• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:食品の写真を美味しそうに撮りたいです)

食品写真撮影で美味しそうな写真を撮るための機材やテクニックは?

このQ&Aのポイント
  • 食品写真撮影で美味しそうな写真を撮るための機材やテクニックについて教えてください。社内で食品の写真を撮っているのですが、美味しそうな写真がどうしても撮れなくて困っています。
  • 現在使用している機材はメインの照明としてLPL COOL LIGHT CL-2280 228w、サブの照明としてFluorescent Studio Light U-48HM 48w、撮影台として反射板、フラッシュとしてSPEEDLITE 600EX-RTとSPEEDLITE 420EX、カメラとしてCanon EOS 30DとCanon EOS 70D、レンズとしてCanon LENS EF35mmとCanon IMAGE STABIL1ZER EFS17-85mmを使用しています。自然光が入る窓がなく狭い環境での撮影ですので、おすすめの機材やレンズなどありましたら教えてください。
  • また、EOS 70DにEFS17-85mmをつけているとライブビュー撮影が出来ないという問題があります。これはレンズの問題でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ffo_on
  • ベストアンサー率30% (149/483)
回答No.5

No1です 4000kですが これは「肉」「調理済みの温かな料理」などに特に使うもので 「生鮮野菜」や「鮮魚」などなら自然光ベースのほうがクッキリ感を出せることも多いです シズル感・瑞々しさを出そうとするなら色温度の高い領域を利用します んで  光源を決めたうえで撮影のホワイトバランスで{赤味【暖かさ】⇔青味【新鮮さ】}を決める RAWで撮っておいて後加工でも構いませんけど…加工が好きな方は なお料理や料理素材に蛍光管の白色・昼白色はあまり良い効果は出ません また 料理写真を撮るときには 皿や器の色形・ランチョンマット・竹籠・・・ などのオブジェクトの組み合わせて上手にコントラストを出すこと 湯気やシズル感をどのように表現するかの工夫 同時に写真画像として固定化する方法を考える(経験する)ことが必要ですね >5:撮影の環境作りやテクニックの参考になるような本やサイトや 料理本の写真が構図や見せ方の参考としては 結局最適だと思います。 ぁあぁ 言葉では説明できねぇん

45gornue448aso
質問者

お礼

「光源を決めたうえで撮影のホワイトバランスで{赤味【暖かさ】⇔青味【新鮮さ】}を決める」 読んでいて上記がポイントだと思いました。撮影するものは調理済みのものが多いので4000Kを基準に撮影してみたいと思います。 料理本などみて敷物や小物などにもこだわっていきたいと思います。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

回答No.4

http://fotopus.com/naviblog/saito/2008/08/ を見ると「同じ機材でも、使い方によって全然違う」のが判ります。 あと、何かの番組で見ましたが、スーパーなどの青果、魚介、精肉のコーナーは、コーナーごとに「照明の色」を微妙に変えてあるそうです。

45gornue448aso
質問者

お礼

照明技術を研究しようと思いました。ありがとうございました。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.3

たぶん、色温度をもっと下げた方がいいです。自然光じゃだめなんです。わざと嘘の写真を作ります。 ソフトでも調整できると思いますが。

45gornue448aso
質問者

お礼

他の人も4000k以下で…と書いてくださっていましたので色温度をさわって調整したいと思います。ありがとうございます。

回答No.2

1:これは買ったほうがいいと思うものがあれば教えていただきたいです。 2:EOS70Dに EFS17-85mm をつけているのですがライブビュー撮影が出来ずに困っています。レンズのせいでしょうか  レンズは関係ないです、 詳しくはURL見てください。 3:食品の撮影には望遠レンズで撮ったほうがいいとよく聞くのですがどのようなレンズが最適なのでしょうか。  望遠? 中心をピンと合わせて 周りをぼかすのは 絞りを絞る(レンズについている f値を小さい数字にする) 4:自然光がなくても、雰囲気がふんわりとした空間が表現できるのでしょうか  フラッシュの前にデフューザーレフを置き 直接被写体に光を当てない。 5:撮影の環境作りやテクニックの参考になるような本やサイトや教室など探しているのですが、おすすめのものがあれば知りたいです。  ・直接 数回ブツ取りのPROに頼んで 撮影時いろいろ聞くのがいいかも   ・net検索でいろいろ出てきます  ・いろいろ撮ってみる

参考URL:
http://gori.me/camera/canon-eos70d/37055
45gornue448aso
質問者

お礼

ライブビューの問題が解決しましたありがとうございます。 フラッシュの前にデフューザーレフを試してみます。やわらかな雰囲気になりそうですね。助かりました。

  • ffo_on
  • ベストアンサー率30% (149/483)
回答No.1

1: 絶対ではないがタングステン系の色温度(4000k以下程度)の方が光源の色としては良好 2: ? 3: 見せ方次第です 25-50でも通常なら十分だと思います パースを正確にしたいならやや望遠で 4: 照明技術の問題になってきますがレフに反射させる「面光源」と直接光源を当てる「点光源」の組み合わせ方

45gornue448aso
質問者

お礼

具体的に色温度を教えていただきありがとうございます。 試してみます。 照明の面光源と点光源研究してみます。ありがとうございました。