• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お互いの姉妹からのご祝儀のバランスについて)

お互いの姉妹からのご祝儀のバランスについて

このQ&Aのポイント
  • 結婚式で頂く姉夫婦と彼の姉夫婦からのご祝儀の金額のバランスに悩んでいます。彼の姉夫婦は5万円でいいと言ってきたが、姉夫婦にはプラスアルファのお祝いも希望しています。
  • 私の姉夫婦は子供2人が参列するため、10万~15万円のご祝儀を考えています。ただし、最近はお祝いを渡していないので、少なめでも構わないと思っています。
  • 両家のバランスを考えると難しいが、お互いの両親は干渉しないし厳しくもないため、別々に考えるべきか検討中です。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (906/2193)
回答No.5

姉だからプラスアルファって何故でしょう。 実の姉夫婦の額も料理が同じだからとはいえ、引き出物を全員に渡すこともないでしょうし、 15万を予測していたらがっかりするのではないでしょうか。 15万も貰えたらお返しをしないといけないので大変です。 一般的なご祝儀相場はあてにしない方が。。。 期待をしていたら当てが外れて怒っている新婦さんがいらっしゃいます。 両家のバランスとかも揃える必要性はないと思います。 敢えて言うなら、 新郎側に「格を合わせる」のが妥当です。 お嫁に行くのであれば、婚家を立てて新婦側が控えるのが良いとされるからです。 つまり、姉夫婦側より多く渡すなんて駄目、ということになります。 どこのご家庭も、 お姉さんだけをメインにお考えのようですが、 基本的にはご主人の考え方に基づいて世帯で金額を決めると思います。 だからお姉さんの気持ちとして出したくても出せないことだってあるでしょうし、 じゃあお姉さんのへそくりから出してくれればと言えないことは、 結婚して実際に家計を預かる身になれば、痛いほど分かると思います。 実の姉夫婦は30代後半ですし、 ある程度所得もあるのかもしれませんが、それでもお子さんを二人育てているのですから、 15万を捻出するのは容易ではない家庭が多いと思います。 4人分の衣装代などもかかります。 夫婦そろって出席して頂けるだけで、本来は有難いことなんです。 基準に人を当てはめるのではなく、 それぞれのお家の考え方があるので、 事前にきちんとした額を伝えて下さった場合を除いてご祝儀の算段で+αはないものとして、 結婚式の準備を進められた方がよいと思います。 これから忙しくなるでしょうが、 あまり根を詰めずに頑張って下さいね。

momo504
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼のお姉さんのプラスアルファについては、彼が1人出席・お姉さんは夫婦で出席なので違いが出てくるのかと考えた次第です。ただ引き出物も夫婦で1つですし、細かく考えすぎたかもしれません。 また、姉の夫が「金額が違いすぎたら良くないのでないか→バランスを」と言ってきたそうですので、おっしゃる通り「相手方に合わせる」つもりで聞いたのだと思います(金額を同じに揃えるという意味ではなく)。 10~15万というのはネットなどで調べて出てきた額で、いわゆる「相場」なのかと思い記載しました。気持ちとしてはこんなに出してもらうつもりもなく、姉ときちんと話す予定です。説明不足ですみません(この額をもらおうとしてる様にもとれますね・・・)。 いろんな角度から見たご意見、お気遣いありがとうございました。参考にさせていただきます。

その他の回答 (4)

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.4

お互いの家族の御祝儀を公表するわけではないのですから、一般常識で抑えてはどうでしょうか? 夫婦二人なら5万。 子供達2人の参列なら10万。 貴方の実姉さんからの打診の様ですが、結局は姉の夫の手前「彼にも姉たちが居る事」に対しての金額への心配でしょう。 妹弟として、あげた、あげないにこだわらずに 子どもが居れば10万 夫婦だけなら5万 こうしたほうが相手が納得してくれますよ。 お姉さん夫婦が気にするのは、自分たちだけ子供が二人参列なのに彼の姉たちが大金出したら自分たちの面子が・・ でしょうから、一般常識で。 貴方も結婚するのですから、今後も常識的な金額を出すだけで十分です。

momo504
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、姉の夫から姉に「あちらの姉たちと自分たちの金額が大きく違ったら(子供がいるとはいえ)まずいのではないか」と言ってきたそうです(多すぎても少なすぎても良くないだろう→バランスを、といった流れです)。 確かに、お互い知らせるわけではないのでシンプルに常識を基準にすれば良さそうですね。 参考にさせていただきます。

