• ベストアンサー

名古屋大学 農学部 について質問です!

生物環境科学科についてです。 実際何に取り組むのでしょうか? 評判などはどうでしょうか?(他の旧帝大と比べてなど、または名大内での) また名大の位置づけなどはどうでしょうか? いろいろすみません。 名大生や何か知っている方お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

http://www.agr.nagoya-u.ac.jp/agricultural/agc-seibuukankyo-outline.html 林業を核としてその展開。 ※ 受験生は、偏差値とかで大学を提示されているのに慣れている。そのために、なにか「位置づけ」とか「他との比較」というのが、大学に入ってからもあるように想像してしまう。 ところが、大学の中では、そんなものはない。 大学って個別の教授なり准教授の個人営業の研究室のカタマリの集合なので、「○○学部どうですか?」と言われても、回答に窮する。個別にこんな研究をしている先生がいますが、この先生といっしょに研究したいですか?という判断になる。これを師事と言います。 学部で卒業する人間が多い文系であれば、まだ一般教育で語学がとかなんちゃらかんちゃらあるかもしれないが、理系だとあんまりそういった差はない。少なくとも大学院に進む人間が多数派を占めるような大学ではそうなっています。

その他の回答 (1)

  • 1st_flush
  • ベストアンサー率34% (16/47)
回答No.2

ここに生物環境学科関係者がいればいいけど... 愛知県在住でなくてもopen campusいくべきです。受験の際の交通の確認にもなります。 去年の案内URLをはっておきました。 去年と同じなら7月1日から申し込み。 すぐに定員が埋まるかもしれないので、申し込み日を確認しておいて、コンサートのチケット取るつもりで申し込むといい。

参考URL:
http://www.nagoya-u.ac.jp/extra/open-campus/2013/index.html

関連するQ&A