- ベストアンサー
PCにスマホを繋ぐとマウスが止まる
スマホ(アンドロイド、2013年購入Sony)で撮影した写真をパソコン(Windows7、2009年購入Toshiba)で処理しようとUSBケーブルで繋ぐと、それまで正常に動いていたマウスが停止します。タッチパッドも使うことができず、手段としてはキーボードにあるWindowキーでスタートメニューを出し、電源を落とします。その後スマホを繋ぐUSBケーブルを抜いて起動させると通常に動きます。 たまにスマホとパソコンをUSBケーブルで繋いでも上手くできたのですが、最近は諦めてメールで送る方法でパソコンに移しています。写真が多いと手間なのでスマホから直接パソコンに繋ぎたいのですが、どちらに原因があるのか分かりません。 考えられる原因や対処の仕方がお分かりでしたら教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
noname#191575
回答No.1
お礼
takaman5555様、ご回答ありがとうございます。 やはり電力の問題でしょうか。ACアダプタ付きHUBは持っていないので、すぐには対応できませんが、町へ出るついでに見てみます。