• 締切済み

ネクステ 勉強

今高2でこれから大学受験をむかえるものです。 自分はネクステを使って英文法を勉強しています。 もう少しで文法の範囲の一周目が終わるところなのですが正直、正答率は高くないです。単元によっては1問も正解してないところもあります。 そこでよく、「ネクステで点が取れない人はもっと基礎的なのをやった方がいい」といったような意見などを耳にします。 ここで質問なんですが、ネクステで基礎中の基礎は身に付けることができないのでしょうか?つまり他のもっと簡単な参考書にした方がいいのでしょうか? それに加えほかにオススメの参考書がありましたら教えていただきたいです。 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#205789
noname#205789
回答No.1

ネクステって、形式は問題集ですよね? 個人的な意見ですが、問題を解きながら文法を身に付けると言うのは、 ちょっとめんどくさいと思います。その方が良いと言う人もいるでしょうけど。 まず、フォレストあたりで、5周くらい回して一気に文法事項のみを習得してから、 何らかの問題集や過去問で実践した方が、効率が良いと思います。 問題を解くことが目的になってますよね? ネクステを使い続けるなら、2周目までは正答率を気にしないことです。 なぜその回答になるのかに目を向けて、その理屈を覚えてください。 3周目でまだ理屈が思い出せない誤答があれば、チェックしておき、 4周目でも出来るかどうかを確認します。 5周目、もしくは4周目で、チェックが残った項目だけをやり、 正答するまでチェック項目だけをやります。 終われば、そう仕上げてもう一度全部解き、 95%以上正答していればネクステ卒業と言ってもいいでしょう。 夏ごろにまたやらないと忘れていると思いますが、すぐ終わるはず。 もう、楽勝なのは1回しかしなくて良いので。 問題を解く・正答率が目的ではなく、なぜその回答になるのかの理屈を覚えるのが一番重要ですよ。 単語を変えられたら誤答するようでは、文法が身に付いたとは言えませんからね。 文法が身に付いていれば、単語が変わっても同様に正答出来ます。 >ネクステで基礎中の基礎は身に付けることができないのでしょうか? ネクステの内容をじっくり見たことが無いので言えませんが、 フォレストを見てみてください。あれは、高校レベルをきっちり扱った”文法書”です。 文法バイブルと言ってもいいかもしれません。 ネクステもあのくらい網羅的に丁寧に書かれているなら、基礎は身に付くと思います。 基礎の基礎は、中学生の文法書になりますが、これも英語が出来ない高校生なら使える内容です。 私は高校*年生で中学文法からやり直した経験があります。(汗)