• 締切済み

主人に「理解できない」と言われたこと

主人が資格試験に落ち、そのことで主人から 「自分なりに精一般やったんだけど、こんな結果になって申し訳ない。 勉強方法を見直して、また明日から頑張る。」と言われたのですが、 合格するものだとばかり思っていた私は、会社から支給されるはず だった資格手当が消えたことで、つい、冷たい言い方や態度をとって しまいました。 主人としても、体調があまり良くない中、時間帯や学習内容を工夫して なんとかやっていたので今回の結果はかなり答えたようです。 少し時間が経ってから、言い過ぎたことを謝り、主人からも「俺だって 辛い気持ちを抑えながらも良くなかった結果を誤ったんだから、今回 のように結果が良くないことがまたあったとしても、そういう言い方や 態度はとても傷つくから二度と取らないでほしい。」と言われました。 ですが、私は、嘘を言うのが嫌なこともあり、そこまで人間が出来ていないので 「わからない。二度と言わないとは約束はできない」と答えました。 主人は、かなり脱力した感じで「おまえが理解できない・・・。」 「普通の人は、謝ることにそこまでの意味を込めて謝るもんだよ・・・。」 と言っていました。 私の言っていることや、考えはおかしいでしょうか。

みんなの回答

noname#192508
noname#192508
回答No.12

はい、かなりおかしいと思います。 例えば、旦那が浮気したとして、それをあなたが咎めたら、 普通は「もうしない」が答えですよ。それを「俺、人間できてないから、また浮気するかわからない」 なんて答えられたらあなたはどう思いますか? 完全に開き直り、と取られますよ、普通。全然反省している様子も感じられませんし、 また浮気するにきまってる、そう取られますし、 そりゃあ理解できないと脱力されて当然だと思います。 旦那さんのおっしゃってることはもっともなことです。 最近の人は言葉の意味もわからずに使う人もいるようですが、まともな旦那さんに教育を受けた方がいいですよ。 そもそも、旦那の努力によって会社から褒美がもらえるのに、それを自分のものになると 勝手に思い込み、それだけでなく、皮算用までする人がどこにいるんでしょうか・・・ あなたは自分で努力したことがないのでしょうか・・ こんな嫁だったら、離婚してくれ、と言われるのもそう遠くないかなと思います。

  • nomonji
  • ベストアンサー率12% (41/323)
回答No.11

確かに、嘘つかないのは常に清々しい気持ちでいられるし、その上で貴女と向き合ってくれる人がいたら、どんなにか心を偽る必要もストレスもなく、貴女からしたら気楽に付き合える相手でしょう。 でも…おいくつですか? 働きながら勉強することって容易なことではないことはお分かりだったはずです。しかも結果はおそらく旦那様も折り込み済みだったはず。 貴女のしたことを私なりに、嘘偽りなく申し上げるなら、貴女の当てにしてた手当が入る云々程度の手前勝手な都合で、旦那様の傷口に粗塩を塗り込んで、尚且つワイヤーブラシでゴシゴシ洗ったようなものですよ。謝ったって貴女ははっきり伝えたあとでスッキリしてるかもしれませんが、旦那様はどんな思いだったか想像出来ませんか? 嘘を言えない性分、確かに嘘を言えと教える親もいないでしょう。ですが、不利な状況下でも、物事に挑戦して、一生懸命取り組んだ大切なパートナーを、結果は別としてねぎらう言葉の一つくらい思いつきませんか? 結論、貴女が間違っています。

  • kustudy
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.10

おかしいというかあなたゴミですね 嘘を言うのが嫌とか人間ができてないとか言い訳ばっかいってないで精進しなさい そもそも本音がそのようなことの時点で人間として終わっています 今までなにか苦労をしてこなかったのでしょうか? 苦労と挫折の経験があるなら絶対に単なる冷たい発言なんかはしないと思います あなたの人生の程度が知れます あなたの性格を見抜けずに結婚した主人も残念な洞察力ですが。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.9

貴女の考え方は完全に間違っています。完全に可笑しいです。 貴女には嘘も方便と言う言葉を知らないのですか。嘘を言うのが嫌いと 言われますが、誰だって好き好んで嘘は言いたくありません。 自分が思っている事を率直に言っては駄目なんです。 貴女、奥さんでしょ。どうして御主人を陰から支えようとしないんですか。 そんな事では御主人は頑張ろうとする気にはなれませんよ。 貴女の優しい一言で、御主人は次回は頑張ろうと思うんです。 御主人は家庭のために資格を習得、家族に楽をさせてやろうと考えて、 資格試験の臨まれたはずです。奥さん貴女の応援があってこそ御主人 は頑張れるんです。 「今回は残念だったね。でも貴方なら次回は合格するはずだから、頑張 ってね」と言えば、御主人も再度の挑戦に臨む力が湧いてくるはずです。 貴女のような事を言ったら、気が抜けてやる気を失ってしまいます。 良いですか。確かに嘘を言うのは悪い事です。でもその嘘が相手に勇気 を与え頑張ろうとする力を与える事もあるんです。嘘も時には必要だと言 う事を忘れないで下さい。 御主人には改めて謝罪する事です。嘘も方便です。

回答No.8

思いやりが足りないと思います。 試験に落ちたご主人様が一番落ち込んでいるのだから、奥様が更に塩を塗るのではなく、励ますか許すかすべきでは? ご主人様の心のフォローをする前に、自分の感情を優先するというのが思いやりに欠けてると思いますし、 傷つくから二度としないでね。というお願いに「約束は出来ない」なんて…「気をつける」とか「努力するね」とか何故言えないのでしょう? 配慮する事は自分を偽る事ではない…を理解出来てないなら、他の方が言う様にまだ幼いのかも。

