インターネットのインチキサイトについて
こんにちは。
昨年の暮れに、Tokyoseasonというスポーツ用品販売サイトで、ベースボールキャップを
購入しました。
注文からしばらくしてから、商品が送られてきたのですが、まったく別物の帽子が届きました。
Webサイトに掲載されている住所に返送したのですが、番地が記載されていなかったので、
郵便局から戻されました。Webサイトには電話番号も載っていません。商品自体は中国から
発送されており、中国人が経営しているサイトらしく、メールでやり取りしている文面も、日本人
が書くものとは異なり、おかしいです。
現在、相手は、誤って届いた帽子の写真を撮って送ってくれ、と言っているので、送ったのですが、
現在のところ、未回答です。
自分とては、誤って届いた帽子も偽物のようであったので、返金してほしいのですが、相手のメール
アドレスしかわからないので、相手に無視されれば、それまでです。
消費者センターのような機関に連絡を取って、返金してもらう方向で話を進めたいのですが、
わたしは、そのような機関とどのようにコンタクトをとったらよいのかわかりません。
どなたか、窓口をご存じの方、いらっしゃいますか?
良かったら、アドバイスお願いします。