後の再起動でサウンドドライバーが無いと判断されて,勝手に“High Difinition Audioドライバー”つまりMicrosoft版が入ってしまいます。結局,R1.81はインストールできませんでした。 そして,別のQ&Aサイトでも同じことを仰っている方が居ましたが,どうやらそのHigh Difinition Audioドライバーを再インストールすると,なぜかノイズが少なくなることがある様で,ほとんど気にならないレベルになってしまいました。もう既に“High Difinition Audioドライバー”は数回入れたり削除したりしていますのでその都度良くなった??のかもしれません。考えにくいですが・・・。 ちなみに再度R2.73のWin7,8対応版にしてみましたが,こちらはやはりノイズだらけでした。 と言うわけで,当面Microsft版でこのまま使います。 ありがとうございました。