回答No.7

>考えはおかしいでしょうか。 社交辞令とか、清濁併せ呑むとか、 そういうことができない 単なる世間知らずの子供だということです。 いい年して精神年齢が低いと おかしいといえばおかしいですね。

noname#191065
noname#191065
回答No.6

単刀直入に言います。個人的な主観です。 (1)少し時間が経ってから、言い過ぎたことを謝り、主人からも「俺だって  辛い気持ちを抑えながらも良くなかった結果を誤ったんだから、今回  のように結果が良くないことがまたあったとしても、そういう言い方や  態度はとても傷つくから二度と取らないでほしい。」と言われました。  ですが、私は、嘘を言うのが嫌なこともあり、そこまで人間が出来ていないので 「わからない。二度と言わないとは約束はできない」と答えました。 (1)に対して 奥様は聡明な方だと思います。感情的にならずに落ち着いて考えたら気付いてる頃だと思います。 奥様は「嘘が嫌い」=「正直者」だと思います。そして、言い過ぎたと後悔されて、そして謝罪した。 今回、ご主人は奥様に対して胸襟を開いてご主人の気持ちを話されてると思います。 奥様は一生懸命に何かに打ち込んで上手くいかなかった経験はないのかな・・・。 正直な気持ちを話す事は大切なことですが、いくら相手がご主人であれ、何もかも包み隠さず感情を話す事はダメですよ。期待をし、残念な気持ちだったのは分かります。その奥様の率直な気持ちは奥様の周りの気心をしれている相手にだけ話せばいいのです。  ★主人としても、体調があまり良くない中、時間帯や学習内容を工夫して  なんとかやっていたので今回の結果はかなり答えたようです。 一番身近にいるんだからご主人が頑張ってる姿にも気づいてらっしゃいますよね。 結果が出て、後悔されて落ち込まれてそれでも奮起し、前向きに頑張ると言われてるご主人に対して伝えるべき言葉は、日頃の頑張りを褒めて、応援してあげることです。 夫婦なんだからなんでも正直に包み隠さず話すものだと信じて疑わない人がいますが、理解しあえる夫婦であっても相手には思いやりのある言葉を選んでください。 実は、私も「理解できない」と主人に言われたことがあります。自分なりに相手の立場になって考えて何がいけなかったのか思い悩んだことが何度もあります。結果的に、私達夫婦の場合、ボタンの掛け違いでした。 私が主人の為にと考えて行動したことが、主人の価値観ではどうでもいいことで、私が主人に求めているものは主人には理解できない。そして主人が私に対して私の為にと無理をして頑張ってくれていたことは私にとってはそんな必要ない頑張りでした。 一緒に暮らしている相手には言葉でちゃんと気持ちを伝えることがとても大事なことだと痛感しました。 残念ながら、私はその事に気付いたのは主人が病気になってからでした。 仕事で悩んでいた主人をサポートしていたつもりが独りよがりの空回り、主人は私を気遣って心配をかけまいと一人で抱え込んで病気になってしまいました。 そして初めて胸襟を開いてくれたのです。病気にまでなるまでに何かできなかったのか後悔ばかりです。 「理解できない。」という言葉がどんな思いをのせていたのか気付けなかった。 私達夫婦は、子供がいます。主人は子供には知られたくないと言いました。 私の話は置いておき、ダメダメな私は、夫婦で部隊のカウンセリングを何度も受けました。そして私も至らなかったことを反省しました。いきなり100点満点にはいきませんが、受け入れることの大切さを学びました。 そして世の殿方は奥さんに日頃の頑張りを認めてもらいたい。=褒めてもらいたいのだと理解しました。 奥さんには言えないつらいこと踏ん張ってる事、仕事だから当たり前ではなく、褒めて感謝してると伝えてください。 つたない文面で申し訳ありません。ご夫婦の暮らしの中に笑顔がたくさん咲きますよう祈ってます。                                        ROSE

noname#196134
noname#196134
回答No.5

>ですが、私は、嘘を言うのが嫌なこともあり、そこまで人間が出来ていないので「わからない。二度と言わないとは約束はできない」と答えました。 夫婦で本音を言い合うとどんな夫婦でも離婚ですよ。 幸せな夫婦は「幸せな夫婦を演じている」んですよ。 結婚したら一心同体になるなんて勘違いです。 今でも紙切れ一枚だけでつながった不安定な関係なんですよ。 身内は子供だけです。 結婚に対する考え方を変えないと離婚が来ると思います。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.4

試験であれば 受からない人も居たのでしょう 受験者には 4ろうさんや5ろうさんもいます 仕事も試験と同じく 受注に向けて プレゼしても 駄目の数が多い プロ野球でも 3割打てば一流の選手 投手でも5分5分だったり そもそも何で謝るのかな 期待に反したからですか 見込んだ報酬が入らなくなったからなのか 両者の関係性は 個別ですから 外からは解らないが 

  • nobu1717
  • ベストアンサー率17% (218/1217)
回答No.3

おかしいです。 謝るなら2度とないように努力する姿勢が当然です、あなたの言うように100%はありませんが。 それを100%じゃないから分からない等というような人は何も約束をしないんですか? どんな約束でも100%はないですが、守ろうと努力する前提でするものでしょう。 ですから、謝るなら2度とないように努力する、そう思えないならハナから謝らない、と思うのですが。 しかし…旦那さんのメンタル弱いですね… 嘘も方便ですよ(笑)

関連するQ&A