• 締切済み

芝生のこけ退治に木酢液の量は?

芝生のこけ退治に木酢液を2倍に希釈して散布すると良いというのを見かけますが、どのくらいの量を散布すれば良いか目安がわかる方いらっしゃいますでしょうか? 希釈液1リットルでどのくらいの広さに散布すれば良いか適量がわからずアドバイス頂けますか?

みんなの回答

noname#224207
noname#224207
回答No.2

>芝生のこけ退治に 「芝生にこけ」というのが良く分かりません。 芝生が剥げた部分にこけが生えているという状態でしょうか。 この状態ですとこけ退治よりも芝生の養生が大切です。 湿気が多い状態ではありませんでしょうか。 深さ30cmほど土を入れ替える必要があります。 又芝は地中に向けては根がはりません。 地表に広がるように根が生えます。 毎年目土を入れてやらないと、芝の育成が止り剥げてきてしまいます。 毎年春先に芝の茎が隠れる程度に均一に目土を入れてやって下さい。 尚ゼニゴケの類ですと、キレンダーという専用の薬剤があります。 木酢でこけが枯れるというのは寡聞にして知りません。 どちらで御覧になられましたでしょうか?

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

造園屋です。芝生に発生した苔の種類は何でしょうか。 御存知だろうと思いますが、芝生には日本芝と西洋芝の2種類があります。 芝生専用の除草剤がありますが、全ての芝生に使える除草剤は存在しま せん。日本芝に使えて西洋芝に使えない除草剤がほとんどです。 この事から分かるように、下手に木酢液を使用すると芝生が負けて枯れて しまう事があります。何処で情報を入手されたのか分かりませんが、全て の情報が正しいとは限りませんから、馬鹿正直にして鵜呑みにしない事が 大切だと思います。散布する場合は芝生にも苔にも木酢液が付着します よね。苔が枯れたら嬉しいけど、芝生まで枯れたら嬉しいですか。 試すなら芝生の全面に噴霧せずに、一部分だけ噴霧して様子を見るのが 確実な方法だと思います。失敗したら全てを張り替えないといけなくなるの ですよ。何度も言いますが、全ての情報は正しい事が書かれているとは 限りません。情報は試してから確信する事が大切です。 要は液剤が葉に付着すれば良いだけの事です。手動式や電動式噴霧器 で霧状に噴霧し、表面が薄く濡れる程度で十分です。 地上部だけを枯らしてもイタチゴッコになりますよ。根が生きていれば再び 苔は生えて来ます。木酢液には根まで枯らさせる力はありません。

katzan
質問者

お礼

木酢液は、部分的に散布してみて様子を見るようにしてみます ありがとうございました

katzan
質問者

補足

ありがとうございます。その通りですよね。 芝生に発生したのはギンゴケです。 実は3年ほど、土日は子供の野球に時間をとられて、野放し状態になってしまった芝の再生をしようと思っています かなりひどい状態で4日ほどかけて全面の苔とサッチを取ったら、土がかなり見えてしまっている状況なんです 一番なのは、芝を強くすることのようなので、エアレーション、目土、肥料等正攻法はやろうと考えていますが、苔を剥いだところからまた生えてくるので、何か散布したいと考えての質問でした