  • aoi-0407
  • ベストアンサー率48% (17/35)
回答No.3

なんで両家のバランスを取らないといけないんだろ~?と思いました。 バランスを取るとしたら、家族間(あなたとあなたのお姉さん、彼と彼のお姉さん達)では? 彼が5万出したなら、彼のお姉さんも5万と考えるのが普通では? なぜプラスアルファを求めるのでしょうか? あなたがお姉さんに御祝儀をあげていないのに、自分の時は求めるなんて!びっくりです。 私は姉2人がいる末っ子で、2人とも私が若い時に結婚しているので私からご祝儀あげてません。 1万円程度の品物をプレゼントしました。 なので、私も姉に御祝儀求めません。 もし彼になんでお姉さん達御祝儀ないの!って言われても、うちはこうだから!って言いますよ。

momo504
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 プラスアルファについては、彼は1人で出席・お姉さんは夫婦で出席なので違いが出てくるかと考えました。ただ引き出物も夫婦で1つですし、細かく考えすぎたかもしれません。 「バランスを取った方がいいのでは」と姉から打診があったので「そういうものなのか?」とわからなく質問した次第です。 金額もこちらから指定したわけではなく、姉から先に聞かれた&ネット等で調べた相場がバラバラだったので・・・。 もちろん「私はご祝儀あげてないから」といった話はしました(説明不足でした。すみません)。その上で金額について聞かれた、という流れです。 いかに多くもらうかではなく、あくまで「わからないので」質問させていただきました。ただ書き方で誤解を招いてしまったかもしれません・・・。 参考にさせていただきます。

  • All_Right
  • ベストアンサー率45% (210/459)
回答No.2

ご婚約おめでとうございます。 この状況で、両家の金額をそろえるのはおかしいと思います。 そもそも、新郎新婦がご祝儀の額を決めるのがおかしいですが…。 強いて言うなら、「家族構成がも年齢も違うから、同じ金額にするのは無理があるよね?彼のお姉さんたちに、4人家族のお姉ちゃんたちと同じ額のご祝儀を出してなんて言えないし…。彼のお姉さんたちは、夫婦二人の相場ぐらいみたいだから、お姉ちゃんたちも夫婦と子供2人の相場ぐらいでいいよ。」と私なら言うかなと思います。 もしかしたら、お姉さんも同じ金額にするという意味ではなく、相場以下か相場ぐらいか、相場より多めに出すか聞きたいだけかもしれませんし。 どうぞお幸せに。

momo504
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家族間で揃えたいという意味ではなく、「バランスを取った方がいいのでは」と姉から打診があったので「そういうものなのか?」とわからなく質問した次第です。おっしゃる通り、「相場」について聞かれています。 金額もこちらから指定したわけではなく、姉から先に聞かれた&ネット等で調べた相場がバラバラだったので・・・。 あくまで「わからないので」質問させていただきました。ただ書き方で誤解を招いてしまったかもしれません・・・。 参考にさせていただきます。

noname#201345
noname#201345
回答No.1

別にご祝儀の内容を公開するわけでなし、 あなたのお姉さんの意見を却下、なにも聞かず「相応の金額で良い」と言えばいいのでは? そもそも、両姉の立場が違うというならその時点で「家族構成に差があるから揃えるって無理じゃない?」と切り返すべきだったのでは。 その状態だと、あなたのお姉さんがご祝儀渋ってるようにしか聞こえないんですが。 いろんな家庭でいろいろと事情もあることなのに。 だから、お姉さんの意見を却下でいいと思います。 バランスを揃える方がいい、という考えはどこから来たんですかね。 ご祝儀って、義務じゃないですよね(まあ、義務みたいなものだけど)。 結婚で浮かれているのか、ちゃんとしようとしすぎているのかわかりませんが ご祝儀のないようにあなたが口を挟むのは 正直、はしたないような気がしてならないんですが。 すでに彼姉家からのご祝儀の内容に不満感じてるみたいだし いきなりそんなんでいいの? 結婚式で巻き起こった不満は死ぬまで忘れないと聞くけれどw 彼姉家から本当に5万しか貰えなかったとき、あなたはその不満を解消できるのかしら。

momo504
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家族間で揃えたいという意味ではなく、「バランスを取った方がいいのでは」と姉から打診があったので「そういうものなのか?」とわからなく質問した次第です。 金額もこちらから指定したわけではなく、姉から先に聞かれた&ネット等で調べた相場がバラバラだったので・・・。 彼のお姉さんについても、彼は一人出席でお姉さんは夫婦で出席なので違いが出てくるのかと思ったのですが、引き出物は夫婦で1つだし、考えすぎたのなと思いました。 いかに多くもらうかではなく、あくまで「わからないので」質問させていただきました。ただ書き方で誤解を招いてしまったかもしれません・・・。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A