※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:米国人パートナーと別れるべきか?)
米国人パートナーとの別れについて
このQ&Aのポイント
私は2001年に米国人パートナーと付き合い始めましたが、結婚を拒否されています。しかし、彼との関係には安定感があり、金銭的には問題がないため、別れることに躊躇しています。
彼は養子で育ての親がいないため、家族や家庭に執着することがなく、結婚や子供を作りたがりません。私は過去の離婚経験から、再婚と子供を望んでいましたが、彼はそれに応じませんでした。
私は一度日本に帰国したこともありましたが、彼の引き止めにより米国に戻りました。最近は彼自身も変化し、料理をしたり残り物を食べるようになりました。しかし、彼の行動には不安があり、別れるかどうか悩んでいます。
長文です。
2001年に今一緒にすんでいる米国人と付き合い始めました。私は離婚経験があり、彼は未婚のカトリックです。
付き合った当初は2,3年付き合ったら結婚すると勝手に私は思っていたので、グリーンカードの更新の時思い切って市民権もとりました。その後何度か結婚の意志は伝えていたのですが、今景気が悪いからとか(当時ベアスターンやリーマンの時代)仕事を失ったら困るからとずっとうまく交わされました。
2006年に私が切れて、結婚しないなら別れると言った私にとりあえず、じゃ一緒に住もうといわれ、結局私は自分の持ち家(Co-op)を売り払い一緒に住み始めました。私は自分の服やお友達との食事代、車の保険は自分のお給料からでしたが、生活全般は彼がすべて負担してくれました。 下着は破れるまで使っても、外食や高級食材はお金をおしまなかったので、祖父が老舗の調理師で食には多少のこだわりをもっていた私には大変ありがたいことでした。
このように金銭的にはまったく問題がないのですが、彼は養子で、しかも一人っ子なのに、育ての親が20歳前に次々と他界し、36歳で私に会うまで、ずっと一人で生きてきたせいか、あまり人を信じていないようで、家族や家庭というものに執着していません。(私が離婚暦ありだから)宗教上の理由もあったかもしれないけど、結婚をしたがらないし、子供も何度も頼んだけど、作ろうとはしてくれませんでした。離婚はしていても、次は再婚して子供をと思っていた私は何度も別れようと思いましたが、その度行かないでと言われて、結局とどまってしまいました。前回の離婚の原因が前夫の収入が不安定だったので、今の彼との安定した収入がひとつ、天涯孤独の彼を置いていく自分がつめたいのではないかと思ったのがひとつ、前回失敗しているから、今回は成就させたいと言う3つの理由でした。
それでも40過ぎから始まった将来への不安や東北震災などのショックから、米国に居るのがとにかくいやで、2012年に日本に帰りました。米国籍だったので、外国人としてビザをとり派遣の仕事もやり、そこそこに楽しい日々でした。日本に帰国するとき、泣いて引き止められたので、また戻ってくるからとか老齢の親をしばらく面倒みたいとなだめて出たので、その間も一応連絡はとりあっていました。私的には、正直自然消滅してもいいと思っていましたが、その反面、やはり彼が気の毒な感じがしたのと、やはり長年連れ添っていたので、パートナーのいない寂しさがあって、どうしても最終的に別れることができませんでした。そんな中軽い怪我をしたので、戻ってきてほしいと言われたので、お正月休みを利用して戻ってきました。以前は自分は一人っ子で残り物なんて食べたことがないとか、会社の同僚は週末にラザニアとか大量に作ってそれを1週間かけて食べるとか言っても、家にはちゃんとしたキッチンがあるんだからという理由で、毎日お米をとぎ冷凍食品やデリは使わず、すべてきっちり作っていたので会社を出ても私は夜11時まで食事以外座る暇もありませんでした。でもそのお正月に会った時には、自分で料理もするようになったし、残り物も食べるようになっていて、ちょっといい人になってました。そんなことから、私も仏心がでたのか、やっぱりこの人といようかなと思いはじめました。しかし私の都合でその後1年くらい日米往復の生活が続きました。
2013年の12月に米国を出発するときは、彼が年末に日本にくるということで、同意していたのですが、その後彼の仕事の都合で結局12年間の中で初めてクリスマスを一緒にすごしませんでした。年明けになり、親の老人ホーム入居などで、当初の予定より長く日本に滞在した後、2月末に米国に戻ってきましたが、今度は彼のほうが一人の時間がほしいと言い出しました。私としては、あれだけ戻ってきてほしいといわれたから戻ってきたのにと理解ができませんでした。彼曰く、今勤めている会社はいずれ辞めるもしくは解雇される予定で、自分でビジネスを始める準備中であるので、そちらに集中したいということと、私が本当は日本に住みたいけど、彼がいるから米国にいるというのを聞いて、それでいいのかということを考えたそうです。
親が老人ホームに入って落ち着き、仕事も続けるオプションもあったけど区切りをつけ、2回目の一大決心をして戻ってきたのに、すべてが中に浮いた感じです。しかも数日前に快適な老人ホーム生活をしていた親に体調の変異があり、現在検査入院中です。今月末に出る結果待ちの為、場合によってはまた帰国もありえるので、今は仕事を見つけることも躊躇しています。
今はご飯を作ったり、洗濯したりとフツーに主婦業をしてますが、あまり会話もなく、引越しや渡米の際に腕を痛めたことすら聞いてくるこもなく、主婦というか、どちらかというとハウスキーパー状態です。
クリスマスを一緒に過ごせなかったことがかなりのトラウマだったのかわかりませんが、12月の初めまで、私にそばにいてほしいといっていたので、今の状況にすごくとまどっています。
生活はそんなに楽ではないけど、家族や友達がいる日本でそれなりに幸せに暮らしていくか、子供がいなくても彼に愛情を注いで、米国で幸せになるよう努力をし、自分もしくは彼が死ぬまで添い遂げるか。
米国に限らず、世界中に国際結婚をした人が母国に帰りたいがさまざまな事情で帰れない人がいるので、私だけではないし、人生はすべて自分が望むようにはいかないこともわかっています。
彼にとっての本当の幸せは日本に思いはせる私と一緒にいる事と、別の誰かと新しい人生を始める事のどちらかということです。因みに彼はちょっと難しい人で、変なところが神経質で、かんしゃく持ちで、外面はいいけど、私にはすごくあたります。だからちょっと上から目線ですけど、他の人で(特にアメリカ人女性)で持つのかとも思っています。
いい年してこんなことを自分で決められないのは情けないのですが、是非皆さんのご意見を参考にさせてください。
若干興奮して書いてますので、誤字脱字があって読みづらかったらごめんなさい。
お礼
投稿した後読み返したら、長いし読みづらいから回答は頂けないかもと思ったのに、ご丁寧に扱ってくださってありがとうございます。 私の事をご存知なのかと思う程、ひとつひとつがあたっていてびっくりしました。 第二の故郷、米国が恋しくなる、肌にあってる、まさにその通りです。 しかし日本ではごくごく平凡な家庭でしたが、愛情を受けて育ち、信頼し合える友達にも恵まれた私にとって、心を全部開かず(自分の事は殆ど語らない等)若干冷淡にも思える彼と米国で住むのが幸せかというと自身をもって「はい」とはいえません。 「自分らしく生きる」とは何かもう一度考えて、結論を出そうと思います。 初めてこういうサイトに人生相談の質問をしましたが、水知らずの人がこんなに親身になってくれたことに世の中捨てたもんじゃないなと思いました。 本当にありがとうございました。