- ベストアンサー
新規サイトにリンクを張るときの懸念事項について
新規サイトを作ったときに、グーグルにインデックスしてもらうためにリンクを張ったとすると、検索エンジンはそのリンクを自作自演だと判断し、サイトに対してマイナス評価をするようなことはあるのでしょうか? インデックスされてないページにナチュラルリンクが付くのは不自然(ありえない?)と思いこのような疑問をいだきました。 何かご存知の方がいましたら教えてください。 宜しくお願いしますm(__)m
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
インデックスされていない新規サイトが、最初にリンクを得られるケースとして、いろんな場合が考えられます。 ・自社の他のウェブサイトからリンクを張る場合 ・自分の運営するブログで、新しいブログを紹介する場合 ・ネット外での広告からサイトに誘導し、リンクが張られる場合(例えば、飲食店の店先におかれたチラシやテレビ、新聞での広告からサイトに誘導することはよくありますし、気に入った店をブログやソーシャルメディアで紹介することは日常茶飯事です。) ・知り合いに新規サイトについての言及とリンクをお願いした場合 ・サイトを作った時に、プレスリリースサイトなどに告知した場合 ・上記のそれぞれを応用して、ツイッターで呟いてもらったり、フェイスブックで言及したりしてもらうようなバズマーケティングを仕掛けた場合 などなど、ちょっと考えただけでも色んな場合が考えられます。ですから、インデックスしてもらうために自作自演のリンクを張ったとしても、グーグルはそれが自演リンクかどうかなど判断できませんので、ご安心くださいね。(但し、自分の持っているリンク元のサイトが、既に真っ黒のサイトとしてグーグルにバレている場合は別ですよ(笑)) でも、上で書いた色んな手法も、実際にやるとなるとなかなか大変ですし、リアルの世界での広告、広報は、時間とお金がかなりかかります。 ですので、ご質問者様がおっしゃるように、ウェブマーケティング、特にSEOとの関係では、外部リンクをある程度当ててあげることはとても大切です。やるとやらないのとでは、上位表示までのスピードが全く違うのは、おそらく既にご存知でしょう。 一つだけ気をつけなければならないのは、2012~2013年にかけてグーグルのパンダ、ペンギンアップデートなどで補足されたサイトたちのように、「過剰な」リンク対策までは行わないことです。そこに至らなければ、ペナルティなど受ける心配はありません。 「ある程度までは必須だけど、それ以上はやらない。」この微妙な頃合いがとても大切です。 まずは自然な被リンクがだらだら増えていく、リンクMAX http://www.linkmax.biz/ などで初動を確実にし、あとはゆっくり少数の相互リンクや少数の中小検索エンジンに登録していかれ、サイトの内容が充実していく過程でソーシャルメディアに手を出していくのが、現状の外部SEO対策としてはベストでしょう。 お互い、頑張っていきましょう。
- 参考URL:
- http://www.linkmax.biz/
その他の回答 (1)
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
なんかSEOのことを変な風に理解していませんか。 「グーグルにインデックスしてもらうために」リンクを貼る、というのは間違いとは言わないけど、目的が違う。 その目的なら、Googleにサイト登録をしておけばいいだけです。 別のサイトからリンクを貼るなんていうことをするより確実です。 あとはソーシャルブックマークに登録するというのが、私はここにウチを建てましたよという宣言としてまっとうです。 あなたのような誤解は、数年前まで全盛であったアフィリエイト不労所得というような話題から来ていると思います。 数年前までは確かに、参照リンクの数が多いほど検索エンジンは人気サイトだとみなし上位表示をする、といわれていました。 それにつけこんでSEO業者というのがいくつもあらわれて、自分のほうの複数のサーバにリンクを置いてその人気度をアップしてあげるから金くれという商売をしたりしていました。 でもその時点でもそれは間違いだったのですよ。 いま明らかに間違いだというのがわかるのは、そのSEO業者が続々と倒産・解散しているからです。 ま、嘘だったのですね。 論より証拠、ですが、いまこの時点でGoogle検索窓にあなたの質問のタイトル 「新規サイトにリンクを張るときの懸念事項について」 を入れてみてください。 この質問自体がかならず1ページ目に出ているはずです。 検索の何位ぐらいになっていますか。 だれがこの記事にリンク貼りましたか。誰もやっていないはずです。 ブログ、フェイスブック、ツイッターで参照をする人はいるかもしれませんが。 他人がやるのをナチュラルリンクらしくないといったってどうしようもありませんよね。 他人じゃない、サイトを作った本人のFBかどうか判断することも困難です。 だったらそんなことをGoogleが気にしたシステムを作っているわけないじゃないですか。 自作自演で問題サイトといわれるかもしれない、というのは都市伝説、デマと思った方がよろしい。 もちろん、自作自演判断はないことはないとは思いますけど、それは数千から1万ぐらいの参照を1時間で増やしたような場合です。 要するに不自然ということが問題になるのです。 変な気をまわさずに、内容のちゃんとしたサイトを作ろうと努力したほうが検索順位を上げることになります。
お礼
この回答でとても安心しました^^ 過剰リンクはダメで、ナチュラルリンクが重要なことはよく分かっています。 だからこその疑問と思ってください。 あと、今ちょうど新しい質問をさせて頂きましたので、何かご存知でしたらご回答頂けますと助かります。 この度はどうも有難うございましたm(__)m