• 締切済み

イライラの気持ち 助けてください

30代 1歳半の息子一人です。 似たような内容を質問して申し訳ありません。 あまり回答がいただけなくて、どうしても助けていただきたいです。 オフィス街に住んでいるので、 外に一歩出れば、歩きたばこ、路上喫煙の嵐で嫌な気持ちになり 外出は週末だけで、平日はほとんど家にいます。 今日、歩いて10分くらいの歯医者に行ったのですが 歩きたばこ、路上喫煙者に8人遭遇しました。 大きい道路に面しているので排気ガスと騒音で窓も開けられない 家で楽しそうに遊んでいる我が子を見ていると外にも連れていって あげられないと悲しくなるのですが、 外出しても暗い気分になるので、やり場のないイライラに どうしようもなくなります。 文句も言わず無邪気に家の中で遊んでいる我が子をかわいそうと 思っているのに そんな我が子にどうしようもないイライラをぶつけてしまう始末です。 主にご飯を食べない、歯を磨かせてくれない等です。 「ご飯いらないんだねっ」「歯医者さんに行きたいってことだねっ」などと 大きな声で言ってしまいます。 引っ越しは考えているだけでなかなか進まない状況を グダグダして行動に出ない夫のせいだと責めてしまったりもします。 とにかく自分のイライラを子供、夫にあたる毎日です。 自分自身にももちろん腹は立ちますが どうしても歩きたばこさえなければっと思ってしまいます。 どうしようもならないことですが どうしても気持ちが切り替えられず、毎日悶々としています。 誰も相談できるママはいません。 アドバイス、お叱りの言葉なんでもいいので どうか回答をいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.2

>外に一歩出れば、歩きたばこ、路上喫煙の嵐で嫌な気持ちになり 外出は週末だけで、平日はほとんど家にいます。 タバコは嫌ですね。 オフィス街とタバコでストレスが溜まりやすい環境ですので、 可能なら空気のいいところに遊びにいくことをおすすめします。 >引っ越しは考えているだけでなかなか進まない状況を グダグダして行動に出ない夫のせいだと責めてしまったりもします。 とにかく自分のイライラを子供、夫にあたる毎日です。 物件を見に行ってはいかがでしょうか。 行動をすれば真剣さが伝わり、ご主人も引越しの方向に 気が向き始めるかもしれません。 話が進まないので、余計にイライラすると思いますが、 物件が決まったらそれまでの我慢ですね。 都会暮らしで平気な人もいますが、質問者さまは都会に合っていない ようですね。 私も田舎に引越しましたが、 田舎にいくと都会よりは家賃も安いですし、空気もいいですよ。 いい環境に引越しが出来るといいですね。

to-to-6
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#191231
noname#191231
回答No.1

★ありゃりゃ・・・このままでは駄目ですよ。一歳半の子供は簡単に言う事を聞くものではありません。それをガミガミ怒ったら逆効果でしょう。都会なら歩きタバコが目立つかも知れませんが部屋に引き篭もりは子供の教育と成長に良くはありませんので電車に乗ってでも公園なり海辺なり連れて行ったら如何ですか? ★ちなみに私は四国の山奥の田舎生まれの田舎育ちで現在も田舎暮らしで過ごしてます。都会の様に電気で動く電車ではなくて、ディーゼルエンジンで動く機動列車です。乗り遅れたら1時間ぐらい待たないといけませ~ん。たまには電車でちょっと都会の散歩にでも行かれたら如何ですか?

to-to-6
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A