- ベストアンサー
つるばらを壁面に這わせたいときはどうすれば良い?
壁に釘打ちということはあまりしたくはありません… ただし、弱々過ぎる仕掛けも困ります… 良いアイディアありませんか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
No.3です。 補足を頂戴しましたので、追加で説明をさせて頂きます。 >トタンの壁面に考えています。・・・その点はどうなんでしょうか。 壁面に密着させるのには、相当に厳しい条件です。 トタン自身の蓄熱と反射による輻射熱を回避する必要があります。 壁面に沿って木製のパネルを敷設してやれば、ある程度は回避が可能です。 木製のパネルは、既製品が出回っています。 ネットショップで「木製フェンス」又は「木製ラテス」で検索して見て下さい。 廉価な格子状のもので充分かと思います。 いずれバラ自身が自立してきますので、当初は定尺の1.8m~2mの廉価なもので充分です。 このパネルにバラを固定して下さい。 パネルを設置される場合には、可能な限り壁面から離して設置して下さい。(通風を確保する) (5cm以上) お庭に余裕があれば、半間ほど離してバラを植えて、アーチ状にして下を人が通れるようにされては如何でしょうか。 イメージは下記のyou tubeに投稿されている動画を御覧下さい。 薔薇のお庭 vol.3 2010年神戸まちなみ緑花コンクール大賞受賞! 投稿者:KobeSakuragaoka· 狭い庭に綺麗に咲くバラ2013 k投稿者:azuo0106· ばらの庭 My Rose Garden 2011 ( 3 ) Izumi 投稿者:usakobluemountain Shiuan's Rose Garden 2013.5.12 花園日記 投稿者:sakakiwa007 ここまで育てれば、トタンも熱くならないでしょう。
その他の回答 (3)
つるバラは主幹となる枝が充分に育つと自立します。 他のつる性の植物とはことなり、根や巻つるで壁に這いません。 イメージとしては、主幹を壁面すれすれに平行に育てることとなります。 今年は主幹となる枝を育てることに専念して下さい。 現在の苗の状態が分かりませんが、まず、直立させてできるだけ伸ばしてやって下さい。 花が終わった秋以降、12月~1月の間に葉を綺麗に取り除いて下さい。 この時に主幹となる枝から伸びている細かい枝は切り捨てて下さい。 春になると、主幹にある節のような出っ張りの部分から全て新しい芽がでますので心配しないで下さい。 園芸用の支柱で荒い格子状のフレームを組立て下さい。 このフレームに主幹となる枝をできる限り水平になるように結わえつけて下さい。 水平にしないと花が咲く枝が伸びてきません。 高さはお好みで決めて下さい。 水平にする際にあまり無理をして折らないように注意して下さい。 フレーム全体が風で揺れましので、壁と反対側に斜めに支えの支柱を取り付けて保持して下さい。 これで春の準備完了です。 来春は綺麗に咲いてくれます。 来年の冬に又同じ作業をして全体を高くして行って下さい。 再来年には2.5mの高さで壁面全体が覆われるようになります。 文章では判り難いかとおもいますので下記のyou tubeの動画を御覧下さい。 よく見て頂くとフレームがところどころにあることが分かります。 ピエール ドゥ ロンサール 壁面仕立て プライベートガーデン 投稿者:pugchibita ピエールドゥロンサール 壁面誘引 投稿者:pugchibita 五月のバラ 投稿者:yugo716· 作業には、ガラスや金属片などを扱う工事用の耐針耐切創手袋を使われることをお薦めします。 廉価なものがネットショプで販売されています。 頑張って綺麗なお庭にして下さい。
補足
詳しいお返事ありがとうございます。 基本的にとても参考になったのですが、トタンの壁面に考えています。 その場合(トタン以外でもそうかもしれませんが)、夏場など壁面が熱くなったり、梅雨時期は風通しが悪くなったりで、壁画に近づけ過ぎるのは良くない、というのを読んだことがあります。 その点はどうなんでしょうか。
- tenrokunori32s
- ベストアンサー率20% (74/366)
2度目の回答になります。 補足に対しての回答になりますが、長さが足りない場合であれば園芸用の結束バンドで繋げることが可能です。
- tenrokunori32s
- ベストアンサー率20% (74/366)
壁面であれば、フェンス等に絡ませればいいかと思います。 簡単で安価なものは100円ショップにも売っていますし、木材でも味が出ると思います。
補足
書き忘れましたが、高さが2m50cmぐらいある壁面に這わせたいと思っています。 そのくらいのフェンスありますかね…
お礼
ありがとうございます。